6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PROTEC:プロテック

ユーザーによる PROTEC:プロテック のブランド評価

デジタルビデオレコーダー、盗難警報機、バンクメーターやギアポジションインジケーター、シフトアップインジケーターなど、バイクにまつわるデジタル製品が多くラインナップ。取り付けマウントなども扱っているため、取り付けも簡単です。

総合評価: 3.9 /総合評価444件 (詳細インプレ数:431件)
買ってよかった/最高:
141
おおむね期待通り:
181
普通/可もなく不可もない:
69
もう少し/残念:
28
お話にならない:
21

PROTEC:プロテックの商品のインプレッション (全 103 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おっくんさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: GSX-R1000R )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 4

スズキの純正オプションにGSX-R1000R用が無かったので、こちらの商品を選びました。
子機は無く、操作はシンプルです。ヤマハの純正アラームと同じ操作方法です。
傾斜センサー方式で感度は良好です。
ブザーの音量はこんなものだとは思いますが、ヤマハ純正アラームみたくブザーの増設を可能にして大音量化ができるとさらに良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 11:38

役に立った

コメント(0)

なおちゃんさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CBR600RR )

利用車種: CBR600RR

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

装着は汎用しかなかったのでポン付けとはいきませんでした。若干表示にラグがあります。
幻の7速に入れなくなりますし、いつも何速で走っているのか確認できる事が安心感に繋がります。
他にも機能がありなかなかオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/09 18:37

役に立った

コメント(0)

Urienさん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: ドリーム50 | レブル 250 )

利用車種: ドリーム50

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • 丸形加工

    丸形加工

気になる表示精度は問題ありません。
あくまでクラッチが繋がった後に反応しますので、クラッチ切っている間はカチカチやっても正しいギアは表示されません。
なお、機械式・電気式のメーターでそれぞれ専用パーツを購入する必要がありますのでよく調べておきましょう。
これで幻の○速…がなくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/26 17:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 取付け場所がなく、ここに・・・・

    取付け場所がなく、ここに・・・・

  • こんな感じです

    こんな感じです

【何が購入の決め手になりましたか?】
武川:TAF5速クロスミッションキットに換装し、目視でシフトポジションの確認をしたかった為に購入しました。GROMも純正メーターでシフトポジションの確認が出来たらよかったんでしょうが・・・コストの面で採用されなかったんでしょうね(涙)
純正ギアの時もTAF5速クロスミッションキットの時も同じく、幻のトップギアチェンジをしてしまいます(汗)プロテック:SPI―M10 シフトポジションインジケーターを取付けてからは、幻のトップギアが無くなりました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
ギアアップ・ダウン時には、直ぐに表示はしません。少し遅れてから表示します。あとニュートラルが0表示の所が残念な所ですが、ニュートラルは長い信号待ちか停車時にしか使用しないので、気にしないでもいいかと・・・・実際に使用する前に純正ギアと純正スプロケット以外なら初期学習が必要です。純正ギアと純正スプロケット仕様なら初期学習の必要ありません。尚、シフトアップインジケーターが必要なら純正ギアと純正スプロケットでも設定しないといけませんが、必要無いなら、そのままでも使用できます。MyGROMはスプロケットもギアも交換していますので、初期学習が必要でした。初期学習は実走もしくはメンテナンススタンドでも可能です。自分はメンテナンススタンドで初期学習しました。初期学習はメーターを見ながらになりますので、此方の方が安全でいいかと・・・尚、専用のコースがあれば実走でもOKです。

【取付は難しかったですか?】
取付けは純正のメーターを外し、繋がっている純正コネクターに車種専用ハーネスを割り込ませるだけです。電源及びアース接続も必要ありませんのでポン付けです。ただ防水処理をしないといけないので、そこが大変な所ですが、取扱い説明書に詳細が記載されていますので、じっくり時間をかけて作業すると失敗はないと思います。また車種専用ハーネスは、12Vのサービス端子があります。自分はKOSO Mini3デジタル空燃比計の電源線を接続しました。

【取付のポイントやコツを教えてください】
純正コネクターに車種専用ハーネスを割り込ませるので、ライトカバーを取付けする時にキチキチになります。配線を上手にまとめて納める事です。あと防水処理は付属のシートを貼る仕様です。先に述べたように慌てずゆっくり作業する事です。純正メーター裏の処理がやり難いと思いますが、説明書に詳細が記載されていますので、じっくり確認して下さい。

【説明書は分かりやすかったですか?】
初期学習内容が記載されています。1度見ただけでは理解は難しいと思います。初期学習は間違っても何度も学習できますので、その時に説明書を見直して再学習してみて下さい。学習が無事に終了したら、説明書が分かりやすい!って事ですよ

【付属品はついていましたか?】
バーハンドルステーと両面テープが付属しています。バーハンドルステーの対応ハンドル径:22.2mm/1インチ(最大35mmまで)です。また両面テープは、初期学習が必要な場合は初期学習が終了してから貼る事です。インジケーター裏面には初期学習で必要なスイッチがあります。初期学習に失敗した時には両面テープを剥がさないと再学習が出来ませんので注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/07 19:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

NINJA1000はギアがクロス気味なので、あれ今なん速だっけ?がたまにあったので防止のため取り付け。
取り付けは車種専用なので簡単で設定も不要なのがいいです。インジケーター本体の取り付けだけ気をつければ大丈夫だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/22 11:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

中華で安いインジケターがある中、設定済みでポン付け。取付は、いったって簡単でした。

シフトアップ時は、正確に刻みますが、シフトダウン時は、遅れることがあったり、します。原因として考えられるのは、回転数とスピードからシフトを割り出しているため、シフトダウンで回転数が上がったりすると、勘違いするのでは?と思います。あと付けのシフトインジケーターでは、この程度で、満足すべきと思います。Nポジションには、「0」表示で、しっかりと反応します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/15 21:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ディオ (2サイクル) )

利用車種: ニンジャ 250R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

シフトインジケーターの無いninja250rのキットを購入。めんどくさくさそうな配線も車種専用のため4?5個のカプラーを繋げるだけ。設定だってほぼ無いようなもの。他の方のインプレでダウン時の表示が遅いというのがあり気になっていましたが「これ遅いの?」というほどの反応でした。やはり使用中のギアが視認できるのは初心者ライダーにとって大切な要素ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/21 14:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なんちゃんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: NSR80 | VFR400R )

利用車種: VFR400R

3.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

光軸の調整が若干必要ですが、本当に明るいです。消費電力がハロゲンと変わらない上、HIDバルブよりバッテリーに対する負担も少ないため、安心して使用できます。汎用ですが、メーカーHPの取り付け例が挙がっているので、取り付けもさほど困りません。購入の際にはそちらを先にチェックすればバルブ以外に必要なものもわかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/17 21:50

役に立った

コメント(0)

め~たんさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: X-ADV | グロム )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5

車両に取り付けるタイプの防犯装置のチョイスに悩んでいました。

ネットでいろいろ比較してみましたが、コレが一番取り付け易くて機能的に優れていたので購入しました。

取り付けはざっと30分ほどで完了!

リモコン操作の必要もなく、メインキー1本で完結するので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/24 22:06

役に立った

コメント(0)

そつしんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: R1250GS Adventure | TNT125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4

メインキーのみで設定できるので余計なものを持たなくていいのがいいですね。
アラーム音量はかなり大きいのでテストで鳴らすのもためらうレベルです。

ただ姿勢センサーがシビアなのか反応させてしまうと警告状態から待機状態に戻せず警報が始まってしまいます。
センサーの感度とアラーム音量を何段階か設定できたらもっとよかったかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/05 00:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP