6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオフロードタイヤ・トレール/デュアルパーパスのインプレッション (全 215 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: TW200
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 4
オンロードグリップ 5

K180を愛用してましたが、走るのがオンロードが多いのでデュアルパーパスっぽいモデルを買いました。
悪路はK180程では有りませんが、そこそこ。
オンロードがかなり乗りやすいですよ。

良い点
●オンロード性能はかなり高い。ハンドリングも軽め。

●コーナーリング性能も高め。

●耐久性もかなり高い。

悪い点
●悪路は今ひとつ。

主にツーリングメインなのでこれくらいがちょうどいいんです。
バランスが良いタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/10 15:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SR500 | BWS125(ビーウィズ) | WR250X )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 3
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 3

純正で使用されている物なので全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/05 18:14

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 2
軟質(マディ)路面 2
オンロードグリップ 5

ロードなら敵なしですかね?
IRCの同タイプとならこちらに軍が上がります。
この手のタイヤは、トレッドの溝部での亀裂が発生します。
このタイヤはどうか…これからですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/13 16:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 2
軟質(マディ)路面 1
オンロードグリップ 3
  • 組みやすかった。

    組みやすかった。

まだ、交換したてなのでわからないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/10 14:47

役に立った

コメント(0)

FGさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 3

標高290mの職場へ、毎日25kmの通勤に使用
純正タイヤは3か月で交換していましたが、こちらは3か月たっても3割程残っています
ライフに関しては満足ですが、雨の日はグレーチングの上などで横滑りがしますので
そこは注意して運転しています
通勤途中で堤防上を走るのですが、濡れてなければ不安はありません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/06 12:51

役に立った

コメント(0)

ヨシさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 4

オン/オフ両用、(ワインディングも林道も)オールマイティに走りたいを叶えるトレールタイヤ。
D605もいいけど、ライフを考えるとこちらかな?
タイヤ交換する際D605より若干硬めなので、タイヤレバーでリムを傷つけないよう気をつけて。

WR250Rの場合は品番:MCS04243でお間違えのないよう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/05 01:36

役に立った

コメント(0)

kzさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: 690SMC R )

利用車種: CRF250 RALLY

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 4

オンロードツアラーとして運用することが大半な我がCRF250rallyですが元がオフ車なので、、、ブロックパターンのトレールタイヤを履きたい&純正タイヤよりはライフが欲しい。
そんな要望にぴったりなのがこのTWですね!

一般的な林道レベルを常識的に走る分には安心感たっぷりですし、オンロードグリップも十分。
5年間に2度本製品を前後交換しています。自分はおよそ8000kmで交換してますが、フロントはもう少し持つと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/22 20:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

白髪混じりさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: CRF250 RALLY | クロスカブ110 | モンキー125 )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 2
オンロードグリップ 3
  • マディはめっちゃ詰まります

    マディはめっちゃ詰まります

  • 0.6ぐらいまで下がるとなんとか走ることができます。

    0.6ぐらいまで下がるとなんとか走ることができます。

良い点
よく掘れる
ロングライフ?
(交換時再度レビューします。)

悪い点
よく掘れる
思ったより泥に弱い

GP110を使い切ったのでフロントと合わせて交換しました。

林道を走って思ったのが、硬いのでよく掘れる。
林道を走るとタイヤ痕がはっきりつきます。
よく掘れる分、サンドも走れるようになった気がします。
ただ、マディには弱いかもしれない。私のテクが無いののもありますが…
硬い中央のコンパウンドが地面を掘ってしまって、自分で崩した泥で目が埋まって進めなくなりました。そんなに緩く無い土でも簡単に掘れてしまいます。
しかし、0.6まで空気圧を下げるとだいぶ変わります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/16 23:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

白髪混じりさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: CRF250 RALLY | クロスカブ110 | モンキー125 )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
一般(ダート)路面 5
軟質(マディ)路面 2
オンロードグリップ 3
  • 乾いた林道を走るのには全く苦労しません。

    乾いた林道を走るのには全く苦労しません。

良い点
燃費良い?
ロングライフ?
(交換時再度レビューします。)
GP110と比べてフロントは安定

悪い点
思ったより泥に弱い

タイヤ中央のコンパウンドが硬くサイドは柔らかい(SACT)ので、ロングライフを謳っているのが魅力。

GP110を使い切ったので交換しました。

林道を走って思ったのが、硬い。
ただ、GP110に比べて、バイクを寝かしてもフロントが滑るのが遅い。これはパターンの違いと、サイドの柔らかいコンパウンドが効いてるのだと思います。

GP110では簡単に滑っていたサンドも走れるようになった気がします。

ただ、マディには弱いかもしれない。私のテクが無いののもありますが…
乾いた路面ではGP110より明らかに力を発揮するので、後はライフに期待したいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/16 23:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: 1190 ADVENTURE R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
一般(ダート)路面 4
軟質(マディ)路面 3
オンロードグリップ 4

ブロックタイヤですがオンロードグリップ不満を感じることはないかと思います。ワインディングをそこそこのペースで走っても破綻することなく、思ったより深くバンクさせることもできます。
オフロードはぬたぬたの泥濘地は少し厳しいですね。
ガレ場はやや気を遣いますが普通に走れます。
乾燥していて締まった路面ならしっかりグリップしてくれますし、スライドさせても不安なくコントロールできるので気持ちよくアクセルをワイドオープンさせて走っていけます。
オン・オフ両方走りたい人にはとてもいいタイヤです。
これでどっちかに不満があるならもうオフは切り捨ててオンロードスポーツタイヤ履くか、オンを捨てて完全にオフ寄りのタイヤを履くしかないかなぁ、と。


え?ライフ?・・・諦めましょう。
大型のアドベンチャーバイクの場合、たぶん1万kmも持ちません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/05 14:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オフロードタイヤ・トレール/デュアルパーパスを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP