6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他、プライヤーのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヨシダさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: ハンターカブCT110 | DIO [ディオ] | CRF250 RALLY )

利用車種: ディオ (2サイクル)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5
  • 無いと不便

    無いと不便

  • 代用品は作業に手間がかかる

    代用品は作業に手間がかかる

  • ミスるなら買ったほうが良い

    ミスるなら買ったほうが良い

  • 工具代は部品の弁償代より安く済む

    工具代は部品の弁償代より安く済む

スナップリングは原付スクーターのキックアーム軸の抑えに使っていることが多いです。
大昔はラジオペンチやピックツールを代用して作業していました。代用でとりあえず使えますがやはり不便でした。アルミのケースに傷を付けそうだったりリングを押さえて外したりと手間がかかりました。
先輩から専用のプライヤーを勧められて購入、長年使用していましたが口先が折れて使えなくなりました。専用工具の味を知ってしまうと不便が我慢できません。前回は口を交換するタイプでしたが対象が必ず同じスナップリングではない事、その都度異なる口を探す手間が嫌だったので今回はSK11さんの一つで3口あるタイプを購入しました。3口を付けるスペースのために先が通常の物より広がっています。工具箱のスペースを取りますが総面積で考えるなら口交換タイプと変りません。深い場所では使えませんが私のDio以外で使う予定はないので問題はありません。あまり出番がない工具ですが価格も以前ほど高くないです。別のタイプが必要ならまた購入できますね。
やはりスナップリングは代用工具で作業するものではないです。この工具を使うだけで時間の節約になるとも感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/26 11:01

役に立った

コメント(0)

divineさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | GSX-R125 | スーパーカブ90 )

利用車種: ZZR1100/ZX-11
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
機能性 5
  • 機能性はエー◯ン(右)
実用性はKNIPEX(左)

    機能性はエー◯ン(右) 実用性はKNIPEX(左)

バイクをイジり始めた頃にホームセンターで買った
エー◯ンの電光ペンチセット
コレを長年使って来たけど、配線加工中にキボシ作るとかが
頻繁になってきたから、 奮発してKNIPEXへ

エー◯ンの方が、多機能だし、配線を切るハサミ部分があって
使いやすい事は使いやすいんだけど、
カシメるという点においては、1度挟んで
ある程度キボシを変形させてから、本カシメって感じ。

KNIPEXは配線切るのが中間にあるから、切りにくい。
でもカシメる時は何も考えず握るだけでキレイにカシメ可能!
ホントこの差はデカい!!
感動レベルだよ。

と言う事で、エー◯ンはお蔵入り中(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/28 17:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP