6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

テールランプバルブのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
pepe50さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: スティード600 | クロスカブ110 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 黄色が白色に発光

    黄色が白色に発光

  • ブレーキを踏むと50cm先まで光が届く

    ブレーキを踏むと50cm先まで光が届く

  • ランプカバーをはずした状態(ブレーキ未動作)

    ランプカバーをはずした状態(ブレーキ未動作)

  • ランプカバー取り付け時(ブレーキ未動作)

    ランプカバー取り付け時(ブレーキ未動作)

3年ほど前にテールランプのLED化に伴い購入。
小さくて汎用性の高いバルブだと思います。

一番感動したのはLEDの素子の位置を回転できる!
この点は「すごい!」と素直に思いました。

黄色の色がつけられた素子が「白(ほんの少し青味のある綺麗な白です)」
これが2列(合計6個)
そのほかは赤色の素子です。

LED基板の付け根のプラスチック部分と金属部分をそれぞれつまんで回すと、
「カチカチカチッ」という感触と共にLED基板が回転します。

270度回転なので、バルブの突起部分の高低位置をそこまで気にする必要はないかと思います。


素子の輝度も高く、視認性も高いです。
ブレーキランプ点灯時はランプから50cm離れた壁に赤い光が届くぐらい光ります。
花柄みたいにうつっているのはテールランプのレンズカットの影響ですが、まぁ、愛嬌って事で!ww
(壁までの距離はメジャーで実測)


価格は他の方が言っている通り高い気もしますが
・LED基板に回転機構を取り入れた実用性の高さ
・十分な輝度と綺麗な色味
これらを踏まえると納得できる価格かな?・・・とも思います。


壊れてもリピートで購入したいと思っている製品の1つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/04 22:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファーさん(インプレ投稿数: 74件 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

旧車2ストオフロードに使用しました。
交換による他の悪影響は特に見受けられません。
 
特別な加工なしで取り付けられるのは魅力的です。
更に、確実にバッテリーに優しくなっています。発電が貧弱な旧車には、ウインカーと合わせての交換がgoodです。
  
赤灯は、スモール・ブレーキ灯共にノーマルより明るく、昼間の視認性も向上しました。
ナンバー灯はやや青みがかった印象で、ウインカーに合わせて若干光量が減少しますが、点滅はしませんし、気にならないレベルなので安心です。(バッテリーは新品)
また、ヘッドが回転するのでナンバー灯の位置決めも簡単です。
ただし、コストパフォーマンスは悪いです。

取り付けたばかりなので耐久性は不明ですが、フィラメントより劣るとは考えにくいので、多分大丈夫だと思います。
万一すぐに故障しても気軽に交換はできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/01 12:29

役に立った

コメント(0)

利用車種: KLX250

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

使用する車種にもよるのでしょうけど、私が乗っているKLX250にSP〇〇製のLEDバルブを取り付けし点灯させるとノーマルバルブより明らかに暗いです。危険性を感じノーマルバルブに戻しました。(VTR250では問題無いのに・・)

M&Hマツシマ製は安心の国産で老舗のメーカーということもあり、少々値段がはりますが購入してみました。少なくともSP〇〇製より明るく安心感があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/04 07:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぜのさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: RZ250R | RX-7 (FC3S) | APRIO [アプリオ] )

4.0/5

★★★★★

特別明るいとか、高効率とかではないが、普通の電球の代わりとしては明るさ等を含め問題なく普通に使えます。
但し、四輪用なのに四輪車に使うと、抵抗値が変わるせいなのか、ABSの警告灯が点灯する場合があるにでご注意を(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/21 21:04

役に立った

コメント(0)

わかさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: NSR250SE )

利用車種: NSR50

4.0/5

★★★★★

非常に明るく満足です。
ナンバー灯用に白く光る部分もあり、向きも変えられるので手軽にLED化できます。
テールは交流電源なので心配でしたが今のところ正常に光ってます。
少々高いので☆-1です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/20 22:19

役に立った

コメント(0)

GOODSPEEDさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VF750F )

4.0/5

★★★★★

ホンダライフ(JC1)のブレーキランプのバルブを見てみるとフィラメントが黒く寿命が近いためLEDバルブに交換しようと色々探していたらwebikeのHPで車用のこのバルブを見つけました。
ライフのブレーキランプは内部のリフレクタに反射させ点灯(拡散?)します。              このLEDバルブもリフレクタに反射させる構造(後向きに発光)となっているため昼間でもしっかりと確認出来ます。
また、保障についても12年と長期のため安心です。
(そこまで保証書を保管しませんが…)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/18 22:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.0/5

★★★★★

尾灯が切れてしまったので、きれなさそうなL★E★D★に変更。

明るい。綺麗。切れない。

の三拍子がそろって値段はそれなりにしますがいい感じです!

もう少しお金が溜まったら全部L★E★D★に変更してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/20 22:21

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

モンキーに使用、ノーマルでも不満が無かったのですが懐に余裕があった事ですしこちらの商品を購入、
取り替えは簡単簡単、光量は確実に増したのでオカマ掘られる心配も減ったかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/29 23:07

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

4.0/5

★★★★★

造りはとてもしっかりしています。ナンバーも赤く照らされず、よく考えられています。
ストップランプもLED特有のスパッとした点き方で、マシン自体がワングレードあがった気分になりますね。
しかしバルブ一個に2000円近く払うのはちょっと気が引ける…
あとは今後の耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/12 12:32

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: FTR250

4.0/5

★★★★★

社外品のルーカステール(カクカクしてて大きいほう)に使用しました。
価格が価格なのであまり期待していませんでしたが、意外に明るくて
照射角もかなりあります。光量はノーマルバルブと同等程度は確保されて
いるようで安心しました。

ただ「確実に明るくなる」わけではないので、その点は期待禁物かな。
消費電力削減と、電球切れの心配が少しだけ少ない点を買う感じ。
そうじゃないならノーマルバルブの方がランニングコストが低いです。
※他製品でも劇的に明るくはならないので、確実に明るくするならテール
ユニットごと交換か自作ですね。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/30 08:28

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP