エアバルブキャップのインプレッション (全 649 件中 571 - 580 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アライグマくんさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRM80 | MONKEY [モンキー] | GORILLA [ゴリラ] )

4.0/5

★★★★★

足回りのアクセントになります。
と言っても、今回は車用に購入しました。
元々4個入りだから車で使うことを考えてるのかも。
値段も安く、装着後は足回りが引き締まりました。
取り替えるだけの簡単装着ですので誰でも取り付け可能です。
安くてオススメです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:35

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

エアバルブマッドガード

悪路などを走行する時にタイヤの空気圧を下げてバルブを切れ難くしてパンクを防ぐパーツなのですが泥水や雨水などの浸入も抑えられるので街乗り派、ツーリング派の人にもお勧めのパーツだと思います(^・^)
チューブのバルブの付け根付近は結構、錆び易いのでエアバルブマッドガードは錆び予防とドレスアップになると思います。
値段も安く取り付けも簡単です(^O^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/20 16:20

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 93件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

XR230(リム色:黒)とRMX250S(リム色:シルバー)に装着してみました。

本品と同一機能のパーツを、ホンダ純正部品で購入できたと思いますが、
こちらのDRC製の方が安価だったように記憶しています。

本品の目的からして、タイヤの空気圧を落とさない方には不要なパーツだとは思いますが、
色が黒・赤・橙・青とありますので、ドレスアップ用途で装着するのも「アリ」かもしれません。
(ホンダ純正部品の方は、黒しかなかったと思います)

DRC製の割には(失礼)、耐久性も悪くないようで装着して3年ほど経過したものでも、
破損や退色の兆候もありません。
尚、年に3~4回はタイヤを履き替えていますので、その作業時に本品を取り外すので、
外的な力は加わっており、付けっぱなしで3年経過と言う訳ではありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/06 14:37

役に立った

コメント(0)

べるさん(インプレ投稿数: 100件 / Myバイク: X4 | シビック、タイプR )

4.0/5

★★★★★

 小さな小さなパーツなのに、不思議と目を引きます。
 お手軽ドレスアップには最適。
 元あるキャップを交換するだけなので、何も悩む必要はありません♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:26

役に立った

コメント(0)

ジクリバーさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: YZ250FX )

5.0/5

★★★★★

今までWebikeで注文をするときに毎回発注していたのですが、いつも青は欠品中でなかなか手に入らなかったのですが、ついに入手することができました。
私のオフ車2台は両方とも青なので、やはり青が似合いますね。ドレスアップとしても使えます。
しかし、本領発揮はやはりパンク修理やタイヤ交換時です。自動車用のムシ回しドライバーは長すぎてバイクに使うには不便なのですが、この商品は見ての通り小さいので原付スクーターのような小径ホイールでも問題無く使えます。
また、滑り止めの凹凸があるので指先が汚れて滑りやすくなっていても作業ができます。これは山中で作業する事になったようなときには重要なポイントとなりますし、通常でもいちいち手を洗いに行ったり軍手をはめたりする手間が無くなります。
また、携帯工具からムシ回しが必要なくなるので装備の若干の軽量化にもなりますし、どこかに落としたり山中に忘れてきてなくすこともありません。
チューブレスタイヤのオンロード乗りには必要ありませんが、常にパンクと隣り合わせのオフロード乗りには必携のパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:13

役に立った

コメント(0)

sgoさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: Vストローム1000 )

4.0/5

★★★★★

◎良い点
・虫回しとして小さいこと
 短いタイプの虫回しドライバーでもスポークやディスクが邪魔でうまく使えないこともある。
 そういった場所でも的確に作業をできる点が◎。
 小さくて回しにくいという意見もあるが、両手指を使えばしっかりと回すことが出来る。
・エアバルブとして使える
 オフ車だと万が一パンクした時に修理が必要となるが、
 虫回し忘れた!!とならない点が良い。なかなか訪れない機会だが。
△残念
・4個入りじゃないの?
 以前エーモンから出ていた同等の品物は4個入りで同じくらいの値段だった。
 この品物はエーモンのものと同じものと思われるので、実質2倍のお値段に。
 ま、買えるだけマシなんだがね。

どうでもいいですがこの品物のページの商品名間違ってますよね(笑)バブルって。
自分でタイヤ交換される方ならあっても邪魔にならないものですので、お一ついかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

YPAさん(インプレ投稿数: 239件 / Myバイク: ZX-9R )

3.0/5

★★★★★

デザインはいいしOリングもちゃんとしているので商品のつくりに対して文句はないのだが、値段が高すぎる。
純正アクセサリーだから、価格に対してどうこういう製品ではないのかもしれないが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:58

役に立った

コメント(0)

オジンライダーさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R[スーパーデュークアー )

4.0/5

★★★★★

見た目重視で性能に関係ない商品ですが、付けてみると足元がしまって見えます。(ほとんど自己満ですけどネ)
結構気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/15 13:36

役に立った

コメント(0)

G・Ghopperさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: KLX250 | RR4T 125 )

5.0/5

★★★★★

 まず、見た目がgood!!機能も価格も言う事なしです。
 
 エアバルブのナット周りの隙間から入る雨水等を防いでくれるので、ホイル内の錆を極力少なくできます。
 
 また、ナットで固定しないので、低圧時のズレによるバルブ周りのチューブ切れによるパンクも低減してくれることでしょう。

 ぜひ、安心のためにも、見た目にも装備することをお勧めしたいと思います。
 自分のバイク2台に装着しております。

 おススメ絶品です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/18 13:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

G・Ghopperさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: KLX250 | RR4T 125 )

5.0/5

★★★★★

まず、見た目がgood!!機能も価格も言う事なしです。
 
 エアバルブのナット周りの隙間から入る雨水等を防いでくれるので、ホイル内の錆を極力少なくできます。
 
 また、ナットで固定しないので、低圧時のズレによるバルブ周りのチューブ切れによるパンクも低減してくれることでしょう。

 ぜひ、安心のためにも、見た目にも装備することをお勧めしたいと思います。
 自分のバイク2台に装着しております。

 おススメ絶品です!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/10/18 13:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エアバルブキャップを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP