6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

LEDヘッドライトバルブのインプレッション (全 14 件中 11 - 14 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゆたちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: FJR1300A )

利用車種: FJR1300A

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

インナーカウル、メ-タ-パネル全部外して
隙間をぬってリボン取り付け、本体もなかなか入らなかったがなんとか付いた
点灯した時の感動はなんとも言えませんでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/06 18:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジッポーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: バンディット1250 | シグナスX FI )

利用車種: バンディット1250

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

某中華製35W 4300K HID使用中でしたが、どうもバッテリー負担が大きいようで
この度セールに乗っかって買ってしまいました。
詳細は日記に記しておりますので参考になれば幸いです。
とにかく白い閃光、大変明るく感じる。
実走しての違いはまだ未確認ですが、光量はガレージ内では35WなHIDと同等かそれ以上。
裏側のゴムカバーは1度勘違いで失敗し、純正品を改造して取付け直し。
説明書内容があまり詳細ではないのと、車種により異なるため
想像力と機転が必要な気がします。結構時間掛かってしまった。
HIDのように補機類(バラスト、イグナイタ)がなく、コントローラと称する
小さなパーツが細いハーネスの途中にあるだけ。持ち歩くマッチ箱より小さめ。
固定する必要も無いほど軽くて小さいからぶら下げたまま。
お陰でカウル内がスッキリ、空間ができました。
バッテリーにも優しく、ONですぐ安定点灯。
消費電力が少ないから、既存ハーネスから直で電源取っても
まったく問題ないと思います。
車検に関係ない普段使うLo側だけですが、大変満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/31 22:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

E・Iさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GS650G | 390 DUKE )

利用車種: GS650G

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 交換後の写真です

    交換後の写真です

高効率バルブ+ブースターでヘッドライトの光度を上げてましたが、バッテリーへの負担がかなり有りどうにかしたいと思っていた所に車検対応で比較的、周りの評判が良いので購入してみました。
確かにかなり明るくなりましたが取り付けた際にかなり上向きになるので光軸の調整は必衰になります(まぁHIDなどもですが)。
使用した限りの感想はハロゲンより圧倒的に明るくなり、ライトON時の電圧低下がほとんど無くなりました。ちなみに前はライトON時の充電電圧はアイドリングで13.5?13.6位になりましたが、交換してからは13.9?14.0位です。

取り付けの際はケース内の配線が邪魔になるので配線の取り回しを変えてやらなければならないです。車種によってはケースの加工が必要かも(自分はここで時間がかかりました)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/18 20:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: VFR1200F

4.0/5

★★★★★

HIDと迷いましたがこちらを購入。
すごく明るいです。光の色合いもエンジンかけたときから一定で明るいです。

取り付けは本体がコンパクトなこともありライト裏のカウル内に収まりました。
配線もHIDと違いバッ直電源が要らないので簡単。
車と違い配線を隠すスペースが少ないバイクにはこちらのほうがいいのかも。

ただ、LED冷却用ファンが収まらない為バルブカバーの加工が必要でした。

でも、光量・色合い、大変満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP