6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スクータープーリーキット・ドライブキットのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nobuさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: レッツ4 | ビーノ(2サイクル) | CRM80 )

利用車種: レッツ4

3.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

プーリーとベルトは使える。
2点買うだけでも価値はあると思う。
ウェイトローラー・スライドピースは使う価値なし!
むしろ使うことによりプーリーが傷付くことになる。
プーリーは加工用に使っても!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/01 19:02

役に立った

コメント(0)

ぴったんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ダンク )

利用車種: ダンク

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

ZEROのハイスピードプーリーSSからの交換です。
まず取付けについて、プーリー内部に若干バリがあります。又、スライドピースがキツくて動きが悪い。ランププレートローラー側外側に若干バリあります。
取付け前にバリ取りやスライドピースを少し削って動きを良くする必要があります。
付属のWRは7gと書いてあります。使わないからいいけど(笑)

今回はベルトも一緒に交換したのでプーリーのみの評価にはならないと思いますが、取付けてベルト馴らしの段階で明らかに出だしから加速が良くなった。
WRはDrプーリーを使っておりZEROのプーリーの時は5gでしたが5.5gと重くしてもグイグイ加速し少しキツい登り坂でも加速します。
又ZEROのプーリーの時は36mmボスに2mmカラーを入れ38mmまで長くし、かなりベルトを落とし込んでいましたが、こちらは付属の2mmカラーをまず説明書通りランププレート奥に入れプーリーを装着し36.5mmのボスを入れました。
ベルトを落とし込んでいない分、出だしや加速が落ちると思いましたが逆にかなり良くなりました。

まだベルトの馴らし始めで全開走行の評価は出来ませんが、それでもかなりの違いを体感出来るプーリーだと思います。
ZEROのプーリーやキタコのパワードライブキットも使いどちらも不満は無いのですが、トータルではマロッシが一番だと思います。
ZEROは高回転寄りでベルトを落とし込まないと出だしが少し悪くなり、キタコは低速?加速重視で最高速が落ちます。
高いけどいくつも試すより最初にマロッシ付ければ逆に安く済んだと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/22 14:12

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

10年間ノーメンテのジョルノクレアに摩耗したベルトの交換、摩耗し尽くしたウェイトローラーと一緒に変えました。
説明書もわかりやすく、グリスもついていたため、取り付けは簡単ですぐに作業できました。
ウェイト自体はノーマルと同じ重さにしましたが最高速が若干伸びたと思います。以前の状態がひどかったので結構変わるかと思いましたが、劇的に変わるほどではなかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

らzさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

純正が磨耗しておりましたので交換。
加速が緩やかになりました。
エンジンへの負荷が減ったように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/13 17:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP