6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ジョイントガスケットのインプレッション (全 21 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
BOBさん(インプレ投稿数: 115件 )

5.0/5

★★★★★

社外マフラーを純正マフラーに戻す際、ジョイントガスケットがボロボロになってしまった為、新しいものに交換しました。

サイズを見て、ジレラランナーVXR200のジョイントガスケットとして装着しました。なんと、ジャストサイズで問題なく装着可能でした。※メーカーHPにも適合車種として記載がない為、購入時はご自身の判断でお願いします。

作りこみも申し分なく、特に排気ガス漏れもなく満足のいく買い物が出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/31 13:40

役に立った

コメント(0)

あきゅらさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

特に問題なく使えます。
おすすめですね。
ネットで買えるので便利かと思います。
心配な方は純正もここでは買えるのでそちらでもいいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 17:26

役に立った

コメント(0)

エイジさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

利用車種: VFR1200F

4.0/5

★★★★★

VFR1200F国内仕様にヤマモトレーシングのスリップオンマフラー装着の際にこの品番『973-0000002』のジョイントガスケットが必要との事で購入しました。
もちろんバッチリ装着できました。
マフラー交換時に新品のジョイントガスケットは交換必須です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 01:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しろくまさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: WR250F

3.0/5

★★★★★

wr250fに乗っていますが排気漏れは特に無くても年一回は変えるようにしています。取外しの際楽なのでいつもこれを使います。特に問題もなく使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/09 09:05

役に立った

コメント(0)

タロさん(インプレ投稿数: 30件 )

5.0/5

★★★★★

エキパイとサイレンサーが径が違ったのでこれを噛ませたところバッチリ排気漏れが治りました。
サイズが豊富なのと、硬いけど馴染むので使いやすいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/08 17:56

役に立った

コメント(0)

ybさん(インプレ投稿数: 71件 )

4.0/5

★★★★★

DELTA デルタ バレル4サイレンサーのKLX250用に購入。
問題なく取り付けできました。
バンドで取り付けますが、際限なく締まっていくので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/30 13:27

役に立った

コメント(0)

はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

5.0/5

★★★★★

 ジェベル125では社外マフラーに交換するときに純正EXガスケットを用意するように書かれているのに、純正ガスケットでは大きすぎて入りません。
 そこで一か八かでDRCのEXガスケット購入に踏み切ったのですが、これはすんなりと収まってくれました!!
 純正ガスケットとは値段もきっと変わらないと思うので、コストパにも優れているでしょう。
 これはジェベル125を乗る人には朗報かと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

学帽政さん(インプレ投稿数: 11件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けてみて、純正よりもかなり楽に入る印象です。
そうすると排気もれが気になるところですが、現時点ではそんな様子もありません。
性能が同じ程度で作業が楽、というのであれば、次もこっちを選びたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/15 17:11

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

エキパイを交換するときに一緒に換えました。
左は同製品で3年くらい使ったものです。
長年使ってるとボロボロと劣化してくるみたいです。
毎回毎回、マフラー&エキパイを奪着するときに換えてはいませんが、ある程度年数がたてば消耗品と割り切って交換します。
前期Dトラ(98'99')とそれ以降のモデルではエキパイの太さが違うので、ジョイントガスケットの品番が違います。要注意です。
エキパイ&マフラーを社外のものにするときは、その社外品が前期用なのか後期用なのか確認してジョイントガスケットを用意しましょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/25 14:57

役に立った

コメント(0)

マサヨシさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: YZF-R6 | XR100モタード )

5.0/5

★★★★★

中古で購入したスリップオンに交換する際に、マフラーメーカーの純正品を買うと結構な値段がするのでこの商品で代用しました。安いしいい買い物ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

悪い点を絞り込む

PAGE TOP