DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24284件 (詳細インプレ数:23497件)
買ってよかった/最高:
10049
おおむね期待通り:
9391
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
721
お話にならない:
458

DAYTONA:デイトナのコネクター・カプラーのインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
トッシーさん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: MT-07 | スポーツカブC115 )

利用車種: MT-07
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 3
  • 電源取り出し用に作成したハーネス

    電源取り出し用に作成したハーネス

MT-07のオプション用に準備されている電源の取り出しに使用。

MT-07はタンク下に12Vがこのコネクタで準備されています。

ここからの電源取り出しにはオスメスともに必要なのでこの商品が用途にピッタリでした。

欠点は少し高いこと。
ヤマハは純正で電源取り出しハーネスを設定していて、1000円程度です。
作業時間も考えると純正ハーネスを買うのが妥当だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/22 17:34

役に立った

コメント(0)

自宅演奏家さん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: WR250X | CB223S )

利用車種: WR250X

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

WR250Xをゼッケン化する際に使用しました。
差し込むだけと簡単ですが、自作できるならその方が安いです。
取付部がぐらついたり隙間が空いたりしたので防水も含めビニテでグルグルに。

アース(?)がメスで取り付けたいエーモンの分岐もメスだったので、急遽オス―オスを自作。
確認を怠った自分のミスですが、取付時にメンドクセ…ってなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/25 22:13

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

配線加工するときにはギボシをよく使うかと思います。

しかしまとめたいときにギボシだと結構ばらついたりします。

ウインカーなどの配線をまとめたいときにはこの手のカプラー使うときれいにまとまって、ワンタッチで外せるので、配線加工の王道パーツかと思います。

いろいろなタイプがあるので、用途に合わせて購入すると良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/23 00:52

役に立った

コメント(0)

yyさん(インプレ投稿数: 710件 / Myバイク: YZF-R25 | シグナスX SR | XJR1300C )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

WR250Xがゼッケン仕様なのでPIAAのフォグ2灯にした際に使用しました。メインハーネス側は加工したくなかったのでこの製品をチョイスしました。
他のメーカーモノのありますが、デイトナは信頼・安心感があるので選びました。
使い勝手はいいです。自作するよりもこういう痒いところに手が届く製品があるなら使用したほうがきれいですし早いのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/03 20:31

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX-R750 | GSX-R1000 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

デイトナのGSX-R1000用フェンダーレスキットのナンバー灯配線に使用しました。

説明書のままエレクトロタップによる接続をすると脱着の際困りますが、純正カプラーと同じ形なので使用すれば純正配線に手を加えることなく接続できるようになるのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/26 00:25

役に立った

コメント(0)

siegさん(インプレ投稿数: 89件 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

リレー交換用に購入しました。これのおかげで純正ハーネスを加工しなくて済みました。値段も安いし、いいんじゃないでしょうか。ただ、普通のギボシみたいに簡単にはかしめられませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/28 21:17

役に立った

コメント(0)

お~いお茶・濃い味さん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★

Z1000 2013年式に取り付けました。

アコサットワイヤー式クラッチのクラッチスイッチを取り付けるために買いました。

純正のコネクターと全く同じ形状なので問題無く繋げる事が出来ました。
端子のカシメも適切な工具を使用すれば何も問題無く作業出来ます。

黒色の設定が有れば最高ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:18

役に立った

コメント(0)

Yamaa_8さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

写真右側の平ったいのは柔らかいです。
ので、自分は殆ど左側のを使っています。

外したりするのに是が有るのと無いのとでは、作業速度が違います。
ただ、1800円弱は少々高い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/04 17:54

役に立った

コメント(0)

GUNボーイさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: TZR250 | CB750F | YZF750 )

4.0/5

★★★★★

YZFのデュアルヘッドライトをリレーで効率UPのために購入。商品到着後早速取り付けました。
配線取り回しには苦労したが、このセットのおかげで元の配線には手をつけず綺麗な加工になりました。
ライトも明るくなり最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:48

役に立った

コメント(0)

osazyさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZZR1100 )

4.0/5

★★★★★

ウインカーのポジション化のために購入しました。
取り付け時も難しいこともなく、難なく取り付け出来ました。
その後の動作も問題なく長く使えると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP