6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ブレーキ・クラッチレバーセットのインプレッション (全 53 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あつしさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: エリミネーター250V | W800 | フォルツァ(MF08) )

利用車種: W800

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正レバーだと長くて2本指とかで握った際に薬指とかにレバーがごつごつあたっていたので、短いレバーってどうなんだろうと思って購入してみました。
思っていたより若干長くてやはり薬指にはぶつかってしまうため、3本指で握っていますが、握った感覚は握りやすくて、個人的には良かったかなと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/19 07:25

役に立った

コメント(0)

ももじろうさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: 85SX | 125SX )

利用車種: 125SX

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

以前乗っていたKTMも装着してました。
ブレンボ純正よりもレバーの握りがしっくりするので、レースでの操作性が良いからこそ購入しました。来月までレースには出れませんがフルカスタムで走るのが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/11 21:54

役に立った

コメント(0)

TACHUYAさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

直接触れるところなので好みが別れるとは思いますが、個人的には非常にオススメできる商品です。

まず取り付け精度。以前中華製のレバーを使ったことがありますが、そのときは製作精度が悪過ぎてグラグラ、カラーを探して入れてもガタガタ。話にならないのですぐに取っ払いました。
今回のzetaはピッタリです!さすがとしか言いようがない。

次にスタイリング。これはもう見たまんま、カッコいいの一言。ロゴも存在感があります。ブラックにしたのでロゴが目立つのもありますが、チタンカラーだったらさりげない存在になりそうで、それも惹かれますね。

肝心の使用感は、純正が駄品に思えるくらいに手にフィットします。微調整も簡単にできるのが影響してる?

難点はちょっと高いことだけでしょうか。これで1万円切ったら選択の余地なし、一択でしょう。

レバーガードもzetaで揃えたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/22 19:16

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: CB400スーパーフォア

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

2年半純正レバーで乗っていてそろそろ変えようかなと思い購入しました。バーエンドと同じメーカーに揃えてました。使用感に関しては好みに合わせて調整できるので自分に合った位置で運転できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/26 16:07

役に立った

コメント(0)

迷える仔ペンギンさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: SV650

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

クラッチレバーを、人差指をグリップに残しての外側3本締めで使いたいのだが、純正は握った時に隙間がほとんどないため、これをトライ。ぎりぎりだが一応、人差指の逃げスペースができ、目的は叶った。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/24 23:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rmさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: RZ350 | XJ750E )

利用車種: YZ125X

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

オープンガードにしたのを機に純正レバーから変更しました。ブレーキレバーは純正とほぼ同じ長さですが、クラッチがかなり短くなり、指1本あるいは2本で操作する際に扱いやすく、またハンドルバーよりレバーを引っ込めることができるのでレバー破損も防げる形状となっています。ARCのコンポジットレバーとも悩みましたが、コンポジットはレバーのタッチがどうしてもフニャっとした感じになること、また作りが大柄でスマートではないことからこちらの商品を選択しました。ハードエンデューロで使用しているため相当数転倒もしていますが、全く折れず、また操作しやすいレバー形状もとても気に入っています。クローズドガード派の方でも、純正レバーだと長すぎてガードに干渉することがあるのでこちらのレバーに交換するのをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 22:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちしゃさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: ZX-6R )

利用車種: ニンジャ 400

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

レバー交換してみました。
各社から各種レバーが出ていますが、握りごごち重視で選びました。
交換も難しいことはなく、ものの数分でできます。
純正のレバーに不満があるわけではないですが、せっかく交換するのであればいい物をと思い購入しました。
可倒式ではありませんが、調整機能はあり、いいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/23 08:34

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 82件 )

利用車種: CB250R

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

6段製のレバーを交換しましたが、交換に少し不安感を感じていましたが、すんなりと交換できました。当製品は、コスト面的にも手ごろで、交換後の取り扱いは、スムーズな感覚で切り離しが出来るよになりました。見た目にも、純正品よりグレードアップした感じです。気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/08 15:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たろちちさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: グロム

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

タッチ、剛性感共に良くまたガタつきも無いので素晴らしい操作感です。
出来ればブレーキ側のアジャストスクリューの調整範囲が握り込み側にもう少しあれは良かったかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/18 15:16

役に立った

コメント(0)

62623さん(インプレ投稿数: 87件 )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

リトルカブ(AA01)に使用。

純正と比較しレバーが捉えやすく、そこそこの距離を走る際は、疲れにくくなる効果も期待できる。

左右セットのため、クラッチ側が必然的に不要になってしまうので、ブレーキレバー単体での販売も行ってほしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/15 13:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP