6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エアバルブキャップのインプレッション (全 122 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

リムカラーと合わせて レッドを購入
色もいいですが、ちゃんと虫回し付 言う事無しです。
機能的!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:53

役に立った

たもっちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: NC750X タイプLD デュアルクラッチトラ )

3.0/5

★★★★★

フロントタイヤ用に購入しました。 予定通り目で見て減圧が解るのでいいです。

しかし同じに購入したリアータイヤ用280Kpaの物は、1週間位でエアーが半減してしまいます。 石鹸水で漏れ点検してみましたが、あまりに極わずかな漏れのためなのか検地できません。もう一度このバルブを外して取付けなおしてみましたが、やはり結果は同じで1週間位でエアーが半減してしまいました。
バイク側との相性の問題かもしれませんが、リアー用にもう一度買う気にはなれませんし、お勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/22 19:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

wakoさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
メッキで見た目は良いが金属ではなくプラスチックの素材なので軽量なのが良いです。
チューブがL型バルブなので重いものだと振れが気になるのでこの商品一択です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

小さなパーツだが細かな作り込みが最高です。

ホイールが黒色なので金色をチョイス、相性も最高でした。

オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:39

役に立った

SHINM@RUさん(インプレ投稿数: 168件 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

自分の所有しているバイクには全部これに変えています。
価格が安いので手軽に瞬時に替えれるのでカスタムをしていないお友達には、プレゼントしてあげましょう。
カスタム熱があがるかもしれません(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/11 14:27

役に立った

コメント(0)

リッチヒルさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: F650 | ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

買って損なし!林道等への荷物を減らすのだったらこれが一番です。値段もお手ごろで地味にドレスアップができたのでとても満足です。また工具箱からムシ回しを探す必要もないしなくすこともそうそうないので非常に便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:02

役に立った

コメント(0)

~さん(インプレ投稿数: 3件 )

3.0/5

★★★★★

オートバイを3台と車を1台所有してますので、各車バルブキャップ代わりにつけてます。

滅多に緩むことはないのでなんですが、何かあった時のためのお守り代わりに付けてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/06 19:08

役に立った

コメント(0)

まー君さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: R1-Z | CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

CB1300SB(09)に付けました。
ホイールがゴールドなので、バルブも同じ色にしました。
これでもプチカスタムですね!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:26

役に立った

コメント(0)

本マグロさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

通常はバルブをナットで固定されてますが空気抜いて林道走行する際に中のチューブがズレてバルブ根元が切れてパンクする事があります。
ナットを外してかわりにコレを付ければチューブが動いてもバルブが動くようになりパンク防止出来ます。

メーカーさん、これを標準にして下さい・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:43

役に立った

コメント(0)

HAさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

チューブのずれによるバルブの破損防止でナットを取り外した際、異物がリム内に入るのを予防できます。
合わせてリムのバルブ穴も周方向に長穴加工するとGOOD

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エアバルブキャップを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP