6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MINIMOTO:ミニモト

ユーザーによる MINIMOTO:ミニモト のブランド評価

MINIMOTOは、モンキー・ゴリラを中心に、その他ダックス、シャリー、カブ、オフロードバイク向けカスタム部品を多数取り揃えています。 オリジナル企画開発車両、エンジンやフロントサスペンション、バイク運搬用品、メンテナンススタンドなど豊富なパーツをラインナップ。

総合評価: 3.8 /総合評価2317件 (詳細インプレ数:2253件)
買ってよかった/最高:
817
おおむね期待通り:
744
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
143
お話にならない:
157

MINIMOTO:ミニモトの商品のインプレッション (全 41 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ペケライダーさん(インプレ投稿数: 295件 / Myバイク: XJR400R )

利用車種: TZR50R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
機能性 3

【使用状況を教えてください】
TZR50RのエンジンO/Hに使用しました。
特にクラッチの固定ナットを外すためにはこの商品のようなユニバーサルホルダーが必要になります。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
こちらの商品が一番金額が安かったので選定しました。
正直安い分作りはかなり悪いかと思いましたが、思ったより悪くなかったです。
他のメーカーで出しているものと写真が同じなので供給元は一緒かもしれません。

【使ってみていかがでしたか?】
使い勝手は一概にいいとは言えません。
TZRの場合にはクラッチハウジングに固定ピンを引っ掛けるのですが固定ピンが短いので簡単に外れてしまい、
上手く力を加えることができません。他のスクーターにはもしかしたらジャストサイズなのかもしれませんが4EUエンジンには少しサイズが合っていない印象です。

【注意すべきポイントを教えてください】
固定ピンをかける場所を間違わないように注意です。
私は2機のエンジンで使用しましたが間違えてクラッチのボルト穴にピンをかけてしまい。ボルト穴を破壊してしまいました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
似たような金額になると供給元が一緒なのか同じような商品が並んでいます。
一度買えば一生使えるものになるのでもう少しちゃんとしたものを買ってもいいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/29 00:08

役に立った

コメント(0)

funky duckさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
機能性 5

フライホイール取り外しに必須
簡単にフライホイール外れた
フライホイール外す以外使わないのでお高い気がするが無きゃ作業出来ないので仕方ないですな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/30 17:54

役に立った

コメント(0)

RKさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NMAX 155 | CBR250RR (MC51) )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3
機能性 3

純正クラッチホルダーは高いため、こちらを購入。
純正と違い、穴にはめられる訳ではないので、不安定にはなるが十分代用できる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/10 00:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 141件 )

利用車種: シグナスX SR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

スクーターの駆動系メンテナンス用に購入しました。
インパクトレンチを購入するまでは、本商品でクラッチアウターをホールドし、ラチェットレンチで取り外しが必要でした。
差し込みタイプのユニバーサルホルダーはクラッチアウターの締め付けトルクだと辛く、2種類必要になりました。
価格も非常にリーズナブルで、使い勝手も良いです。
2年ほど使用していますが、未だ壊れたりはしていません。
現在は電動インパクトレンチを購入したため駆動系に使用する機会は減りましたが、代わりにクランク周りやジェネレーターを取り外しする際に使用しています。
バイクのみならず、車にも使う機会が多いように感じます。
可変式で色々なサイズに合わせて使うことができるので、とりあえず一つ持っておくと後々重宝すると思います。
地面に置くと平べったい形状なので、棚の隙間にも置いておけますし、私は壁に掛けて保管していますので、場所も取らずに置いておけます。
たまに瓶のフタが硬くて開かない時に、本商品を用いてますが一発で開きます。ただし締め付けすぎると割れるので、注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/16 16:09

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
機能性 4

もう少し値段が安くても良いような気もしますが見た目の割にはしっかりとした強度があり丈夫に出来ています。硬いスプリングもしっかり引けてマフラーに傷が付くのを防げて安全に使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/13 08:37

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

クラッチオーバーホールの際に使用します。
クラッチローターの中心のボルトを緩めるのですが、ローターは回りますのでローターを押さえないといけません。なのでこの工具が必要。

良い点
●ローターをしっかり押さえることが出来ます。なので、ボルトを緩めるのが楽。再度組み付ける際もボルトを入れやすい。

●ホンダの横型エンジンのクラッチなら使えます。

●工具の精度も良好。


悪い点
●使用ケースに特化してるので、必要かどうか微妙。

クラッチローターを手で押さえる事は可能ですが、相当力を使いますし、疲れちゃうので無理せず工具を使った方が効率的良く作業は進められますので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/16 18:41

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 155件 / Myバイク: ZX-6R | グロム )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3
機能性 5

【使用状況を教えてください】
2台のバイクのリアショックの硬さ変更に使っています。私はこの商品を2つ購入しました
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです
【使ってみていかがでしたか?】
安いけど使いやすい
【注意すべきポイントを教えてください】
調整する時は指で押さえながら引っ掛けないと使えない。プラプラなので
【他商品と比較してどうでしたか?】
固定式のは 大きさが限られてくるので、私は色んなのに使えるこちらが良いと思う
▼他にもこんな項目があると役立ちます
引っ掛ける所がぷらぷらではなく もう少し硬くしてくれたら回しやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/19 21:52

役に立った

コメント(0)

寺田モータースさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 4

Harley-Davidson FXRDの整備に使用しております。
Harley-Davidsonはどの車種でも他のオートバイ以上に重量があるものが多いのですが問題なく持ち上げることが可能です。
使用する際はジャッキ上部の平面部分をフレーム底部に当て、持ち上げるようにしております。
ジャッキの上部平面部にスポンジ状の滑り止めが貼り付けてありましたがこちらは数回使用後破れて?がれ落ちてしまいました。
現在はホームセンターで購入したゴムシートを貼り付けて滑り止めとしております。
本体は軽くはないのであちこち持ち運ぶのは面倒ですがジャッキの重量としては納得できるものでことさら不満を述べる必要があることでもありません。
現在屋外で3年ほど使用しており可動部分に時折注油する程度で所々錆もありますが機能面に問題は生じておりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/19 13:35

役に立った

コメント(0)

ファーマーさん(インプレ投稿数: 192件 / Myバイク: モンキー | BONNEVILLE T120 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 3
  • W800のパッド交換で使用。

    W800のパッド交換で使用。

  • もうひと回り小さいと使いやすい。

    もうひと回り小さいと使いやすい。

重要項目
【期待外れだった点はありますか?】
他の方のインプレでもありましたが、バイク用としては、少し大きくて重いと思います。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ひと回りコンパクトにしてもらえると、格段に使いやすくなります。
ピストンを押し込むだけなら、これだけのストロークは要らない。
【比較した商品はありますか?】
DAYTONA キャリパーピストンリバースツール
【何が購入の決め手になりましたか?】
頻繁に使うものでもないので、価格の安さが決め手になりました。
【実際に使用してみていかがでしたか?】
大きくて、重いというのはありますが、作業に支障が出る程ではありません。
逆に言うと凄いシッカリ感で、壊れる気がしません。
やはり他の方のコメントで、ガイドが1本だと、使用するとねじれるとありましたが自分には感じませんでした。
細部は割としっかり作られている様です。
【取付は難しかったですか?】
(ーーー)
【取付のポイントやコツを教えてください】
(ーーー)
【説明書は分かりやすかったですか?】
(説明書設定無し)
【付属品はついていましたか?】
(付属品設定無し
【その他】
実作業には、さほど影響しませんがピストンを押し込む2枚のアームの平行が出ていません。
このツールが無くても代用品で作業は出来ますが、キャリパーを傷つけないでスムーズに作業が出来るので持っていて損はないです。なにせ、ガソリン満タン以下の値段ですから。
今度は、クルマで使ってみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/12 20:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

 モンキーのフライホイールを外すのに必要なので、購入しました。何より値段が安かったのでこれにしました。
 購入してから何回も使ってますが、とても使い易くて壊れないので、本当に重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/16 17:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP