6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24311件 (詳細インプレ数:23521件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナの燃料フィルターのインプレッション (全 41 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あいうさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

自作フューエルタンクに取り付けしました。

可もなく不可もなくです。

ただ、ガソリンを抜いて長時間放置しておくと残っていたガソリンが固まっていてつまりそうな気がしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/15 10:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

取り付け車種はホンダジャイロXです。現状で中古で購入したジャイロですが、キャブバラす度に細かい錆がキャブに溜まっており、実際詰まってエンジン掛らない事も度々でした。そこでフューエルフィルターを付ければそんな悩みも解消です。
ジャイロの場合取り付け位置が限られてましてほぼタンクの真下です。私のジャイロのように長く放置されてたり古い車両には必需品です。コレだけでもトラブル回避出来ますからね、
汚くなったら交換すればいいことですし、安いモノで余計な神経使うことから開放されるのですから、同じ悩みの方是非装着してみてはいかがですか、
お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/27 10:37

役に立った

dt37fさん(インプレ投稿数: 519件 )

4.0/5

★★★★★

RGVガンマに仕様しています。オイルフィルターのような、ろ紙で濾すタイプです。メンテの時にタンクの底が微妙に錆びていたので導入しましたが、やはり透明で汚れ具合が外から一目で分かるというのは便利です。既に微妙に錆びの粉のような物が引っかかっているので、今までキャブに流れていたと思うと・・・2stで燃料がうまく行かなくなると最悪焼き付きも有るので、早めに対処して良かったと思います。あとホースの差込が2段階になっており、カットして使えるというのも良いアイデアだと思います。転ばぬ先の杖という意味でもお勧めのアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/19 09:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アライグマくんさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRM80 | MONKEY [モンキー] | GORILLA [ゴリラ] )

4.0/5

★★★★★

モンキーバハに取り付けてみました。
タンク内に錆は発生していませんが、予防みたいなモノですね。
透明で内部が見えますので、ゴミの溜まり具合がはっきり見れます。
安いですし、取り付けも簡単ですので乗ってるバイクにはすべてフィルター取り付けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/25 09:22

役に立った

コメント(0)

gsferさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSF1200 )

4.0/5

★★★★★

バイクも古くなり、タンクの錆も怪しくたびたびオーバーフローしてしまう現象が多発していました。キャブをオーバーホールすると細かいゴミが・・・即効でフィルターを取り付けました。以後は快調です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51

役に立った

コメント(0)

りんむさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: R1200RS )

4.0/5

★★★★★

SR400に利用してます。
スモールサイズを選びましたが、純正と比べたらかなり大きめで濾過能力高そうです。
濾紙の汚れ具合が確認でき、純正を交換しようかと思っている方に値段安いのでお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/01 13:10

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ご覧の様に付けました、が、写真は何と逆向き(笑)!
なぜ気付いたかと言うと本体に矢印があり気付いた次第・・・。
コレには評価UPでしたね。

6/8mm共有で6mmホースではチョット長い様な気がしますが
私のバイクにはピッタリでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

以前より気になってたので、値段も安い為購入致しました。

純正のガソリンホースを切って、使いましたが少しホースが折れてしまいます。純正ホースを同形状ホースに交換し、少し長めで使用すると全く問題ないです。

ホースを差し込むだけでなく、連結部の止め具なども付いていれば良かったのにと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:44

役に立った

J705さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

今までタンクの錆によるキャブへの影響がありましたがこれを付けたことでキャブ洗浄のの手間が減りました。
タンクの錆取り、コーティング剤との併用でさらにいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/24 09:52

役に立った

コメント(0)

中年暴走族 な~さんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CB1000R | CB1300スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

タンク錆でキャブにゴミがつまり、キャブからオーバーフロー。キャブには当品装着でオーバーフロー対策。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP