6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ウインカーバルブのインプレッション (全 24 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 148件 / Myバイク: ADV150 )

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4

灯火類をLED化するために購入しました。切れの良い光り具合に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/15 07:53

役に立った

コメント(0)

bacchanさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

他社の製品にも魅力を感じました。LEDいっぱいついていて
いかにもって感じに魅かれてました。
他の方のレビューで見た目が良くても光量が不足気味
というものを見て、少々高いけど信頼がおけそうなデイトナ製品
にしてみたところLEDは8個しかなく少々不安がよぎりましたが、
結果は満足です。純正と同じか、それ以上の光量です。
ぼやっと点灯するウインカーがパッパッとなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/30 21:16

役に立った

コメント(0)

makoさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) )

利用車種: Z1 (900SUPER4)

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正のウィンカーが経年劣化のため壊れたので購入しました。純正は5000円以上と高価なため、悩んだ末、リプロ品の中でもレビューの高いドレミ製にしました。見た目は純正同等の質感でとても気に入ってます。内部の構造は写真の通り純正と違いますが、私はこちらの方がキレイに点灯するので好きです。ただリプロ品のため、純正のレンズにある「STANLEY」の刻印等はありません。(純正の形状にこだわる人はレンズだけ純正にすればいいのかな、と思います)また純正のステーの内径が狭い(2mm程)のため、そのままではギボシが入りません。対策としてはギボシの根元から一度切って、配線をステーの中に通してから、写真の電工ペンチで再びギボシを取り付ける必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/28 23:51

役に立った

コメント(0)

パケラッタさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ZX-14R | PCX150 )

利用車種: ZX-14R

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

まぁ、ポン付けですからねメーカーも信用出来るし(このメーカーの違う商品は初期不良でしたが時間が勿体ないので自分で直しました)
ある程度は。

この製品に関しては良点をつけました

今後も頑張って欲しいものです

ですが、不良だった場合の対応をもっと迅速にしてもらいたい
不良=2,3週間は正直萎えます
メーカー側の反論ありそうだけど取り付け不具合無しが当たり前だとエンドは思っております
言い訳いらないです
完全に動作確認を再三すればいいだけの話
安くない金額なのでどんな製品でも動作確認ありきでお願いしたいもんです
低い点数は金額の問題でこの程度なら原価計算ができる故この評価です
今回はサービス点数です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/03 17:24

役に立った

コメント(0)

ライヨールさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: スーパーカブ110 | スーパーカブ110 )

利用車種: スーパーカブ110

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

3ヶ月半、4千キロ使用して、作動音が急に小さくなり、その後20キロ走るうちに作動音がしなくなりました。ウィンカーはちゃんと点滅しています。
メーカーに問い合わせた所、初めて聞いた症状なので、ワイドレンジフラッシャーリレーを送って調べて見ないとこには判断出来ない。
私が毎日バイクを使用していると伝えると。保証期間が過ぎているので、新品の補修パーツをこちらから先に送る事は出来ないとの事。
電話対応は丁寧で、好感を持てるものでした。
そのうち、補修パーツを購入します。
作動音がないとウィンカーの消し忘れが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/21 17:19

役に立った

コメント(0)

Ninjaりばんばんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ZX-10R )

利用車種: ニンジャ 250 ABS

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 橙色の反射がありません

    橙色の反射がありません

価格以外は満足してます。
バルブ交換はカウルを外すことなく出来るし、付属のリレーを取り付ける際に
シート下右側のカウルを外すのみ。作業は1時間もあれば十分です。
リアレンズカバーに+ドライバ、タイラップのカットにニッパのご準備を。
皆さんおっしゃる様に当キット(リレー)に交換するとリレーの”チッ・チッ”音
が無くなりますが、Ninja250は元からカチカチ音小さかったので気にならないし、
ウインカはメーターに表示されるから特に問題でもないかと思います。
LED化のお陰で、それまでホタルみないな電球の点滅から、光量のあるシャープ
な点滅に変わり大満足です。
加えて消費電力や球切れ等も考えると、LED化は非常に有意かと。
LEDの原価って驚くほど相当安いんだから、もちょっと価格が安価になれば◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/07 12:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: 848 | WR250R | シグナスX SR )

利用車種: シグナスX SR

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 後面

    後面

  • 全面

    全面

ノーマルでオレンジ色の球が目立つのが気になっていて色々探していたところ、本商品(05-08-0098)をみつけました。
LED電球は勿論ですが、リレーも純正の位置に同じ形状で同じ配置でそのままポン付けできます。
値段は高いと思いますが単品で揃えていくよりも最初からセットになっていますし、悩まずに取り付けもできるのは簡単でいいですね。しいて言えばカウル類を取り外す際にツメを割らないように気をつけることの方が苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/15 16:41

役に立った

コメント(0)

オレンジさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: 690ENDURO R | 250EXC SIXDAYS )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
ウェッジ球を購入するにあたって、今回は値段で決めました。
電球関係の部品は、値段に比例する場合が多々ある為、沢山のメーカーからウェッジ球を出している中、こちらの若干値段が高めなウェッジ球を購入しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
LEDの光も鋭くて良いですが、ウェッジ球の光も暖かみがありとても満足です。
また、格安のオレンジ塗装ウェッジ球を購入した時、電球表面のオレンジ塗装が剥げた事がありましたが、こちらのウェッジ球は剥げる事なく、寿命を全うできそうです。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
抜いて挿すだけの簡単作業です。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
ウェッジ球を交換するとき、新品ウェッジ球の電球表面部品にはなるべく素手で触らないように取り付けると、寿命が延びる可能性があります。

【期待外れだった点はありますか?】
ありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ありません。

【比較した商品はありますか?】
ありましたが、値段と比例する部品なので、こちらを購入しました。
また、LEDとも迷いましたが、トラブル時の対処のしやすさを考えてこちらにしました。

【その他】
ウェッジ球には各サイズがありますので、購入時は確認の上購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/30 06:21

役に立った

コメント(0)

オレンジさん(インプレ投稿数: 86件 / Myバイク: 690ENDURO R | 250EXC SIXDAYS )

4.0/5

★★★★★

ロングツーリング時の予備球として購入しました。
このT13オレンジウェッジ球は、ウインカー反射部分が透明な車両に使用しています。明るさは十分で、後方からの視認性も大変良いです。このウェッジ球ですが、寿命がどの程度あるかは、取り付け車両や、走行環境により短くなったり、長くなったりさまざまです。
当方は、悪路を走行するので、転倒してウインカーをヒットするとやはり、ウェッジ球なので簡単に破損しました。その点は、LEDウインカーに軍配が上がりますが、もし、LEDウインカーが点かなくなった場合は、基盤が壊れたか配線トラブルかで、ウインカー単体を交換しなくてはいけません。
ですので、LEDウインカーと比較して、ウェッジ球ウインカーはトラブルに対応しやすいと思います。
キタコのオレンジウェッジ球は、その他のオレンジウェッジ球に比べて、経年劣化が遅いと感じます。
他メーカーのオレンジウェッジ球との比較ですが、あまりにも安いオレンジウェッジ球を購入すると、発光色が変だったり、ウェッジ球のオレンジ塗装がすぐに剥がれる粗悪品がありますので、注意が必要ですが、このキタコ製品は安針して使用出来ています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/27 06:24

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.0/5

★★★★★

カブ90DXのウインカーが切れてしまったので交換用と、

トランポに使っているステップワゴンのリア尾灯用に購入。

値段も安価で、在庫もWebikeはあるので買いに行かなくても届いていいですね。

カユイところに手が届いた感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 22:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP