6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7389件 (詳細インプレ数:7170件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマの燃料フィルターのインプレッション (全 77 件中 71 - 77 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
gsferさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSF1200 )

4.0/5

★★★★★

マグネットも付いているので、タンク内の錆もばっちり取ってくれます。マグネット式が良いのは錆があった場合メッシュをふさぎにくいところ。メッシュがふさがれると燃料が流れにくくなるなりますからね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/02 11:17

役に立った

コメント(0)

こばっこさん(インプレ投稿数: 57件 )

4.0/5

★★★★★

ホンダCB250RSのタンク塗装時に、入ってしまった粉塵をシャットアウトしてくれてます。しかも、ガソリンは通常通りキャブレタに行ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/28 14:36

役に立った

コメント(0)

TT-Rさん(インプレ投稿数: 183件 / Myバイク: Ninja 650 | KLX125 | CB250R )

4.0/5

★★★★★

これはお勧めです。理由は、1、小型で取り付けがしやすい。たとえ高性能でも、図体が大きく、取り付けスペースを取るようであれば、取り付けられないマシンも出てきます。
2、安い。
3、容器の透明度が高く、中がよく見える。
燃料フィルターを選ぶ際は、マシンに取り付けスペースがどれほどあるか、またホースの大きさはいくらかを確認することが大切です。メーカーによって、取り付けホースの内径を示したり、フィルター側の外径を示したり、表示はまちまちです。あなたのマシンの燃料パイプにあったフィルターを選びましょう。
また、濾過性能が高いものは、流量が少ないという欠点もあります。大排気量車は流量にも気を配って下さい。
ガソリンタンクはいつかは錆がするものですし、ガソリンにゴミが入る可能性も0ではありません。安いものですから、ホース交換の折には、燃料フィルタの新設もお考え下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/27 13:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

haijiさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

250TRに着けました^^ ガソリンホースは純正の物を流用しました。本体のINと刻印してあるほうを↑からOUTと書いてあるほうをキャブ側に付けるだけなので至って簡単ですよー!
キャブにゴミはこれでシャットアウト出来るし見た目がちょっとゴージャスになった気分です。
一応ホースを止めるリングが必要となるので別途用意が必要です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/20 17:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ダブワンさん(インプレ投稿数: 72件 )

4.0/5

★★★★★

L字型で割と小さいので、W650のキャブ周りの狭いスペースでも割と楽に取り付けできました。マグネットは付いていないので、小さな棒状のマグネットをホームセンターで購入してブチルゴムでくっつけました。これで金属片の混入も防げます。
高速を走りましたが、ガソリンの流入量も問題ありませんでした。ゴミ、金属片の流入を防げるので安心して走ることができます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MASAさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

エイプ50に装着。
値段もそれほど高くないためなんとなく買ってみました。装着してから1年ほど経ちますが、古い車両ではないのでそれほど汚れていません。ですがマグネットには鉄粉がやや付着していました。この製品は保険的なもので長い間バイクに乗るのであれば装着したほうがいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

viviさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: CB400SS | MONKEY [モンキー] | TACT [タクト] )

4.0/5

★★★★★

古いバイクで、状態も年式相応よりも若干はいいかなという程度なので、タンク内に錆び等が全く無いとは言い切れません。やはり、ガソリンフィルターがあると安心して乗れますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/09/26 09:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP