6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのスクータードライブベルトのインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: アドレスV125

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

交換する前に車両を乗り換えてしまったので使用感のインプレはできませんが、価格は適当より少し安き気がします。
作りはしっかりしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/30 02:03

役に立った

コメント(0)

Norick FZS25さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: FZS25 )

利用車種: マジェスティ250(SG03J)

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

強化ベルトは予兆が分かりにくく突然切れるという情報があったので、一般的なベルトを選びました
ただ無名の物では心配なので名の知れたキタコを購入しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/14 16:07

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

アドレスV125で使用

ボアアップや駆動系をフルカスタムしています。

まずは100kmの慣らし走行
6000rpm以下を厳守して走行しました。スタート時や再加速で非常に気を使いますが、長く使っていきたいので仕方ないですね。
100km走行後には通常のマイルドな加速をしましたが、
ベルトがしっかりと温まるまでは滑りました。
時間でいうと10分ぐらいは走らないと、信号待ちで前に出た時に加速しないので気を使いました。
温まってからはしっかりと食いついていい感じです。
今は約500kmほど走行しましたが、冷えてる時の滑りはかなり軽減されました。
よほどフル加速しない限り問題ない感じです。
だんだんとアタリが出てきてるので1000kmも走ればバッチリかと思います。

ベルト長は純正より長いとの事なので最高速が伸びます。
私の車両で5km/h~10km/h伸びたかと思います。
ただ最高速は全く重視してないのであまり気にはなりません。

この長いのが嫌な方はKN企画製品が純正長で1番よかったと思います。

最終的に可もなく不可もなく・・・
値段も純正より安いので良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/06 11:58

役に立った

コメント(0)

柴わんこさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DL1000 V-STROM [Vストローム] )

3.0/5

★★★★★

他社の強化ベルトが切れてしまったので、こちらをチョイスしてみました。
交換したばかりなのでどこまで耐久性があるか!わかりませんが!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

純正より安いです。ずっと使っていますがハズレを引くと鳴きが出ます。安いし鳴いても使ってたら消える事もあるので気にしてません。キタコと言うブランドを付けて質のあまり良くないのもどうかと・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/28 17:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP