6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

βTITANIUM:ベータチタニウム

ユーザーによる βTITANIUM:ベータチタニウム のブランド評価

ベータチタニウムで造られるTi-6Al-4V製品は工作機械、精密機器、医療、航空等の分野で採用されているTAB6400規格のマテリアル。超高精度、超美しいボルトをご覧ください!

総合評価: 4.5 /総合評価173件 (詳細インプレ数:168件)
買ってよかった/最高:
100
おおむね期待通り:
59
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
1
お話にならない:
2

βTITANIUM:ベータチタニウムの商品のインプレッション (全 52 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おはぎさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: ニンジャ H2 CARBON )

表面処理:マジョラーブルー(陽極酸化あり)
利用車種: ニンジャ H2 CARBON
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

ディーラー経由で購入、可もなく不可もなく、タダ軽くキレイなフクロナットと平ワッシャー、純正とはサイズが違い、純正19?6角?だったかな?このナットは14?12角でサイズが小さく更に角も増やして、体積を減らしているので、結構凝った作りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/07 18:09

役に立った

コメント(0)

レプソルさん(インプレ投稿数: 81件 )

利用車種: CBR1000RR

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

色はウッドブラウンで何とも言えない色です。取り付けは純正ナットと交換するだけです。純正のロック機構程強力ではありませんがクリップロック(Oリング)で緩みと止めは十分で指定トルクで締めれば完璧です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/01 19:38

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

シートブラケットのボルトに使用。アルミ合金ボルトでも多分大丈夫かなーとも思いましたが、タンデムグリップも保持しているブラケットだったので、こちらの商品にしました。M5やM6くらいだとクロモリ鋼ボルトとあまり重量差が出てこないですが、見た目がきれいでシートを外した時にうれしくなれるってものです。昔の学ランの裏ボタンみたいなもんですね。ブラウンゴールドは屋内で見ると茶色が強く感じられるが、屋外だと金色に見えます。
電蝕があるので、エンジン等への使用はご注意ください。スレッドコンパウンド使用をオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/24 19:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ナットです。ボルトに比べるとコスパは悪いですが、ベータチタニウムのボルトに合わせるとしたらこちらでしょう。ボルトとナットで違う色にするのも面白いかもしれません。その際は1か所だけ違う色の組み合わせにすると、ただ退色しただけとか製造ロットの違いで色合いが変わっているなどと見えてしまうので、すべてのボルトナットの組み合わせを同じ色の組み合わせにした方がいいのかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/28 12:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: SR400

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

SR400に取り付けしましたが問題なく付きました。
ブラウン購入しましたが装着時に軍手で触ったら変色?色落ち?しました。
精度に関しては満足です。
強度や耐久性に関してはわかりませんが期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/12 22:40

役に立った

コメント(0)

レプソルさん(インプレ投稿数: 81件 )

利用車種: CBR1000RR

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
  • 純正ボルト

    純正ボルト

  • チタンボルト

    チタンボルト

  • 純正ボルト

    純正ボルト

  • チタンボルト

    チタンボルト

フロントフォークのピンチボルトを純正からベータチタニウム製のチタンボルトに変更しました。
重量は4本で59gから35gにわずかに軽量化出来ました。色をマジョーラブルーにした事で見た目の変化が一番かも。軽量化も積み重ねで変化もあるかもしれませんが走って効果は感じれませんが自己満足です。
ベータチタニウム製品は値段はしますが、信頼性が高いため重要箇所(ブレーキ、足回り)には使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/15 20:49

役に立った

コメント(0)

小っちゃいおっさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

目立たない部品ですが当の本人は満足感バッチリです。
カラーはマジョーラブルーにしました。
マジョーラって...ほんまか?って疑ってましたが、ちゃんと見る角度によって紫と青に見えます。
もう少し値段が安ければ最高なんですが...

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/26 21:03

役に立った

コメント(0)

五十路ライダーさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) | MONSTER 1200S )

利用車種: Multistrada 1200S

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3

フロントフォークのボトムクランプに使っています、目立たないけど重要なボルトだしバネ下重量の軽量化になります。乗ってて違いは全く分かりませんが自己満足で付けてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/03/03 18:58

役に立った

コメント(0)

Akiraさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: トリッカー (XG250) | DR-Z400SM )

利用車種: トリッカー

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4

走行時いつも目の前にある物だからボルトにもこだわりがあっても良いと思います。軽量化はわずかですが 質感も良く品質の高い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/13 12:51

役に立った

コメント(0)

M Schenkerさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • F現状

    F現状

  • R現状

    R現状

  • 前のバイク 今みると黒に合っているじゃん

    前のバイク 今みると黒に合っているじゃん

  • 前の前のバイク 今みるとけばけばしいな

    前の前のバイク 今みるとけばけばしいな

これは芸術品です。芸術品とは、絵画や陶器のように、見る人からすれば、その価値がわかるが、わからん人にすれば全くわからんという意味です。ネジ1本が数千円!?ばからしい・・・普通そう考えるでしょう。

だから、このボルトを選ぶ人たちは、そこに価値を見出し、こだわりがある人たちなのです。
自分が何十年も前からカスタムのなかで最も妥協せずに、こだわってきたパーツがボルト。
純正はコストに縛られるため鉄鋼に安価な表面処理をしたものがほとんど。これらのボルトたちはすぐにサビや白化が始まり、非常に小さな部品なのにバイク全体の質感を損ねてしまいます。かわりによく見かけるステンレス鋼のSUS304は耐食性はありますが強度部材には使えません。
それが貴金属同等の耐食性による半永久的に変わらない輝き、戦闘機にも使われる剛性と疲労限度の高さによる安全信頼性。

車両の目に付くテッチンボルトは、ほぼ換えてしまいました。
単品重量は鉄鋼に比べると半分位ですが、車両全部あわせてもコーラ1本飲めばチャラになる程度なので軽量化を体感することはできないでしょう。でもディスクのローターボルトとスプロケットのナットなら合計19本もあり高速で回転する部分なので、その恩恵を受けているかもしれません。で、この製品の特性としてバイクに組んでしまうと、頭以外は埋没して見えなくなるのが、はかないところです。特に長いボルトになればなるほど。

これを買った人の評価は “良いけど高い” “高いけど良い” の二つに分かれると思います。
自分の評価は後者です。

一度惚れると、もう逃げれないないのがチタンボルトの魔力。
自分は過去から何百本換えたのか?トータルでいくらはたいてしまったのか? 怖くて計算できません。
この製品は “高いけど良いものを” とこだわりがある人にだけ、おすすめします。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/20 00:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP