オンロードタイヤのインプレッション (全 5775 件中 261 - 270 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 4

【使用状況を教えてください】
譲り受けたリトルカブを半年以上かけてコツコツレストア実施、走行距離が少ない車両だったため本商品が9部山の状態で使用可能でした。
レストア後の動態チェックのため暫くそのまま使用していましたが、フロントタイヤに縦溝タイヤを履きたかったため前後共にダンロップ製のD107に履き替えてしまいました。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
前後共に似たようなパターンのデザインなのですが、フロントは「NR30」リアが「NR35」と商品名を分けています。
譲り受けたリトルカブを装着されていたタイヤで、上にも書いた通り走行距離の少ない車両だったため新車時からのタイヤと思われます、車両保存状態が良かったのかタイヤ自体にヒビ割れも無く、ゴムが硬化し始めたかな?くらいの感じでした。
ほとんどのリトルカブに純正装着されているタイヤで私の中では「リトルカブと言えばこのタイヤ」と思えるほど見慣れたパターンでイメージ通りの商品です。
【取付けは難しかったですか?】
上記のとおり硬化の度合いも少なく、取り外しに特段の苦労も無く脱着も楽々こなせる程でした。
自転車のタイヤ交換やパンク修理をしたことがある人であれば何の問題も無くできる作業です。
【使ってみていかがでしたか?】
散々記載した通り新品のタイヤでは無かったのですが、その状態でも性能に全く不満はありませんでした。
完成後のリトルカブで限界走行(サーキットやワインディング等)は実施していませんが、カブとしての本筋である街乗りから片道50km程度のショートツーリング等で使用してみましたが、タイヤに不安を感じる事も無く普通に楽しめました。
路面にピタッと貼り付くようなグリップ力は無いですが、しっかりと温まっていればコーナリング中や突発的なブレーキング時にもタイヤはスリップする事は無く、とても数年間放置されていたタイヤとは思えない程でした。
新車時に装着されているのはダテじゃありませんね。
【付属品はついていましたか?】
リアタイヤ1本のみ。
【期待外れな点はありましたか?】
私個人の意見では何もありません。
今回は「履いてみたいタイヤ」があったため履き替えてしまいまいましたが、本商品の性能自体に不満は何もありませんでした。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
組込み時にチューブを傷つけないように丁寧に作業してください。
動画サイト等で「カブ タイヤ交換」と検索すれば多数の動画がヒットしますので良く確認して、それでも自信がない場合は迷わずプロに依頼しましょう。
【注意点】
これも上記のとおりです。
回転方向の指定があるタイヤ等はタイヤ脇の標記に従って組み付けましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
チューブやリムバンドの他にタイヤ交換セット(リムプロテクター等)
【メーカーへの意見・要望】
幅広い車種の足元を支えてくれているIRC様、これからも可能な限りのラインナップ継続をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/07 19:09

役に立った

コメント(0)

Kazさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: スーパーカブ90
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 5

カブ90カスタムで使用。
素晴らしいタイヤなので直近3回ぐらいの交換はすべてこれ。
純正以外のタイヤってオーパースペックでライフ短そうなイメージあったけど、試してみたらぜんぜんそんなことなかった。

以前 大型バイク乗っていたとき、ミシュランからレインタイヤみたいなパターンのパイロットロード3が発売されて履かせてみたらものすごくよかった。
パイロットロード2までは温まればグリップは抜群によくなるものの、温まるまでは滑るとわかってても滑るタイヤっていう印象だったけど、3になってからは乗り始めから感触がよく、見た目どおりレインにも強く、ライフも長くてずっとお気に入りタイヤになった。

このシティエクストラを見たとき、パターンがどこかレインっぽかったので、パイロットロード3が出たばかりのときを思い出して履かせてみたら、やはりビンゴでした。
街乗り最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/06 18:16

役に立った

コメント(0)

ちーちくさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: レッツ4パレット
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 3
ウェット 4

レッツパレット4を前後交換しました。
まだ取り付けたばかりなのでタイヤ本来の性能はまだ分かりませんが、以前のタイヤより段差の衝撃等が緩和されたような気がし満足しています。
値段も手ごろで非常に手に入れやすいと思うので他の人にもおすすめできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/06 12:44

役に立った

コメント(0)

まぐさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: FZR250R | YSR80 | マジェスティ125 )

利用車種: マジェスティ125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 5

マジェスティ125のリアに使用しました。
フロントもセットで履いた後、雨上がりの濡れた路面を走行しましたが全く不安感が無かったです。
ウェットのコーナーでも滑ることは無くとても安定しており、接地感が全く違います。
さすが口コミ多いだけあるなと思いました。
通勤ライダーには絶対にお勧めです。リピ買いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/06 08:46

役に立った

コメント(0)

まぐさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: FZR250R | YSR80 | マジェスティ125 )

利用車種: マジェスティ125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 5

マジェスティ125のフロントに使用しました。
リアもセットで履いた後、雨上がりの濡れた路面を走行しましたが全く不安感が無かったです。
ウェットのコーナーでも滑ることは無くとても安定しており、さすが口コミ多いだけあるなと思いました。
通勤ライダーには絶対にお勧めです。リピ買いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/06 08:44

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 4

【使用状況を教えてください】
譲り受けたリトルカブを装着されていたタイヤ。
走行距離の少ない車両だったため新車時からのタイヤと思われます、車両保存状態が良かったのかタイヤ自体にヒビ割れは無かったのですが、ゴムの硬化は進んでいました。
そのため新品状態のレビューにはならなくてごめんなさい。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ほとんどのリトルカブに純正装着されているタイヤで見慣れたパターンをしたイメージ通りの商品です。
譲り受けたリトルカブに装着されていた本商品は9部山程度の状態でしたが、経年劣化が進みコンパウンドが硬化し始め「いつまでも減らない魔法のタイヤ」状態になっていました。
【取付けは難しかったですか?】
上記のとおり若干硬化が始まっていましたが、取り外しに苦労は少なく脱着も楽々こなせる程でした。
自転車のタイヤ交換やパンク修理をしたことがある人であれば何の問題も無くできる作業です。
【使ってみていかがでしたか?】
時代に取り残された古い価値観の私が「カブのフロントタイヤは縦溝パターンにしたい」と思い立ってしまったためダンロップのD107に履き替えてしまったのですが、性能に全く不満はありませんでした。
そもそもカブで「ヤンチャな事をしでかしてやるゼ!」との考えも無く、街乗りから片道50km程度のショートツーリング等で使用していますが、硬化が始まってしまった本商品でも普通に過不足なく楽しめました。
さすがに「路面にピタッと貼り付くような」グリップ力は無いですが、コーナリング中や突発的なブレーキング時にもタイヤはめったにスリップする事は無く、とても数年間放置されていたタイヤとは思えない程でした。
範疇を超えた走行時は若干頼りなくなる時もありますが、多かれ少なかれスタンダードタイヤであれば起こりうる挙動なので気にするほどの事ではありません。
【付属品はついていましたか?】
フロントタイヤのみ。
【期待外れな点はありましたか?】
私個人の意見では何もありません。
「カブ系のフロントタイヤには縦溝パターンを履きたい」と言う私個人の好みにより」履き替えてしまいましたが、本商品の性能自体に不満は何もありませんでした。。
▼他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
組込み時にチューブを傷つけないように丁寧に作業してください。
動画サイト等で「カブ タイヤ交換」と検索すれば多数の動画がヒットしますので良く確認して、それでも自信がない場合は迷わずプロに依頼しましょう。
【注意点】
これも上記のとおりです。
回転方向の指定があるタイヤ等はタイヤ脇の標記に従って組み付けましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
チューブやリムバンドの他にタイヤ交換セット(リムプロテクターや 等)
【メーカーへの意見・要望】
リトルカブのタイヤ自体選択肢が少ないので可能な限りの継続販売をよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/05 13:35

役に立った

コメント(0)

ブラスターさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 5

モンキー125のオンロードタイヤはリアが純正サイズでは同じIRCのMB61しか選択肢がないといっても過言ではないため、セットでMB62を選ばれる方が多いと思います。

MB61と合わせて2セット目の購入です。

前セットは3.1万km使用で溝はかなり残っていましたが、ひび割れがひどくリアと合わせて交換することにしました。
元々モンキー125はリアのほうが減りやすいため、溝の残り方は想定内かなと思います。

純正タイヤに比べて、ロードノイズがとても静かになります。

タイヤの形状からかコーナリングの入りがフロントきっかけで起きやすくなる気がします。
タイヤのセンターに通る溝のせいかもしれませんが、モンキー125純正タイヤよりグルービング加工(縦溝)の道路でかなりハンドルが振られる気がします。直進時のみ不安定な挙動が発生しがちでコーナリング中は比較的安定するためそんな気がします。MB61と似たようなパターンにしてほしいですね。
正直これが原因でフロントは別のタイヤにしようか迷ったほどです。

最終は荷重指数がほかのタイヤは変わりすぎるのとメインは都内近郊を徘徊するだけで、そんなに縦溝が出現しないのでこれにしたというところです。

総合的には普通のモンキー125乗りの方には特に問題ないと思いますので、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/05 13:08

役に立った

コメント(0)

ブラスターさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

モンキー125のリアタイヤで唯一純正サイズで使用できるオンロードタイヤです。
フロントのMB62と合わせて2セット目購入です。

1セット目のタイヤは純正タイヤよりもコーナリングの安心感があり、ウエットの峠も走りましたが滑るような心配も感じませんでした。

モンキー125はフロントが減りにくくリアが減る(私の場合はリアボックス付きなので余計に)ので、ライフは重要ですが、3.1万km使用で交換レベルとなったので乗り方次第ですがライフはかなりいいかと思います。
正直最後の最後まで使うならあと3000?5000kmは使えたかも。
ひび割れも特にひどい感じはなかったです。
参考程度に私の使用用途は8割が都内近郊走行で2割長距離ツーリング(1日250km?)という感じです。

頻繁に品切れまたは納期未定になるので、ご検討されている方は早めに購入・予約されるのがよいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/05 12:49

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 155件 / Myバイク: ZX-6R | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 3

【使用状況を教えてください】
ツーリングや峠で使用
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り
【取付けは難しかったですか?】
簡単ではなかった
【使ってみていかがでしたか?】
グリップはします
【付属品はついていましたか?】
特になし
【期待外れな点はありましたか?】
特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/05 12:48

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 155件 / Myバイク: ZX-6R | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3

【使用状況を教えてください】
ツーリングや峠で使用
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り
【取付けは難しかったですか?】
まあまあ 大変
【使ってみていかがでしたか?】
グリップはします
【付属品はついていましたか?】
特になし
【期待外れな点はありましたか?】
特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/05 12:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤを車種から探す

PAGE TOP