6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

バイク用特殊工具のインプレッション (全 44 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
maospapaさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: T-RIDE 250F
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
機能性 5

流石専用工具、まさに一瞬で取れました。
サビない様に油も塗ってあり、かじり防止?のグリスも少量(パック)付属します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/06 17:30

役に立った

コメント(0)

Shinchanさん(インプレ投稿数: 341件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 0
機能性 4

今までパッド交換時にピストンをパッドを外した状態でウエスを巻きキズ付けないようにデカいウォーターポンププライヤーで押し戻すという面倒なやり方をしてましたが、こんな便利な工具があり即購入してみました。
まだパッド交換時期ではない為 使用していませんが作業はかなり楽になるでしょう。
本体のプレート部分とグリップがスポット溶接1箇所のみで少し耐久性に不安があるのと、グリップの色が黒/青の一色のみなので 他カラーのバリエーションがあったらもっと良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/01 11:09

役に立った

コメント(0)

funky duckさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5
機能性 5

フライホイール取り外しに必須
簡単にフライホイール外れた
フライホイール外す以外使わないのでお高い気がするが無きゃ作業出来ないので仕方ないですな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/30 17:54

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

【使用状況を教えてください】
譲り受けたリトルカブのレストアに伴い購入したチェーンをカットするために購入。
今までは電動サンダー等でコマの繋ぎを削り取ってカットしていましたが、この商品を使用する事によって短時間で簡単にチェーンカットできるので、とても便利でした。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
友人やお世話になっているショップでも使用している本商品、他者の商品と比べても価格もリーズナブルで手に入れ易く、カットできるチェーンも420・428・520・525サイズまでが対象なのでほとんどのチェーンに使用出来ます。
【取付けは難しかったですか?】
慣れないうちは若干の戸惑いが生じますが、説明書をよく読んでから作業すれば本当に簡単にカットできるようになります。
レストアが好きな方、前後のスプロケットを含めたセッティングが必要な方の工具箱には入れておくと安心です。
【使ってみていかがでしたか?】
説明書をよく読んでから使用すればあっけない程簡単に作業が進みます。
【付属品はついていましたか?】
添付画像に写っている物が全てです、各パーツの名称が分からないので画像を参照にしてください。
【期待外れな点はありましたか?】
まだ数回しか使用していませんが、期待通りの商品で期待外れや不満な点はありません。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
説明書の下側に「カットボルトをいきなり使用してカットするとボルト先端部の破損につながります。サンダー等でカシメをけずってください。また、ピンの先端がカシメ部の中心に当るようにしっかり位置決めを行なって下さい。」と記載されています。
正直いきなりこの商品を使用しても420や428くらいのサイズならば問題無くカットできてしまいますが、道具を永く使用したいならば説明書に従って使ってあげましょう。
それでも自信がない場合は迷わずプロに依頼しましょう。
【注意点】
この商品で「かしめ作業」は出来ません、あくまでもチェーンをカットするためだけの道具です。
事前にしっかりとカットするコマ数をかくにんして間違えの無いように作業してください。
コマ数を間違えて多めにカットしてしまうとせっかくのチェーンが短すぎて使用出来なくなります・・
また、使い過ぎて伸びたチェーンをカットしてまで再使用するのは避けましょう、コマの間隔も伸びてしまっているためスプロケが変摩耗したりチェーンの強度がメーカーの推奨する排気量内でも破損に繋がる場合があります。
【一緒に購入するべきアイテム】
新品のチェーンとそのメンテナンスに必要になる各ケミカル商品、ウエスもあると何かと便利です。
【メーカーへの意見・要望】
リーズナブルな価格設定と使用範囲が広めで購入者が手を出しやすい商品なので、可能な限り継続販売をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/05 17:21

役に立った

コメント(0)

Big-Hさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: XL250 | SPORTSTER ROADSTER | エストレヤRS )

利用車種: MONSTER 797 Plus
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3
機能性 3

Ducati Monster リアサス調整用に購入、半径サイズはピッタリでしたが手元の突起位置が合わずグラインダーで削りました。他社外用品メーカーからも同様な製品が幾つかあり、質感で選択しましたが厚みのある造りの点では満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/29 21:40

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: セロー225
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5
機能性 5

面倒なチェーン清掃もこれがあると劇的に楽になる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/23 00:13

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

カラー:レッド
利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 3
機能性 3
  • ブラシ使用前

    ブラシ使用前

  • ブラシ使用後、後からチェーングリスを塗ります

    ブラシ使用後、後からチェーングリスを塗ります

  • こんな感じです!

    こんな感じです!

いつもはウエスとかで拭いていてリンクの中が掃除出来ないのでこれならば出来ると思い購入しました。
ゴリラに使用したので420チェーンだと少しブラシの幅が広い感じでもう少し狭かったら良いかと思いながらゴシゴシと掃除しました。
まぁなんとか汚れはおちましたが、期待していたほど楽に汚れはすぐに取れませんでした。大排気量車の520チェーン等ならばもっと楽に作業が進むと思います。
あと反対側の長細いブラシで上からつつきながらも出来るので助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/09 13:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-R400 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

コスパにも高評価しましたが、初めは高いと思いました!!
でも使えば納得するし、感激します、ただそれだけです!!
今までのインジェクターのイライラが無くなります!!
絶対に使って欲しいです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/10 20:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KOJI2さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: SV650X )

利用車種: SV650X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5

3面ブラシが使いやすい。
1回しか使ってませんがブラシは丈夫な感じがします。

ロードバイクでも同じようなブラシを使っていたのですが、1回でブラシがバラける粗悪品がありましたし。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/27 17:56

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5
  • シンプル。

    シンプル。

  • エア抜き以外にもフルード抜きでも使えてます。

    エア抜き以外にもフルード抜きでも使えてます。

  • ドレンヌ緩めて注射器を引く。簡単。

    ドレンヌ緩めて注射器を引く。簡単。

エア噛みが起きると、気泡によってブレーキ圧が吸収されるため、ブレーキのコントロール性が低下してしまいます。 症状としては、よく「ブレーキがやわらかくなる」「ブレーキが軽くなる」と言われます。 ブレーキレバーを握ったときの抵抗が弱く、奥まで握れてしまったり、ブレーキレバーがグリップと接触してしまったりする場合は、エア噛みが起きている可能性が高いです。
このようなエア噛みによるトラブルを避けるためにおこなうのが、ブレーキフルードの「エア抜き」です。
先日交換したブレーキオイル、その際に行うエア抜き。こちらの道具を使うと1人でもできます。

要は注射器 で古いフルードと内部のエア(空気)を吸い出すって仕組みなんですけどね。
これ無しでエア抜きをやろうとすると、出来ればブレーキレバーを「握る・離す」を繰り返す人とドレン側で確認する人と2人必要になってしまう訳で。面倒ですもんね(笑) 


良い点
○安価

○注射器の容量もあるので古いフルードとエアがしっかり抜ける。

○注射器ピストンの吸入力も強くて楽。

○耐油ホースも付属

○説明書有りで分かりやすい。


悪い点
○耐油ホースが気持ち細くて入れにくいかな→でもこれ以上太いと耐油ホース側からエアの混入があると思うのでありかと。


すごくシンプルな仕組みのツールですが、フルード交換は凄い楽にできました。

オススメです。

あと、注意点。
新しいブレーキフルードをキャリパー側へ送り込み、古いブレーキフルードを押し出す形で交換していきます。 これを繰り返していると、リザーバータンクからブレーキフルードが減り、ブリードスクリューからエア(気泡)とともに古いブレーキフルードが出てきます。 このとき、リザーバータンクが空になるとエアが入り込んでしまうので要注意です。 リザーバータンクのブレーキフルードが残り3分の1程度になったら、注ぎ足しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/08 13:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP