6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオンロードタイヤのインプレッション (全 538 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
1573さん(インプレ投稿数: 175件 / Myバイク: FXR SUPERGLIDE )

利用車種: FXR SUPERGLIDE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 3

DIYで手組みで交換するには、ちょうどいい硬さです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/20 10:09

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 4

新品に履き替えて当然のことですが転がり抵抗も少なくなり乗っていて快適性を感じます。通勤仕様のスクーターなので多くのことを求めなければ十分満足出来るタイヤです。まだウエットでの使用はありませんがドライでは安定した性能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/03 17:27

役に立った

コメント(0)

Ken2さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: PCX150

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 5
ウェット 4

ドライコンデションではまったく滑る気配無し??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/26 14:49

役に立った

コメント(0)

kzさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: 690SMC R )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

グロム純正タイヤと交互に乗り換えて試しましたが直進安定性、コーナリングスピード、静粛性などで優位に感じます。

バトラックスですがそこまで高価でもなく、グロムの車重を考えれば純正タイヤからの履き替えで少なからず向上を体感できました。
街乗り?ツーリング用途では純正より格段にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/25 16:19

役に立った

コメント(0)

k-miz01さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSX-S125 | TDM900 )

利用車種: GSX-S125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 4
  • リヤ約4000`

    リヤ約4000`

  • フロント約2000`

    フロント約2000`

ノーマルのダンロップは硬めでグリップ感少なく、次に履いたミシュランは柔目でグリップ感は良かったが、パンクにより交換となり、バトラックスになりました。
バトラックスの昔のイメージはプロダクションレース用のグリップ重視でしたが、このタイヤは公道バージョンで硬めだけどグリップもしっかりしてくれる様です。
まだ距離を走って居らずライフは不明なので3つ星ですが、思ったより持ちそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/14 21:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: XR1200X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

2009年式XR1200xに履いています、ハイグリップタイヤですと重量とトルクの加減でライフが非常に短いのですが、スポーツツーリングタイヤをメインで履かせています。T32はT23と比較して偏磨耗が少し抑えられ、ライフも1割程度長持ちします。グリップも全体的に接地感が前作よりも良いので少しアップしている様に感じます。特にウェット路面での安心感とブレーキングコントロールが格段に優れています。
フロント18インチということもありタイヤの選択肢が狭いですが、以外とハーレーとブリジストンの相性は良いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/11 08:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ecoecoboyさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: YZF-R7 )

利用車種: YZF-R3
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 4
  • リア

    リア

  • リア

    リア

  • フロント

    フロント

  • フロント

    フロント

6,250kmでのインプレッサです。
リアタイヤLIFE寿命のようです。
フロントはまだまだです。

ブリジストン以外は先にフロントが摩耗しましたが
今回は逆でした。ライディングが変わったのか
タイヤ特性かは不明。でもリヤ摩耗の方が
満足感は高いです。

以前もインプレしましたが、グリップ良く
安定してコーナリングできます。
だいぶバンク角も深くできるようになり
自信がつきました。

寿命は予想通り6,000km台でした。
もう少し伸びてくれるといいなぁ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/04 08:46

役に立った

コメント(0)

techlayerさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: トレーサー9 GT )

利用車種: トレーサー9 GT
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 5

tracer9純正のT32ですのでアフター品とは少し違う所はあるかと思いますが、参考までにインプレします。
走行距離5000km時点、使用環境はツーリング5、峠5くらい、エア圧は前後250/290です。

軽快感:★★★★
倒し込みはニュートラルでフロントから曲げてく感じ。S字コーナーの切り返しは若干重めだがヒラヒラしすぎないとこが良い。
グリップ:★★★
硬い印象だが低温からでもしっかりとグリップしてくれるし接地感もある。温まりも早いが、ある程度温まると垂れてきてしまうのが難点。垂れるとフロントはアンダーになるしリアは立ち上がりで滑るので当てるだけで走らざるを得ない。当然センター部はよりグリップ低めで制動距離長め。
ウェット:★★★★★
かなり良い。流す分にはしっかりグリップしてくれるので安心感強め。ただ流石に攻め込むとニュルニュルと滑る。
ライフ:★★★
5000km時点で残山3部くらい。多分8000kmくらいは持ちそう。ゆったり走ればもっといくと思う。

総評
雨でも走りツーリング主体で峠では本気走りせず流すだけ、という使い方ならBESTなタイヤだと思います。反面熱ダレしやすく控えめな走りを強いられるタイヤなので、峠もハイペースで走りたい人にはちと役不足な感じ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/03 17:10
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GSX-R1000 L0さん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

利用車種: CBR600RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 5
ウェット 2
  • コメントを記入してください(40文字以内)

    コメントを記入してください(40文字以内)

ピレリタイヤとの比較です。

初めて使います。エアー圧はHPを参照しました。

曲がりやすいです。思ったラインに乗せられます。

変な挙動も出ません。安定してグリップしてます。

レースで使うのは問題なさそうですが、ロングライドは疑問です。

値段も高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/29 10:58

役に立った

コメント(0)

Zonoさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4
  • サーキット走行後のリヤタイヤ

    サーキット走行後のリヤタイヤ

  • サーキット走行後のフロントタイヤ

    サーキット走行後のフロントタイヤ

【使用状況を教えてください】
ツーリングと、たまにサーキット走行です。

【使ってみていかがでしたか?】
充分なグリップ力で満足してます。

【他商品と比較してどうでしたか?】
純正のタイヤでは、サーキット走行時にグリップ力不足を感じていましたが、今のところ不足を感じることはありません。

【注意すべきポイントを教えてください】
今のところ雨天時走行無しなので、ウェット性能は分かりませんが、評判を聞く限り期待できると思います。
ライフについても、既に4000kmほど走りましたが、まだまだ溝は充分残ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/03 22:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オンロードタイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP