6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのセンタースプリングのインプレッション (全 20 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
お買い物プラザさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

メンテナンスフリーなライトチューンを目指してカメファク「スライドベアリング」KN企画「オフセットクラッチ」と共に使用。
予想どおりモッサリ感が減りシャッキリした走りになりました!
純正センタースプリングは新品でさえ低速が弱く、ベルトの無駄な滑りを感じます。
過激なチューニングや強力なスプリングもベルト寿命には悪影響ですが、滑りすぎるスプリングも減りが早いと思います。
少し長いようなので今後調整する予定です。
純正品は先細りなので、流用可能なデイトナ製品の販売を続けていただきたいです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 12:41

役に立った

コメント(0)

H-2さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) )

4.0/5

★★★★★

仕様変更に伴う
セッティングパーツの一つとして購入しました
夏場はベルトの負荷が増すので
涼しくなるまで取りつけはお預けですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 17:57

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: JOG [ジョグ] | BANDIT1250 [バンディット] | アクシス90 )

4.0/5

★★★★★

同じ商品を10000kmくらい使用してましたが、少しヘたってきたので、再購入。

自分のジョグ(ヘッド面研・エアクリボックス加工・ZRキャブ使用など)には10%がちょうど良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14

役に立った

コメント(0)

チーム極走レーシング/スクーター部隊さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZZ )

利用車種: ZZ

4.0/5

★★★★★

交換後のフィーリングは想像以上でした。
キャブ、マフラーはノーマルですが、変速が高回転側に移行したため、加速は良くなり、最高速は-5kmでした。
現時点では、ウェイトローラーの変更は必要なさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/01 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hooさん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

ライブディオに装着しました。
熱ダレ防止と、再加速の向上が目的です。
トルクカムは社外のストレート形状の物に変更した方が良いと思います。
熱ダレは良くわかりませんが、再加速は良くなりました。
変速が高回転になるので、ウェイトローラーを重くする必要があります。
あと、Vベルトの消耗も早くなるので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

A.プロストさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | PCX125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

とりあえず駆動系メンテついでに交換してみました。

スプリングだけ換えた訳ではないので、どうか?!って言われても分からないです。
値段も安かったので、一緒に交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/21 14:16

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125のセンタースプリングは上下に固定用のチョボが付いてます
サイトによっては普通のスプリングの画像が使われていたりもしますが、DAYTONA社の製品もちゃんと上下にチョボが付いています

今回は10%UPにしてみましたが…
自分の使い方にはちょっと堅過ぎたかな、と…

当然ですが、再加速は鋭くなって満足していたのですが、それ以上にガンガン高回転を使ってしまうもので燃費がガクっと落ちてしまったので封印しました

ノーマルマフラーですと高回転のヌケは望めないですし

マフラー交換やら色々している方には良いでしょうね
高回転までガツっと回りますし
あとはボアアップされている方にも良いでしょうね


自分の場合はライトチューンなので、3%UPで良かったです
駆動系は1か所換えると他も色々とバランスを取らなければならない点が面倒でもあり、楽しみでもありますね

純正センタースプリングも走行9000kmで街乗りばかりなので、まだ早いかもしれませんが消耗品交換ついでに今度は3%UPに交換してみます

個人的には5%UPくらいがちょうど良いのですがw


ちなみに、エンジン、プーリードノーマル
WRは15g×6~16.5g×6あたりで使用していました

加速はWR12g×6くらいの感覚
巡航時は静かに
再加速時、フル加速時にはガツっと高回転まで回る感じです
巡航していれば燃費はそこまで変わらないでしょうね

街乗りオンリーとなるとそれもまた厳しいのですが

最高速はメーター読み102km/hほどでした
(05年式、K5アドレスにて)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:41
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

アプリオタイプ2に取り付けました。デイトナ71ccボアアップにビームーンファクトリーのスポーツマフラー、キタコプーリーといじってあります。センタースプリングを20%強化品にしていましたが、どうも硬すぎてスムーズに変速していないように感じました。熱ダレの影響もありしばらくするとスピードが落ちてきます。そこで試しに3%アップに変更しました。変更するにあたってウエイトローラーも変更しました。強化センタースプリングは抵抗が強いのでその分発熱すると思い純正より3%アップで熱を抑えることにしました。効果は長時間のテストをして様子をみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazemaruさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: JOG90 [ジョグ] )

4.0/5

★★★★★

JOG90に装着しました。まずはバラしてビックリです!!
画像にあるとおり、純正のスプリングは「なんじゃこりゃ!」という程の縮み具合・・・・。かなりの超過労働だったようです。っていうか、コレ、本当に純正スプリングだったのだろうか・・・。
交換により、ゼロスタートと再加速時のレスポンスがかなり向上しましたが、変速タイミングが変わったので、WRのセッティングが再度必要になりました。
ところで、装着時の余談です。多くの人は特殊工具が無く人力でクラッチを上から押さえつけてクラッチナットを取り付けていると思いますが、このナットは薄いため、仮止めの段階から確実に溝にフィットさせてから回していかないと、ナット側の溝が容易に変形してしまいます。自分はこれで潰しました。なんとか予備があったので助かりましたが、交換の際は皆さんもお気をつけ下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/02 18:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷりごろ太さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ADDRESS V100 [アドレス] | FUSION [フュージョン] )

4.0/5

★★★★★

自分はのは白です。
色分けされているのがうれしいですね。
かなり加速・再加速が良くなりました。
クラッチを組み込むときに硬さを体感できるほどSTDでも硬く出来てます。
コーティングしてあるのでさびませんし。
熱ダレも少し減りました。
値段的にも安いですのでオススメ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/12/17 19:06

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP