6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2318件 (詳細インプレ数:2253件)
買ってよかった/最高:
817
おおむね期待通り:
744
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
143
お話にならない:
157

MINIMOTO:ミニモトの商品のインプレッション (全 518 件中 451 - 460 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
MSG8008さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ダックス | XLH883 | リトルカブ )

3.0/5

★★★★★

モンキーにはミラーの位置が低いので
スタイルはカッコいいが、若干見にくいです

自分で体制を変えて後方確認しています

ミラーの前面部分はプラスチック製です
角度調節で締めすぎると割れそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/24 18:39

役に立った

コメント(0)

BeBeさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

Ape100のダウンフェンダー化に伴い購入しました。CB750の様なイメージに満足です。
作りも良く満足出来る製品でした。
私の私見ではApeには(大)のサイズが丁度良い気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/24 18:39

役に立った

コメント(0)

星二郎さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: モンキー | TT250R レイド | TT250R )

5.0/5

★★★★★

10インチに変更したので購入。
デザインがノーマルチックなところがポイント。
こちらの商品は右側ディスク用ですが、私は左側ディスクで使うので
加工前提で購入しました。(勿論自己責任です)
同社より左ディスク用が販売されていますが、黒プラスチック製なのが気になったので。

メーターギアを分解して中身を取り出し、ワイヤーの付く所のノックピンを
反対側から少しずつドリルで掘って貫通させてからピンポンチで打ち抜きます。
反対の塞いでいる方はガッツリ圧入されていて、いくら引っ張っても抜けなかったので
最初にメーターワイヤー取り出し口のほうに不要なメーターワイヤーをねじ込んでから
万力で挟んで引っ張って抜きました。ワッシャーが1枚有るので紛失注意。
開いた穴から、適当な丸棒か、プラスドライバを入れて
ギア本体を万力に挟んでから内側より叩き出しました。
あとは逆の手順で組めばOK。

ダミーだった方にも穴を開けてノックピンも再利用。
念の為、抜け防止に2mmのタップを切ってビスを入れておきました。

結果は成功、全く問題なく動いております。

安いので加工ベースにも最適だし、試行錯誤しながらの加工も改造する醍醐味ですよね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/22 09:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

梅干さん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

メインキーをフレーム横側に移設するために使用しました。
ステンレス製品で、表面は綺麗に仕上げられています。
シリンダー取付部品は、余裕なくピッタリ作られているので、
一度シリンダーにはめ込むと、取り外すにはシリンダーがキズだらけになると思います。
その分、鍵の回転に合わせて、シリンダーがグラグラするとか、動くということはありません。
今回使用したのは、m8.m10用でどちらのボルトにも対応するため、
m8用とm10用のカラーが付いてきます。
専用カラーですので、装着の際に取付部分がぐらつくということはありません。

安くで簡単に移設できて満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/22 09:49

役に立った

コメント(0)

梅干さん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

面白いデザインなので買ってみました。
作りはしっかりしていて、思ったより重みがあります。
キーを付ける製品なので、キーホルダーのようにする穴も開けられています。

今回装着した鍵は、ミニモトさんでよく見かけるタンクキャップ等に付属している上側がプラスチックの鍵になります。

装着部分には、ネジが左右に二つ付いておりネジを締めて、左右のネジ山で鍵を固定する仕組みになってます。
今回の鍵は、プラスチックの頭部分がネジではうまく固定できず、無理やり押し込んで固定しました。
走行中の振動で取れないか心配です。

他の鍵ならうまく固定できるのでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/22 09:49

役に立った

コメント(0)

梅干さん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

3.0/5

★★★★★

アルミCNCフレームに交換したので、ついでにこちらも購入し
交換しました。
ベアリングを入れて、締め付ける際に、アルミ製品なので、どうしても表面が弱く傷がついてしまいます。
もう少し強度があればと思います。
機能面では純正品と変わりはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/18 17:36

役に立った

コメント(0)

梅干さん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

4.0/5

★★★★★

作りはしっかりしていて、見た目もgoodです。
武川のチェンジペダルでは、シャフトの溝にボルトを通して、抜け落ちないように締め付けますが、こちらの製品は、ボルトを強く締めて、ギザギザ部分でシャフトを挟み込む仕組みなので。武川製品より、強く締め付ける必要があります。
抜け落ちないか、少し心配になります。
後は、ペダル部分がボルトで締めて取り付ける構造なので、定期的に締めておく必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/18 17:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DANDANさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

フロントフェンダーをローダウンしたことで雨天走行時の泥はね防止はできましたが、ヘッドライトとフェンダーの間の隙間が気になっていました。このため、Webikeで「何かいいものが無いだろうか」と調べているうちにようやく見つけたのがこのブラケットです。
ゴムパーツの取り付けに少しコツ(力)が要りましたが、固くて苦労しただけあり挿入して取り付けたブラケットは頑丈に固定されています。かなりの振動のある走りをしましたが落ちる気配はありません。
取り付けた後の見栄えは「いい感じ」で、気になっていた隙間が目立つのがむしろうれしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/17 19:43

役に立った

コメント(0)

梅干さん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

社外エンジンに装着しました。
もともと、プラスチック製のキャップが装着されていて、
経年劣化で弱くなり、割れてしまいましたので、
アルミ製品を購入してみました。
思っていた以上に、重みがあってしっかりした作りです。
取っ手も幅があって掴みやすくなってます。
時間が経つと色あせてくかもしれませんが、
プラスチック製品と比べると、こういったアルミパーツは
オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/16 12:53

役に立った

コメント(0)

梅干さん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: HORNET250 [ホーネット] )

5.0/5

★★★★★

ミニモト様の16センチロングスイングアームは
何パターンか出されていますが、こちらの商品が
一番作り込みがしっかりしていて、デザインも良く
気に入りました。

アルミ製品なので、磨けば磨くだけ光ること、
他のパターンに比べ、外側がデコボコしてなくて
磨きやすいです。
またアジャスターもスイングアームの内側?
で調整するタイプで、スッキリ収まります。

値段も安く、しっかり作られた製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/16 12:53

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP