6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのスクーター駆動系のインプレッション (全 69 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KIKUさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ジョグ (2サイクル) | トレーサー900 )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★

愛車マジェスティSが1万1千kmを超えたので、Vベルトの交換を行いました。
Vベルトはいろいろなメーカーのものがあり、値段もかなりバラつきがあります。
純正でもよかったのですが、ハイスピードプーリーと合わせ、かつインプレで評判の良いデイトナ製を選択しました。
純正と長さは同一との事ですが、駒数は純正より多いようです。
(これが走りにどう影響するのかですが。。)
交換後の慣らし中ですが、加速は滑らかです。トップスピードが少しでも上がれば儲けものです。
値段はやや高い方ですが、やはりデイトナ製を選択してよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/21 17:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KIKUさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ジョグ (2サイクル) | トレーサー900 )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★

愛車マジェスティSが1万kmを超えたので、Vベルト交換と同時にウエイトローラーも交換しました。昨年の11月にデイトナハイスピードプーリーに交換し、約4700km走行しました。それほど摩耗とかしてないか?と思いましたが、実際とんでもない状態になってました。。6個のローラーは全て激しく偏摩耗し、ハイスピードプーリーのテフロンも付着して、表面も凸凹です。
交換はプーリーが外せれば、入れ替えるだけなので、極めて簡単です。
交換後は、ものすごい滑らかに加速するようになりました。消耗品で、高いものでもなく、交換すると効果が体感できるので、マメに点検した方がいいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/21 16:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

平成のナナハンキラーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: RVF400 | VTR1000SP | ADDRESS110 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

純正同等の造りで安心です。純正は意外と値段が高いのでこちらを使ってます。重さによって色分けされているので分かりやすい点も○またリピートします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/16 10:24

役に立った

コメント(0)

きぼつくんさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: アドレスV125 )

4.0/5

★★★★★

以前、純正のベルト(4万km無交換)からデイトナのこのセットにあるVベルトに交換。半年余りたち点検すると、内側の波打っている形状のゴムの凹んだ部分に亀裂ができ、これで大丈夫なのかと投稿した覚えがある。 で、今回、2回目のVベルト点検(装着して1万8千km)で、幅を確認した所、交換目安の18.9mm。でも、純正のベルトの幅も同じ18.9mm。
 表面(外側)も側面も目視で確認したが、亀裂もなく大丈夫だった。
 『これなら、2万km走行もいける!』と思い直すことができ、少し抑え気味だった速度も平坦地で80km/h
位で走行し直すようになった。
 時々、距離を追うごとに、点検の頻度を増やし、Vベルトの安全(適切な交換時期を目視で)を確認しながら、アドレスV125Gに乗っていきたい。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/12 22:00

役に立った

コメント(0)

がりくそんさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: VMAX | ZZR1400 | ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

純正のベルトが20000kmで切れてしまったため購入しました。
駆動系も変更したので同時に強化ベルトにしました。
まだ慣らし中で耐久性等はまだわかりませんが、デイトナ製なので問題はないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/29 18:29

役に立った

コメント(0)

ピー太郎さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: VFR800F | ADV150 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

PCX125が1万Kmを超えたのでベルトを見てみると、装着されていた純正ベルトが0.7mm位消耗していたので、今回はデイトナ強化Vベルトを装着してみました。
取り付けたばかりの時はベルトの擦れ音が気に成りましたが、少し走って当たりが出てくると音も消えて問題なく性能を発揮しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/29 10:55

役に立った

コメント(0)

cowgyyさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★

メンテナンスの為に購入しました。今回は純正と同じ12gをチョイス。マジェスティSはウエイトローラーがシグナスXと同じ20×12なので、サイズも多いので助かります。
駆動系はもう少し様子を見て、サイズを変えたりして煮詰めていきたいと思います。値段も品質も良いので、コスパは良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/27 17:01

役に立った

コメント(0)

XRフリークさん(インプレ投稿数: 22件 )

4.0/5

★★★★★

JOGのベルトの幅が2ミリ消耗していたので交換しました、信頼のメーカーとインプレで決めました、交換後は、変速がとてもスムーズに成りました、最高速度も10kmほどアップしました、また急発進でもベルトは滑ることなく安心して走行出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/29 18:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

USKさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: F900XR )

利用車種: PCX150

4.0/5

★★★★★

純正のダブルコグベルトより、出だしが軽やかになり、最高速まで一気に加速してくれます。
プーリーもデイトナ製なので相性も良くトルク感も増したようでアクセルを開けるのが楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/09 16:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

USKさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: F900XR )

利用車種: PCX150

4.0/5

★★★★★

よく考えられており、ウエイトローラーの重量も14gで本当に丁度よく加速も良くなり使いやすいプーリーです。
フェイスを14°の物に変え、ローラーはDr.プーリーの異形型に変えているので最高速も伸びて良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/09 15:50
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP