6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24311件 (詳細インプレ数:23521件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのLEDヘッドライトバルブのインプレッション (全 27 件中 21 - 27 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
okizoさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: GSX-S1000F

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

前所有のバイクはHIDに変えていたので、どうにもハロゲンの色になれず交換を検討していて、
取り付けに配線加工等が無く、純正戻しができるらしい事を確認して購入。

説明書とネット確認で何とか取り付けできたが、防水ラバーがそのままでは入りずらそうだったので切ってしまい、今度はスカスカに・・・
ライト本体内の防水はできているので問題なさそうだけど、どうなんだろ?
まあ、色と明るさはアップしたので概ね期待通りでした!!

あとは耐久性かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/25 17:00

役に立った

コメント(0)

osabiさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Address 113 )

利用車種: アクシストリート

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

品質はとても良く、取り付けも簡単に作業できました。LEDの明るさには不満なし。
ただし、放熱部分がプラスチックなので、LEDを取り付る際FANが外れやすい。
金属ならもっといいと思う。照射のHIビームの角度のに多少不満。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/13 17:25

役に立った

コメント(0)

さとぽんさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | W800 | モンキー )

利用車種: GSX-S1000F

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
メーカーが信頼できるため

【実際に使用してみてどうでしたか?】
ポジションランプが標準でLEDのため、色が合って見映えがよくなった。

【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
簡単でしたが、防水カバーがしっかり取り付かないので水の侵入が心配です。

【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
YouTubeではカウルの取り外しとなっていましたが、そのままできました。


【期待外れだった点はありますか?】
防水カバーが残念です。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
アタッチメントが安っぽく壊れそう。

【比較した商品はありますか?】
ライジング

【その他】
明るさは正直明るくもなく暗くもない感じです。配光も他の商品と比べてないですが良くはないです。車検に通るか微妙です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/27 15:14

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

利用車種: GSX-S1000F

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

以前、安価だったのでIMPACT:インパクト バイク用LEDヘッドライトを使用しておりましたが放熱部がライトの中だったためか冬場にヘッドライトユニット内部が曇ってしまう現象が出てしまいました。そこでこちらの商品をチョイスしてみました。こちらでは冷却ファンが外部に出ているので熱がこもることもなく問題が解決できました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/12 14:06

役に立った

コメント(0)

kiyoさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: NSR250R | W3/650RS | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • バルブフランジからフィン端末まで40mmでキャップ内側に収まりました。

    バルブフランジからフィン端末まで40mmでキャップ内側に収まりました。

  • キャップに28Φの穴を開けグロメットからハーネスを通しています。

    キャップに28Φの穴を開けグロメットからハーネスを通しています。

  • 6500k 2250ルーメン

    6500k 2250ルーメン

CBRは樹脂キャップタイプでバルブフランジから
放熱フィン端末間が40mmで、キャップを閉めて
収まります。
キャップのセンターに28Φのホールソーで穴を開け
28Φのグロメットにハーネスを通しています。

ハロゲンバルブのフィラメントと同位置の素子なので
ノーマルと同じ照射範囲です。

バルブフランジの切り欠きが1ヶ所しかありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/26 22:12

役に立った

コメント(0)

シンさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: XR100モタード | シグナスX | MT-07 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

いつも一緒に走る人のHIDヘッドライトがうらやましく、LEDヘッドライトを物色していました。
MT-07は取り付けスペースが厳しく、リボンタイプから探していました。
こちらの商品が取り付け大丈夫とのことですが、情報元が2ちゃんねる(笑)なので信頼できずギャンブル的に思い切って購入しました。付かなければシグナスXに付ければいいやと。
交換作業は簡単でした。
球交換程度のスキルがあればできると思います。
クリアランスは厳しいですが(画像参照)干渉なく一安心。
コントローラー部分が迷いましたが、Fフォークにタイラップ止めとしました。
画像はハイビームのH4球とLEDの照射を貼り付けときます。
実走しましたが、H4球比較で明るいのでしょうが・・・もっと明るいものと期待していました。
過度な期待をしてしまったかなと思います。
夜には基本的に乗りませんが、トンネルなどは楽になりました。
ポジションランプも色温度を揃えて交換しました。

ちょっと高額な買い物でしたが、デイトナ製品ということで頑張って購入しました。
初めてのLEDライト購入ですが、概ね満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/28 17:16
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

taka7010さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ジョグアプリオ タイプ2 | R1200RS )

利用車種: MT-09

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

S社LEDからの変更になります。
S社の場合、どこを照らしているのか分からないくらいでしたが
この商品はちゃんと前を照らしてくれて、安心感と対向車の事を考えると
購入して良かったとは思いますが、もうちょっと価格が安ければ尚良かったと思います。
夜間の走行を考えれば仕方がないのかもしれません。

車両はMT-09になりますが、ヒートシンク等の干渉もなく
思っていたより簡単に取り付ける事ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/13 23:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP