6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

amon:エーモン

ユーザーによる amon:エーモン のブランド評価

ちょっとしたカスタムからリペアまで、商品の使用方法は意外と転用が効き、純正パーツを購入するよりかリーズナブルになることもあります。「こんな部品まで」という驚きから「エーモン(amon)」商品で発想を膨らませて下さい。

総合評価: 4.2 /総合評価2571件 (詳細インプレ数:2541件)
買ってよかった/最高:
1143
おおむね期待通り:
887
普通/可もなく不可もない:
456
もう少し/残念:
61
お話にならない:
20

amon:エーモンのその他配線部材・用品のインプレッション (全 97 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

Newingの外部電源を取り付ける際、ACCで起動するように配線した。
そこそこかさばるため、収める場所に苦労した。(ECUの隙間になんとか放り込んだ)

パッケージだけでなく、リレーユニットにも配線の目安が書いてあるため、間違わずに配線できる。

接続には、同社のギボシが使用できる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/28 14:04

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

ZX-10Rの電飾改造の際に使用。
コネクター自体がかなり小さいため、使用できるケーブルも相当細い線でないと使えない。

今回は電圧計のケーブルの接続に使用した。
取り付けは簡単だが、端子自体がかなり貧弱なため、あまり耐久性は期待できそうにない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/12/26 18:49

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

ZX-10Rの電飾改造に使用。
4点のアースを集合させることができ、その接続のためには別途平型端子が必要になる。
両面テープで貼り付けることができ、固定場所は多岐に及ぶ。
今回は同様の電源集合のユニットに貼り付け、+-の電源をひとまとめにしてみた。

付属のクワガタ端子は非常に短いので、切断してギボシ接続で延長すればどこにでもしかけることが可能になる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/07 15:19

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

電飾および電気改造用に購入した0.75sqのケーブル。
実際のところ0.5sqの線で事足りているのだが、こちらはブラックのシングル、より容量の大きい場面で使いたい。

今はまだその時を待っている状態である。
程よく使える5mサイズが丁度いい。切手からはホルダーに開いている穴に通すことでほつれを予防できる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:09

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

メインキーONのみならずパーキングとも連動するアクセサリ電源を取り出したかったので使用しました。

もう少し小型だとパーフェクトなのですが…必要とする容量に対して開閉容量が大きいので仕方がありませんが、車載用のリレーとしては取り付け用タブがあってカプラ接続可能で堅牢な構造ですから安心料と思って納得しています。

別途カプラを用意してギボシを用いずに接続しますから標準で付属するギボシ付きのカプラは私には不要でしたが、レビュアーの中にこのカプラと本体の接続具合を問題視される方がいらっしゃるのが不思議です。私のところでは何ら問題があるとも思えませんので…

分かっている者が分かっているように使うぶんには安価で大変便利なリレーだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/01 14:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

同社のリレー(品番1245)に付属のギボシ付きカプラを使わず、直接接続するために使用しました。

この用途ではオス側のハウジングと端子が無駄になりますが、メス側ハウジングと端子を使ってリレーへ一括接続しています。

もちろんロック付き250型4極のコネクタとしても使えます(というかそれが本来の用途)し、必要なものは全てセットになっていますので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/01 14:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

品番1115 内径5φ 2m入りです。

通常同社の定尺リールから切り売りしてもらって内径5φ・7φをストックしているのですが、出先で急遽使おうと思っていた内径5φのストックが切れていることを思い出して2mカットのパッケージを買って来ました。

内径5φだとAVS2.0sq 1本とかAVSS1.25sq 2本程度…詰め込めばもう少し入りますが、作業性を考えると前記程度が適当かと思います。配線の引き直しでフレームに直接タイラップ留めする箇所に使いました。

難燃性のPP製ですから適度に柔軟で車両での用途に安心して使えます。この手のスリット入りコルゲートチューブ共通の特徴ですが、スリットを拡げて後からハーネスに被せることができるメリットは完全に閉じていないので全周ハーネステープ巻きでもしない限りは水や埃の侵入を完全には阻止できないこと、スリットが開く方向に曲げると電線等が露出する可能性があるというデメリットになりますのでこの性質を理解して使用することが肝要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/10 13:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

3.0/5

★★★★★

1クラス下のE424は15Aまでの対応で、一般的な用途にはそちらで十分なのですが…HID取り付けでメーカーの指定が20Aだったため、こちらのE425を使っています。

防塵・防滴キャップ付きで安全性も考慮されています。同社でも各種ヒューズホルダーがラインナップされていますが、耐候性を求められるバイクではこの防塵・防滴キャップ付きを使用すべきだと思います。ミニ平型ヒューズ用なので小型軽量ですからハーネスに括りつけておくだけでホルダー本体の固定に悩まされることもなく、使いやすいです。

用途により20A~30Aのヒューズが必要な場合、ちゃんと対応製品がラインナップされているのはありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/01 13:40

役に立った

コメント(0)

めろんさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: SL230 )

3.0/5

★★★★★

電装品の保護につかいました。
取り付けは簡単。
ヒューズの出し入れはヒューズホルダーを回して引っ張るのですが、手が入りにくい狭いところに取り付けると交換が大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/02 18:49

役に立った

コメント(0)

yoshiさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: TW200 | ZOOK [ズーク] )

3.0/5

★★★★★

配線を分岐するのに非常に楽です。ただ挟むだけなので簡単ですが、たくさん分岐するとコネクタが少し大きいのでかさばります。挟むだけですが、しっかりと挟めるので簡単にはずれるような事はありません。再利用出来るのも良い点ですね。現在ミニバッテリーの為バッテリーから直接電源が取れないのでコネクタを使用していますが、たくさん使いすぎて配線がまとめにくくなってしまっています。一個や二個ぐらいなら問題はありませんが、何個も分岐しようと思っている方は、同じエーモンから出ているY字ギボシ等を使った方が場所をとらずに良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/11 19:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP