6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

大橋産業:オオハシサンギョウ

ユーザーによる 大橋産業:オオハシサンギョウ のブランド評価

大橋産業株式会社のスローガン「Best Automobile Life(快適なカーライフと環境にやさしい車社会のために)」を略した「BAL」を製品ブランド名にしています。 自動車用品の先駆けとして、選ばれ続けるBALブランド。 安心・安全を当たり前とし、多様で革新的な視点から企画、開発する大橋産業株式会社のBALブランド製品。アイデアだけではなく厳しい製品規格と検査基準を持ち、そのこだわりは高い耐久性や安定した品質に現れます。 カーライフシーンのみならず、アウトドアや非常時の備えにもなる新たな価値をご提供します。

総合評価: 4.3 /総合評価194件 (詳細インプレ数:186件)
買ってよかった/最高:
92
おおむね期待通り:
68
普通/可もなく不可もない:
24
もう少し/残念:
6
お話にならない:
1

大橋産業:オオハシサンギョウの商品のインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 4

とにかく使いやすい!バッテリー+(赤色)と?(黒色)に繋ぐだけ!7年以上使用していますが、全く壊れません!!使い方も本当に簡単なので万人にオススメでします!!結構精度も高いので月に1回バイクのバッテリーを補充電するついでに使用し、バッテリー残量を確認しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/15 20:52

役に立った

コメント(0)

高橋さんさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: GSR250 | ディオ110 )

利用車種: GSR250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
機能性 4

昔からこれを使用していて、バイク用に新たに追加購入しました。
ツーリング時に同社の大橋産業のパンク修理キットのバックに、釘などを抜く工具や石鹸水、虫と回すやつなど一式を一緒に入れて携帯しています。
もちろん充電式の空気入れも携帯。
日常点検にも手軽に使用できますし、何より小型なのがありがたいです。

測定値はガソリンスタンドの空気入れで設定した空気圧と、こちらのゲージでの測定値に若干の誤差が出ますが、どちらが正確な数値なのかは正直分かりません。
しかし、長いゴムホースの付いた空気入れだと圧力センサの位置によってはホースの膨張による圧力変化が必ず起こるので、バルブに直当てするこちらのゲージの数値を正として判断しています。

が、それは私のやり方なので使用する人の判断にお任せします。
いずれにせよ正確性は(?)な部分はあるとはいえ、日常点検でスローパンクチャーの早期発見には必ず役立つ物なので、車やバイクに乗る人にとって必要な一品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/16 21:43

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

クリップ部分が「+赤色と?黒色」と視覚的にも非常に解りやすい!!
8年以上使用していますが問題なく使用できています。作りも良く
コンパクトでお手頃価格!非の打ち所がありません!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/19 21:07

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

かれこれ8年ほど使用していますが何一つ問題なく使用出来ます。
バッテリーの端子部分に繋ぐだけ!!クリップ部分の色も非常に解りやすい!!

持っていて損になる事は絶対無いので万人におすすめです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/19 20:47

役に立った

コメント(0)

sctさん(インプレ投稿数: 298件 / Myバイク: 900SS | GB250クラブマン | CB1300スーパーフォア )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

坂道でのパーキング用に使用。パーキングブレーキだけだけは少し心配なので念のため後輪にストッパーを使用してます。グローブボックス内に収まるのでサイドカーを止める際にサッと取り出し後輪にあてるだけなので便利です。
ギア付きのバイクであれはギアを入れればいいのですが、スクーター所有の人にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/18 16:19

役に立った

コメント(0)

わっきぃさん(インプレ投稿数: 215件 / Myバイク: DB2 | TDM900 | 900SL )

利用車種: TDM900
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4
機能性 4

30年ほど使用した同製品(恐らく)がついに破損したので買い替えました。
破損したのはシリンダーシャフトのオイルシール・・・ではなく、黄色い取っ手です。
経年による加水分解と紫外線劣化で接続部分が折れてしまいました。
そりゃ30年も使えばそうなるわな!という事で破損に対する怒りなどは無し。
むしろよくぞここまで保ってくれたと感心する事しきり。

というワケで買い替えたこの製品ですが、全く同じって事はなく、細かい部分がチョイチョイ変更されていました。
まず、全体的に単純化が進み、ただでさえ鉄板プレス成形の曲げ加工だけで構成されていたような製品が更に部品点数を減らしています。
何とかしてコストを下げようとした設計者の苦労の賜物で、見事に製造工程簡略化に成功していました。

かといって使いにくくなった部分は無いどころか、むしろ使いやすくなっているのだからエライ。
工作精度も上がったのか、ジャッキ本体の剛性まで向上しているはずです。

耐久性向上のためでしょうが、大昔の製品と比較して1ストロークで送り出す油量が減っている(レバーストロークに制限を設けている)ようで、高い位置まで上げようとするとレバー操作回数が増えてしまう仕様になっていました。
ただ、これは屋外や物置やガレージの隅などでシリンダーロッドがサビやすい環境に配慮しているのではないかと思います。
というもの、旧型はシリンダーストロークの全てを使い切る設計だったので、ロッド端のサビを噛み込んでオイル漏れしやすかったのです。
操作回数は増えてしまうけれど、耐久性は更に向上しているのでしょう。

あ、耐久性と言えば、360度回転する車輪の方ですが、回転部分は簡易ボールベアリングが入っています。
簡易ベアリングなので鉄板をプレスした本体と同じ材質でベアリングレースを形成しており、ココがこの製品(安物)の最大の弱点になります。
塗装してある鉄板がそのままボールの荷重を受ける仕様なので、あっというまにガタガタのサビサビになってしまうのです。
防止策は簡単で、何度か使ってベアリング内部の塗料が擦れ落ちた時点で分解し(ナット緩めるだけ)、ベアリングに噛み込んでいる塗料を洗い流した後にグリスアップしておくだけです。

これで30年戦えるので激安ですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/31 19:50

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5
  • 非常にコンパクトです。タバコの箱より少し大きい位。

    非常にコンパクトです。タバコの箱より少し大きい位。

  • タイヤ空気圧ゲージとエア調整用虫回しがセットになってます。

    タイヤ空気圧ゲージとエア調整用虫回しがセットになってます。

  • 使い方は簡単。バルブキャップを外して差し込むだけ。

    使い方は簡単。バルブキャップを外して差し込むだけ。

  • 空気圧が高すぎるなら、この虫回しでエアを抜きます。

    空気圧が高すぎるなら、この虫回しでエアを抜きます。

  • 抜いたら、ちょこちょこゲージで確認して規定値になってるか確認します。

    抜いたら、ちょこちょこゲージで確認して規定値になってるか確認します。

  • gsx-r125 の新車時の空気圧…高いのが多いと思うので、要点検。

    gsx-r125 の新車時の空気圧…高いのが多いと思うので、要点検。

日常的にタイヤの空気圧を点検、調整したいなぁって思ってまして。
これまでは、バイク屋さんにちょこちょこお願いしてたのですが、ちょこちょこ頼むのを気がひけるんです(笑)
理想は、乗る前に毎回点検したいので、気軽に使えて必要最小限の道具が欲しくて買いました。
ホント使いやすいです。

良い点
●虫回しも付いてるので、エアを計るだけで無く調整も出来ます。多めに入れて規定値に合うように虫回しを使ってエアを抜く感じ。

●エアゲージの精度なかなか高いです。車にも使えるようですが、ゲージの目盛りや範囲だとバイクが適切。

●1000円以下なので安い。

●コンパクトなので、車体の工具入れスペースに入ります。


悪い点
無し。使わないと良さが伝わりにくいかも。


新車購入から1年経過、gsx-r125 の空気圧を調整を
したんですが、フロントが規定値175に対して実測220もありました(笑)測って良かったです。
リアも規定値200に対して実測は230もありました…グリップはしないわ、足回りが固いなぁっていつも思ってて。
調整したら、かなり乗りやすくなりました(笑)
毎回乗る前には点検したいです、します(笑)
タイヤの空気圧だけでも乗り味変わりますからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/20 21:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: グラストラッカー ビッグボーイ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ホームセンターでだいぶ前に買いました。車はもちろんですが、バイクでもアクスルナットを緩める時など、色々使えます。大事な愛車の整備作業でバイクを倒してしまったり、壊してしまっては意味がないですから、固定は2重3重は基本です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/04 18:52

役に立った

コメント(0)

QBさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: S1000RR )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

ローダウン対応って書いてありましたが、スロープに乗せないとジャッキアップ出来ませんでした。あと2cmぐらい低くなればいいんですけどね。でもちゃんとジャッキアップできるので性能は全然問題ないです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/12 19:03

役に立った

コメント(0)

Bitadonさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

ショートタイプとミニタイプの二本入りなので、ホイールが狭い場合でも対応できます。
価格が抑えられていて、とても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/18 23:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP