6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1934件 (詳細インプレ数:1885件)
買ってよかった/最高:
966
おおむね期待通り:
699
普通/可もなく不可もない:
196
もう少し/残念:
47
お話にならない:
24

J-TRIP:ジェイトリップのその他メンテナンススタンドオプション・補修部品のインプレッション (全 57 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

3.0/5

★★★★★

エトスのスタンドを使用していますが、爪フック形状も同じなのでこれを被せています。抜けないように根元を細いタイラップで留めています。今回のパッケージには、内側に両面テープの使用を勧めています。4個入りですが、フックの長い爪のみ2箇所で使用のほうがバイク側に引っ掛けやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/17 16:22

役に立った

コメント(0)

マー坊さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] | Z125 プロ | スーパーシェルパ )

3.0/5

★★★★★

ZRX1200DAEG用
JTRIPのフロントスタンドを貰ったがボスカラーが欠品。
サイズを確認し15mmを単品で購入。
安くて助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 22:38

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

3.0/5

★★★★★

JトリップのスタンドのV型フックの先端の保護ゴム?が切れたので補修用に買いました。補修用があってよかったです。バイク側に傷を付けないためにも保護ゴムは必要だと思うんですが、スタンド買ってまもなく切れたので絶縁テープでごまかしていました。でも探したら補修用が出てて助かりました。
丈夫なゴムではないので消耗品で交換しなとだめかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/16 19:38

役に立った

コメント(0)

HIRO@SAGAさん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★

通常の整備・清掃にははじめてスタンドを使用していますが、タイヤ交換・チェーン調整等にはコチラを使用しています。
最初はスタンドを起こすのに少々怖さが有りましたが慣れれば問題無く起こす事が出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/30 11:05

役に立った

コメント(0)

やきいもさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | GSX250R )

3.0/5

★★★★★

フックボルトを使って、リアをリフトアップさせる際の受けとして、ZRX車種専用品となります。

フック前側がやや外側を向いており、かける際、スイングアーム等を傷つけない工夫かなと思います。さすがです。

滑り止めのゴムは触っただけで取れます。
あまり気にはしていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/23 02:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

3.0/5

★★★★★

カワサキ純正のV受けのアダプターには傷つき防止のPVCラバーが付いていないので、傷つき保護のために無理やり、この補修用部品を転用してみました。
被せているだけで取れそうなので、今度は接着剤を使って固定したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/21 18:07

役に立った

コメント(0)

takaさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: YZF-R1 )

3.0/5

★★★★★

MVアグスタF3のために片持ちスタンドと同時に購入しました。サイズもばっちりで形状にはとても満足しています。しかしシャフト一本に7千円近い値段は高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 19:09

役に立った

コメント(0)

B.B.showさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

3.0/5

★★★★★

自分のバイクにはV受けが使えず、L受けもスイングアームの形状の関係で何かしっくりこないので「はじめて受けセット」を購入。
L受けよりは使いやすいです。
個人的にはV受けが使いやすいですが・・・
貫通シャフトはかなり不安、細くてすぐに曲がりそうです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 21:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BEERS005さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | K1300R )

利用車種: K1300R

3.0/5

★★★★★

BMW K1300Rのメンテナンス用として、ローラースタンド本体と一緒に購入しました。
車種専用設計のため、精度や強度もしっかりしており、安定感もあり、使用して何も問題はありません。
ただ、本体とそんなに変わらない金額だったので、もう少し安価であれば…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RRさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

ZRX専用V受けを使う場合ワイドスタンドしか使えず汎用性がありませんのでZRX専用スタンドになります。

その分リフト量も少ないので軽く持ち上げられるし車両の高さもメンテナンスしやすい高さなのであると楽ですね。

このセットで買うと値段が高いのと汎用性が少ないところがネックです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/19 17:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP