6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

LEDヘッドライトバルブのインプレッション (全 56 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まっさん(インプレ投稿数: 116件 / Myバイク: 890 DUKE R | M1000R )

利用車種: GSX-S1000

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

GSX-S1000(無印)に取り付けました。
5500Kと迷いましたが、見た目重視で6000Kにしました。
白さはそこそこです。ハイビームがライジング2の謳い文句通り、手前がかなり明るく照らしてくれます。
常時点灯なので、バッテリーの負担も小さいので、電装計の負荷軽減にはもってこいだと思います。
コントローラーも小さいので、S1000の小さいヘッドライトの中に押し込めます。
本体の干渉もなく取り付け可能です。車検適合で、メーカー保証も長いので安心ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/31 13:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FZおじさんさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: FZ750 | MT-09 )

利用車種: MT-09

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 白い光がカッコいいです(^^♪

    白い光がカッコいいです(^^♪

MT?09のヘッドランプはハロゲンですが、少し暗いのでLEDに交換してみました。
バルブはすんなりと取付けできましたが、コントローラーを取り付けるスペースを探すのに苦労しました。
装着後は白い光がカッコいいです。
早速トンネル内を走ってみましたが、純正より明るくいい感じです♪
車検対応というのも良いですね。
価格がもう少し安いと、なお良しです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/05 23:57

役に立った

コメント(0)

ジュンさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] | ZZR1400 (ZX-14) )

利用車種: ゼファー1100

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

いろんな バルブを試しましたがなかなかこれだって商品に出会わなかったのですが 明るさ、金額、取り付け易さ 全てに関して満足しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/26 21:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てっちゃまさん(インプレ投稿数: 68件 )

利用車種: KSR110

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 無事点灯しました。かなり明るいです。

    無事点灯しました。かなり明るいです。

  • ピンぼけですがかろうじてファンの周りの空間を開けられました。

    ピンぼけですがかろうじてファンの周りの空間を開けられました。

  • こちらもピンぼけですがコンデンサは武川製メーター左に固定しました。

    こちらもピンぼけですがコンデンサは武川製メーター左に固定しました。

  • コントローラーです。配線はフレームのクランプにまとめて通しています。

    コントローラーです。配線はフレームのクランプにまとめて通しています。

KSR110は交流点灯なので適合するLEDバルブがなかなか有りません。

Amazonで交流対応で数千円の物を購入し取り付けてもみましたが、アクセルを開いたとたん壊れてしまいました。
こちらはKSR110 PRO適合ということで、自車はタイKSR110ですが、MTと遠心クラッチの違いだけのはずで、ダメもとで購入してみました。(ちょっと価格が高いので失敗したときは正直イタイですが)

取り付けてまだ10数キロしか試走していませんが、壊れることもなく正常に点灯しています。
昼間の作業だったので明るさはまだわかりませんが、ハロゲンよりはよっぽど明るいことはわかります。あとは耐久性ですが、こちらはしばらく使ってみないとわからないでね。

取り付けに関しては、説明書に丁寧に書かれていますし、メーカーのホームページ(BLOG)にも載っていますので、簡単にできると思います。

ただ、取り付けに際して困ったことがありましたので参考までに書いておきます。

ヘッドライト裏のクリアランスが無いので、カウルは配線類を押しのけて装着する感じになります。
抵抗器をメータステーの真ん中のボルトに共締めして取り付けるように書かれていますが、自車は干渉して取り付けられなかったので、右側のボルトに付けました。(抵抗器のステーの角度を手で調整もしました)
コンデンサが思いのほか大きいので固定する場所に悩むかもしれません。
ゴムカバーが付属しているのはうれしいのですが、サイズが少し大きくてガバガバだったので結束バンドで締め付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/13 11:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

べっくさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ベンリィ110 | モンキー | HYPERMOTARD821 )

利用車種: KSRプロ

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 製品の箱です。高級感っ…!

    製品の箱です。高級感っ…!

  • 純正ハロゲンランプの光です。

    純正ハロゲンランプの光です。

  • 換装後のLEDランプの光です。明るいっ…!

    換装後のLEDランプの光です。明るいっ…!

KSRPRO用ですが、2015年式KSRDirtに使用。
当然ですが、ポン付けです(ほぼ同じ仕様なので)。
取り付けに必要な部品はすべて揃っており、初心者の私でも問題なく取り付けできました。
…といっても、ド素人の私には「ギボシ」の接続方法がわからず、2回ほどライトONしても点灯せずに焦ったのは内緒です。

交流に不向きなLEDですが、車種専用キットだけあってコンデンサーも同梱されています。
小さい部品ですが、KSR自体も小さく、その収容場所は若干頭を使うかもしれません。
この製品を取り付けたことで、バイク自体が直流に変わるわけではないので、純正ハロゲンバルブ時と同様、信号待ち停止時等のアイドリング中には光のチラツキが生じますが、これは説明書にも書かれている症状に過ぎません。

それより、交流バイクがLEDヘッドライトになったことの感動が大きいです。
信頼の日本製で、交換前とは比較にならない明るさです。
ただ、やはり価格がネックかもしれません。高いし(笑)
それでも、安易に中華製品に飛びつき、失敗するリスクを考えると、私はこの製品を購入してよかったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/29 17:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

E.I.S.RIDER(キムキム)さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ホーネット250 )

利用車種: ホーネット250

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ロービーム

    ロービーム

  • ハイビーム

    ハイビーム

ホーネット250に取り付け。細部の作りが良く何の加工もせずに取り付け出来ました。元々付いていたライトと比較して明るく照らされている範囲が広くなり安心感が増しました。カットラインも綺麗に出ており、見た目も実用面でも満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/26 21:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うどん大好き!さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

利用車種: スーパーカブ110

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • Highの比較 左:ハロゲン 右:LED(本製品)

    Highの比較 左:ハロゲン 右:LED(本製品)

  • ヒートシンクは裏返しに着け直してから嵌めると干渉しません

    ヒートシンクは裏返しに着け直してから嵌めると干渉しません

■取り付け
JA07のヘッドライトハウスは狭くて適合品の少ないHS5ですが、ポン付けでした。
バルブのヒートシンクはライトハウス内に干渉しないよう、裏返しで嵌め直しました。
コントローラーはレッグシールドを外してエアクリーナーボックス後ろのフレームに設置。
■配光と明るさ
前から見て ▽ に付いたバルブの発光は、Lowで天側の1面だけ、Highで地側の2面が追加されます。
配光は、Lowで下向きの半月状、Highは円状の光がLowに重なって照らします。
明るさは、ハロゲン(クリア)の30%増程度に感じました。
■雑感
電球の4倍高価な分、長持ちしてほしいのですが、ファン無しなので耐久性が気になります。切れた時の為に電球を常時搭載する事にしました(つなぎ換えでOK)
また、ういた分の電力10~15Wは電源ソケットを介してスマホ・無線・懐中電灯の充電に使う予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/15 14:36
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

うどん大好き!さん 

訂正 ⇒電力4割減で、明るさ4割増

kurokuさん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: シグナスX SR

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • ロービーム

    ロービーム

  • ハイビーム

    ハイビーム

【何が購入の決め手になりましたか?】
ポジションライトの色とヘッドライトの色があっていなかったので、色を揃えたくて購入しました。
消費電力を抑えてバッテリーへの負荷を減らしたかったのも理由の一つです。
また、以前別の車両でDAYTONAのHIDを使っていてトラブルが皆無だったので、今回もDAYTONAを選びました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
純正バルブと比べて、とても明るくなりました。
画像を見ていただけると分かりますが、光軸もずれることなく路面を照らす範囲も純正バルブとほぼ同じです。
あとは耐久性ですが取り付けたばかりなので正直何ともいえませんが、1年保証が付いているので安心感があります。

【取付は難しかったですか?】
LEDバルブ自体の取り付けは図解入りの説明書があるので、メンテナンス素人の私でも簡単にできました。
基本的に純正バルブを外してカプラーを付け替えるだけです。
ゆっくり説明書を読みながら作業しても1時間以内に終わると思います。

【取付のポイントやコツを教えてください】
LEDバルブ自体の取り付けは上記の通り簡単ですが、バイクのカウルを外すのに苦労するかもしれません。
ツメの位置や噛み合わせに注意しないと、カウルを破損する可能性があります。

【期待外れだった点はありますか?】
仕方ないことですが、色温度が6500kで照射光が青白いので雨天時の濡れた路面は見にくく感じます。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
他のバルブ形状の商品も発売してほしいです。

【比較した商品はありますか?】
サインハウス LED RIBBON

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/25 23:07

役に立った

コメント(0)

ISKさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: エイプ50 | エイプ100 | ドラッグスター 250 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

とうとうLEDヘッドライトに手を出してしまいました。
今まで社外ハロゲンや社外HIDも装着していましたので比較の感想も含めて参考にしていただければ幸いです。
まず感じたのが見えかたが明るいです。これは配光特性なんかもハロゲンユニットをちゃんと考えて作っているんでしょうね。外から見たら眩しいだけで見えかたの暗い配光特性バラバラのLEDライトはたくさんあります。
光が散ってカットライン出ない安物も。
これはカットラインもしっかり出ていて配光も良いです。
ルーメンで言えばHIDの方が上の物もあると思いますが、実際の見え方がクッキリパッキリしていて見やすいです。
最近多い純正採用のLEDヘッドライトには敵わないかもしれませんが、交換が効くのでありだと思います。純正LEDの場合は壊れたらASSY交換で高そうですからね。
ただ、もう少し値段が安ければ。そこだけが。
まだまだ発展途上のジャンルですので今後に期待です。
取り付けに関してはフレームマウントのZRX1200DAEGに取り付けましたが問題ありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/14 01:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りょうさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)

4.2/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • ロービームがLED ハイビームはハロゲン

    ロービームがLED ハイビームはハロゲン

14年式CBR250R(MC41)に取り付けました
H7シングルロービームをLED化

明るさはハロゲンから明るくなり、夜間走行もしてみましたが見やすかったです。
コントロールユニットが自動車用コンパクトでカウル付いてるバイクだと隠しやすいと思いました。

適合表にも記載がありますが、2.8mmアダプタ必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/10 13:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP