6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24327件 (詳細インプレ数:23536件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのスクーター駆動系のインプレッション (全 25 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
H-2さん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) )

利用車種: BWS125(ビーウィズ)

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

一通りの社外品を使用してきて
某プーリーに落ち着きましたが
選択肢と言ううか引き出しを増やす為に購入しました
コスパは高いですが
付属のWRがノーマル車用としても
重すぎる感があります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/25 18:36

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

クラッチの組み込みの際、確かにバネが硬く、
ほんとに10%アップなの?っと思ってしまいました。

感想は低速は加速性が良いのですが、高速領域でマイルド?になった感じがします。
自分のバイクにパワーが足りないのが原因かと思われますが。。。

製品自体はしっかりした感じで高評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/24 11:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パパラッチさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ボルト | PCX150 )

4.0/5

★★★★★

マフラー交換した新型アドレス110用に少し軽めの10.5グラムにセットしたところ加速性と伸びのバランスがベストマッチしました。ちなみに前回は8グラムで大失敗でした。
耐久性は実績からして信頼出来るものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/10 20:03

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: マジェスティS

4.0/5

★★★★★

ネットで一番評判が良く、不評を聞かなかったのでデイトナ製をチョイスしました。台湾や中国産の物がたくさん出回っているが耐久性や精度に問題があるようです。
きっとこのデイトナプーリーも生産は台湾だと思いますが保証もありますし安心して使用できます。
付属の11gのウエイトローラーだと約8000rpmで変速します。これだと少し高すぎるので純正ウエイトローラー(12g)を使用しています。これだと約7300rpm変速くらいでちょうどよくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/07 23:43
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がりくそんさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: VMAX | ZZR1400 | ZZR1400 )

4.0/5

★★★★★

定期交換のため購入しました。
前回のはひどく変摩耗してしまっていたので今回は安定のデイトナにしてみました。
次回交換までに様子見です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/07 08:11

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: FTR223 | アドレスV125S | アドレスV125SS )

4.0/5

★★★★★

アドレスV125S(CF4MA)のノーマル車と組み合わせました。マフラー等も変えていません。
ノーマルは19gくらいと思いますので変更となる組み合わせは「17gと16g」で16.5gとしました。 体感ですがノーマルと比較し、特に中間から上まで気持ちよくスムーズに加速する感じがします。

組込みですが、ノーマルのローラーにはグリスらしき塗布がみられなかったため、商品の説明には推奨はされているようですが今回の組込みにはグリス等は塗布していません。 この部分の機能としても特段の必要性を感じられなかったですし、まあ磨耗したら交換ですね。

仕様により組み合わせは多種多様となりますが、特性を変えるには必要不可欠なパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/06 10:11

役に立った

コメント(0)

平成のナナハンキラーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: RVF400 | VTR1000SP | ADDRESS110 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

純正同等の造りで安心です。純正は意外と値段が高いのでこちらを使ってます。重さによって色分けされているので分かりやすい点も○またリピートします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/16 10:24

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

3個ずつ違う重さで買いました
デイトナにも2.5g単位であれば問題なかった
ですがしかたないので
異なる重さでの調整をしました
性能的にも耐久性でも
全く問題なく色分けされてるのも
便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/08 20:42

役に立った

4.0/5

★★★★★

タイプ1もタイプ2も試したく両方買いました(笑)

45、55、共にいろいろ良いとこ、悪いことがありますが

どちらも使用パーツによるセッティング次第で変わり

ます、45はパワーがあれば55同様にもできますが

45は低速→中低速がよく55は低速→中速→高速がよく

55は高速が伸びがいいようです、2ストでの経験では

寝ている角度のほうが最高速が伸びる傾向がありますが

4ストはそれには当てはまらないような感じです、

他メーカーは1本で2系統または3系統の角度が選べるの

で強度の面なのかわからないですがせめて2系統を1本で

選べるようにお願いしたいですね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/14 13:03

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: JOG [ジョグ] | BANDIT1250 [バンディット] | アクシス90 )

4.0/5

★★★★★

同じ商品を10000kmくらい使用してましたが、少しヘたってきたので、再購入。

自分のジョグ(ヘッド面研・エアクリボックス加工・ZRキャブ使用など)には10%がちょうど良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP