6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24310件 (詳細インプレ数:23520件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのその他スクーター駆動オプション・補修部品のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おっちゃん小僧さん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: ゼファー750 | SWISH LIMITED | クロスカブ110 )

利用車種: アクシストリート

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
  • このキットがあればOK

    このキットがあればOK

  • 駆動系をバラして

    駆動系をバラして

  • ここまでバラさないと交換できません

    ここまでバラさないと交換できません

通勤号のアクシストリートは、出足がモッサリし過ぎる印象がある。
走り出してしまえば、そこそこなのですけれどね。
ウェイトローラーの調整でどうにかしようか?と思ったのですけれど、セットであるならお試しで。
出足は若干改善されましたが、特に大きな変化は感じない。
ほとんどノーマルな状態です。
燃費も、誤差程度?の変化です。
「キットを組んだから変わった」というよりも、「ウェイトローラーを軽くしたために変化」という印象です。
好みの乗り味にするには、更なるウェイトローラーの調整なり、
ハイスピードプーリーへの交換、センタースプリングの交換等が必須なのでしょう。
ひと通りのパーツが揃っていますので、このキット一つで、
くたびれてきたノーマルのリフレッシュには良いと思います。
駆動系をバラさなきゃ交換できませんけれどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/05 00:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

5FA2専用品が有るのはデイトナだけなので、こちらの商品を購入。

ノーマルでは、アクセルをOFFしてから思ってるよりギア比が下がらず、
再加速でもたつくときがあるので、その対策として導入。

全体的に加速方向になるので、ウエイトローラーの再セットが必要になりましたが、
キックダウンもすばやくなり、加速/減速がスムースにできるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP