6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのスクーター駆動系のインプレッション (全 65 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiroさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: JOG [ジョグ] | BANDIT1250 [バンディット] | アクシス90 )

4.0/5

★★★★★

こちらでは2、3ヶ月に一度程度買い物をしますが、ほぼ毎回購入しています。

今まで色んなメーカーのウエイトローラーを使用しましたが、デイトナ製が一番耐久性が良くコストパフォーマンスが優れてる気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/05 23:08

役に立った

コメント(0)

ヤマハさん(インプレ投稿数: 38件 )

4.0/5

★★★★★

本当は、キタコのベルトを探していたのですが、在庫無し?純正でも良かったのですが、当製品の方が安かったので試しに購入しました。耐久性が気になるところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/18 02:20

役に立った

コメント(0)

cowgyyさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★

メンテナンスの為に購入しました。今回は純正と同じ12gをチョイス。マジェスティSはウエイトローラーがシグナスXと同じ20×12なので、サイズも多いので助かります。
駆動系はもう少し様子を見て、サイズを変えたりして煮詰めていきたいと思います。値段も品質も良いので、コスパは良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/27 17:01

役に立った

コメント(0)

いずさん(インプレ投稿数: 33件 )

4.0/5

★★★★★

毎回ウェビックを利用してます。
毎回丁寧な対応に感謝です。
デイトナのスプリングですので
安心して利用できます。
また利用させていただきます。
ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/09 20:40

役に立った

コメント(0)

田中さん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: PCX150 )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

プーリー等を変えたので、又17000キロ走り純正ベルトがそろそろ交換時期になった為に強化ベルトに変更致しました。まだ慣らしの段階でアクセル操作は優しくしているので何とも言えませんが滑る事もなく走ってくれています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/18 09:16

役に立った

コメント(0)

H-2さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) )

4.0/5

★★★★★

仕様変更に伴う
セッティングパーツの一つとして購入しました
夏場はベルトの負荷が増すので
涼しくなるまで取りつけはお預けですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 17:57

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

PCX125 ESPに装着しました。

以前アドレスV125にも使用していたので、今回もデイトナを選択しました。

今回、15gのウエイトローラーに交換しましたが、出だしや再加速でかなり違いを実感できました。
かなり街乗りで乗りやすくなりました。一番体重に対して合っているのかも?


仕方ない事ですが、ウエイトローラーを軽くした分やはり最高速は落ちました。(街乗り使用なのであまり気にしませんが)

色々重さはあるので、自分の体形や体重、用途に合わせてローラーの重さを変えていくのも楽しいかもしれないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/20 22:51

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

タイプ1もタイプ2も試したく両方買いました(笑)

45、55、共にいろいろ良いとこ、悪いことがありますが

どちらも使用パーツによるセッティング次第で変わり

ます、45はパワーがあれば55同様にもできますが

45は低速→中低速がよく55は低速→中速→高速がよく

55は高速が伸びがいいようです、2ストでの経験では

寝ている角度のほうが最高速が伸びる傾向がありますが

4ストはそれには当てはまらないような感じです、

他メーカーは1本で2系統または3系統の角度が選べるの

で強度の面なのかわからないですがせめて2系統を1本で

選べるようにお願いしたいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/14 13:03

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: JOG [ジョグ] | BANDIT1250 [バンディット] | アクシス90 )

4.0/5

★★★★★

同じ商品を10000kmくらい使用してましたが、少しヘたってきたので、再購入。

自分のジョグ(ヘッド面研・エアクリボックス加工・ZRキャブ使用など)には10%がちょうど良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: JOG [ジョグ] | BANDIT1250 [バンディット] | アクシス90 )

4.0/5

★★★★★

新品ベルト幅17mmにたいして、使用してたベルトは15.5mmくらいになっていたので、交換。

最近、最高速が落ちているのが気になってたけど、ベルト交換であっさり解決。

あと、ならしはしっかりした方が良いみたいですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP