6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

スクータークラッチスプリングのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: ビーノ(2サイクル)

5.0/5

★★★★★

以前は社外製の白色の強化クラッチスプリング(10%アップ)を使用しておりました。
ペンチやてこの原理で、お互いのバネの強さを確かめたところ、あきらかに当製品が硬かったです。
ということは高回転でクラッチミートして出だしが良くなると思い、早速ながら取り付けてみたところ期待を裏切らない素晴らしい加速でした。

あとは耐久性がどの程度あるのかでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/05 12:43

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

SE44J 1YPのシグナスに使用
2015年国内モデルです

これの前は台湾純正のクラッチスプリングを使用していました(国内モデル+500rpm)
NCYは台湾メーカーですし、台湾純正+1000rpmだと思います
なので国内純正に装着したら+1500rpmだと思っておいて良いかと

乗車状態でじわじわとスロットルを開けていって、車体が動き出すのが4600rpmほど
フル加速時には更に上です

乗りづらくなるかと思いきや全く問題なしです
さすがにこれ以上クラッチミートを上げると乗りづらくなりそうですが…
これくらいなら渋滞も街乗りも全然許容範囲内

自分の場合はクラッチ、プーリー、マフラーやら交換済みなので変速は8500~9000弱
その変速回転数までシュパっと移行させたかったので大満足の結果になりました

取り付け時のコツですが
細いマイナスドライバー、あるいは千枚通し形状のモノを使用すると簡単です
あまり小さすぎると抵抗に耐え切れず折れるので何本か用意して一番使いやすいのを使うと良いですよ

自分は一番使いやすいのは100均で買ってきたドライバーセット付属のモノでしたから
これなら折れても100円だし、と…

片方の穴にクラッチスプリングを入れたらもう片方のスプリング端にドライバーやらを差し込んで、穴にドライバーを斜めに入れたらテコの原理でグイっと持ち上げると簡単に伸びて装着出来ます
スプリングが伸びて装着穴まで届いたらもう1本、マイナスドライバー(こちらは大きめで先端の厚みがある方が良いです)で微調整して穴に入るように押しこむ感じで…

なんとも説明し辛いですが、やってみればすぐ分かるかと思います
コツを掴めばすんなりと楽ちんです

左下スプリングが曲がってるように見えるのは影とNCYロゴの関係です
実際はちゃんとまっすぐですw

値段も安いですし、500、1000、1500rpm等色々とラインナップはありますし
乗り方等で色々選んで試すのも楽しいかと思いますよ

自分の場合は街乗りも普通に出来てフル加速時には変速回転数にすぐ移行出来るくらいがベストだったのでこの1000rpmUPのモノがベストでした

質感も予想以上にしっかりしていてお値段も安いのでオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/18 14:28

役に立った

コメント(0)

ひよよさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NSR80 | PCX150 | NSR250SE )

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★

PCX150に使用なので125と違いがあるかもです。

体重計に押し付けて量ったところ。

初期状態(5.7cmまで縮めた時)34.7キロ
最大変速時(4cmまで縮めた時)40.5キロ

ノーマル(後期) 初期34キロ 最大41キロ
 
最大時はノーマルと大差ないですが初期状態は、概ね11%UP

ダッシュを良くする方向には丁度良いかもしれません。

11%UPって言うのは、全体的に11%上がる物と思ってましたがこんな違いもあるんですね。

個体差は別として、参考までに。
一旦7000まで上がり6500辺りで変速。徐々に上がり7500で変速終了後リミッターまで回転が上がる感じになりました。(WR重量78gKF18トルクカム)

取り付け時は、自由長がノーマルよりもかなり長いのでクラッチを押し付けナットを仮り付けするまでグネグネして大変でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/18 16:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

デルタクラッチ用のスプリングです。
標準の白色のスプリングは、折れやすいので、
はじめから、こちらのスプリングに交換して取り付けすることをおすすめします。
デルタクラッチでジャダーがでているようなら、
大概、クラッチスプリングが破損していますので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP