6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

スクーター駆動系のインプレッション (全 12 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
(^o^)/さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ST250 | マジェスティ250(SG03J) | スーパーカブ50 )

利用車種: アドレス50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

ベルトリフレッシュついでにハイスピードプーリー
など交換しました。
ウエイトローラーは純正の重さにしています。
ポン付け&最高速度は51キロから74キロになりました。
GPS計測です。
CA1CBアドレスチューンです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/20 17:11

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: アクシス Z | KLX250 )

利用車種: アクシス Z
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

クラッチのナットが薄いうえに固く、純正のセンタースプリングを取り外すのがめちゃくちゃ大変でした。

この商品とウエイトローラーの8.75g(8.5×3+9.0×3)を組み合わせると、最高なバイクになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/04 08:22

役に立った

コメント(0)

山葉さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: アクシス Z | MT-09 )

重量:10g
利用車種: アクシス Z
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5
  • 全く減って無かったですね。乗り方ですかね?

    全く減って無かったですね。乗り方ですかね?

購入後2500km走行後にグリスアップの為駆動系を開けて見ましたが、ウエイトローラーは全く変摩耗等無く丸いままでした、超樹脂とやらも結構丈夫ですがプーリーには少し強めに当たって居るようでプーリの方に削れが出てましたがそもそも消耗品なので気にしてはダメです。コスパが良いので変形してきたらその都度購入しても良いですね。アクシスZは純正12gですが今回は10gを購入してみましたが必要十分です。加速は申し分無いですね。5000km走行後にまた開けて見たいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/12 13:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: アドレスV100

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 0

コスパがよく、非常に性能がいいです。耐久性はわかりませんが、値段と性能は間違いないです。
私はCA13Aのノーマルに、クラッチはKN企画の補充用と強化クラッチスプリングを使用して、このプーリーを使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/28 19:44

役に立った

コメント(0)

食パンさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: アドレスV125 | CBR400RR )

5.0/5

★★★★★

v125のクーリングファンは純正が2種類ありますが、形状が規制後に似ていてファンの音が静かです。
重量もかなり軽量で手で持っただけでも違いが分かりました。

軽いのでエンジンの振動は若干増えたような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/23 12:04

役に立った

コメント(0)

Malcolmさん(インプレ投稿数: 79件 )

5.0/5

★★★★★

ちゃんと説明の絵をみて方向間違えないとちゃんと動きますが、一つだけあれ?って事があるかもw

今はハイスピードプーリーからノーマルのに戻しましが・・・・
とあるところではノーマルのが・・・
とか書いて有るのを見たようなそうで無いような・・・・

案外ノーマルで使うと変った感じでまた違うもんですね。
ただ、まだ交換したところなので前との比較結果がはっきり分かってません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/25 01:17

役に立った

コメント(0)

ばなさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: シグナスX

5.0/5

★★★★★

純正と違い、軽いしいいよ。
フィーリングがよく、素晴らしいが、取り付けが大変(;^_^A
カバーの取り外しがとくに、ややこしいですね笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 10:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひよよさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NSR80 | PCX150 | NSR250SE )

利用車種: PCX150

5.0/5

★★★★★

PCX150に使用なので125と違いがあるかもです。

体重計に押し付けて量ったところ。

初期状態(5.7cmまで縮めた時)34.7キロ
最大変速時(4cmまで縮めた時)40.5キロ

ノーマル(後期) 初期34キロ 最大41キロ
 
最大時はノーマルと大差ないですが初期状態は、概ね11%UP

ダッシュを良くする方向には丁度良いかもしれません。

11%UPって言うのは、全体的に11%上がる物と思ってましたがこんな違いもあるんですね。

個体差は別として、参考までに。
一旦7000まで上がり6500辺りで変速。徐々に上がり7500で変速終了後リミッターまで回転が上がる感じになりました。(WR重量78gKF18トルクカム)

取り付け時は、自由長がノーマルよりもかなり長いのでクラッチを押し付けナットを仮り付けするまでグネグネして大変でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/18 16:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TOMさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: シグナスX )

5.0/5

★★★★★

ノーマルの駆動系ですがしっかり違いが分かります!
中間~高速にかけてのアクセルワークにビシッと付いてきます。

ノーマルが10000キロ超えたので、この気に3%アップに交換して良かったです。

交換は、専用工具が必要なんで少し大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/26 12:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ほーぷさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

信頼できるメーカーなので購入
長いことノーマルプーリーだったため、違いが歴然でした。
WRも16g→13gとなり、高回転で加速する。
そのため、多少燃費は悪くなりますが、ノーマルに飽きた方にはオススメできるプーリーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP