6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他タイヤ関連用品のインプレッション (全 243 件中 221 - 230 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ハスラーさん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: GN125

5.0/5

★★★★★

他のメーカーよりも安く手に入れる事が出来るので、大変助かっております!
性能、耐久性は問題ありませんよ!^^!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ksr110loveさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KSR-2 | KLX250 | ADDRESS V125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

チューブは消耗品なので、安くて品質も良いものが結局選ばれる
商品だと思います。

レース前にはパンクでリタイアの事が脳裏によぎってしまいますが、
ケチって後悔しない為にも、安くて品質のよいものを思いっきって交換します!

チューブはいつもIRCで決まりです!いままでトラブルが起きたこともありません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/07 19:57

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

このチューブではエンデューロレースには欠かせないチューブで耐久性、価格、強度全て高いレベルでこれを使ってからパンクはしたことがありません。
ショップで普通のチューブが1700円くらいしますので間違いなくこちらを使った方がいいです!!
皆さんもこちらのチューブでパンク知らずになって欲しいです!!
空気圧はリア0、6、フロント0、8で使っています。
ビートストッパーは各1個ずつ装着状態です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/28 15:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

私は工具にかんしては
ブランド意識はあまりありません。
実際ガレージにはトネやweraからストレート、
果てはホームセンターの工具までありますが、
タイヤレバーに関しては最低限が上記商品だと思っております。
これ以上に安い物になれば薄さと強度というある意味
相反する性能がありません。
PBなども良いそうですが値段が・・・。
初期投資としては高くなりますが、
10台分も交換すれば十分に元が取れます。
それに加えて、ビードも落としやすいのもポイントでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/27 17:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ksr110loveさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: KSR-2 | KLX250 | ADDRESS V125 [アドレス] )

利用車種: SH100

5.0/5

★★★★★

エンデューロレースのマディ時に空気圧を0.5とか6にするには必須です。耐久性も非常にあり、これにしてからはパンクしていません。ネックは重さくらいです・・・メチャクチャ重い(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/27 17:22

役に立った

コメント(0)

たくさまさん(インプレ投稿数: 153件 / Myバイク: StreetTwin | クロスカブ110 )

利用車種: XJ400

5.0/5

★★★★★

リピートということばよりヘビロテがしっくりくる。
もう何度このチューブを使ったか分からないくらい使っている。

低コストと品質の両立これがIRCにはある。

バイク歴20年ちかくパンクは未経験。

結構な比率でこのチューブのお陰のでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:54

役に立った

コメント(0)

Yukiさん(インプレ投稿数: 89件 )

5.0/5

★★★★★

レバーはいいものを、ということでKTC製タイヤレバーを選択しました。

他のタイヤレバーを使用したことがないので使用感の比較は出来ませんが、
タイヤ交換は非常にしやすく、レバーには不満一切ありません。

レバーの部分も綺麗なつくりでホイールに傷が入りづらいです。
安いレバーも見ましたが、全然違うようです。
また、形状も良いみたい?ですね。

高額なので迷いましたが、ホイールを傷つけるよりと思って購入しました。
タイヤ交換の際にはこのレバーを2本使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/31 20:04

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

3.0/5

★★★★★

【購入動機】
ホンダモンキー(Z50A)のタイヤ交換と一緒にチューブも交換しようと思い、ごく普通のチューブですが信頼あるダンロップ製にしました。

【交換しての感想】
タイヤ交換前のチューブは、少し硬化していてバルブの付け根辺りが錆びついていました。やはりタイヤ交換毎にチューブの交換もしたほうがいいですね。
体感できることはなく、新品に換えたことでより安全に乗れるということが得られたと思います。
信頼あるメーカーということで、中華製より少し高いですが安心して使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガッツさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

チューブはダンロップしか置いてない店が多いのはどうしてだろうと考えました。たとえば、ブリジストンはタイヤサイズ別にチューブがそれぞれあるのですが、ダンロップは1本で多くのサイズをカバーしています。たしかに、サイズ別に絞っているほうがタイヤの性能を引き出すことが出来るでしょう、しかしダンロップが問題ありませんと言ってチューブを出しているのだから必然的にダンロップを購入することになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/19 20:33

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

つくりがしっかりしているので、精度よくバランスをとることができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/10 13:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他タイヤ関連用品を車種から探す

PAGE TOP