6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

クラッチレバーのインプレッション (全 191 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
akaさん(インプレ投稿数: 76件 )

利用車種: RF900

5.0/5

★★★★★

ZZR1400、ZX14R、ZX-12R用とありますが、これらの車種に使用されているクラッチはニッシンのラジアルマスターなので、ラジアルマスターを使用していれば流用できます。

ニッシン純正のレバーでは位置調整が5段階ですが、これは20段階以上調整できます。

夏・冬・レイン用のグローブそれぞれで厚みが違うため、グローブに合わせて細かな位置調整が出来そうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

コメント(0)

ニック・ラムタラロさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: 118I (E87) | G310R | XSR700 )

5.0/5

★★★★★

純正のクラッチレバーが重くて遠いので交換しました。

アジャスト出来るので手の大きさに合わせられるのは
非常に良いと思います。

私は一番近い位置にセットしてますが・・・

重さは変わりませんが近くなった分、力が掛かりやすくなったのは実感出来ます。

激的に運転が楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/19 14:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KFさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GX250

5.0/5

★★★★★

純正と比べてこのホルダーは、シンプルで程よい光沢があります。重さもかなり軽くなります。

思っていたよりも良かったので他の部分も揃えようと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:40

役に立った

コメント(0)

sokaさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

棒オークションで落札した謎メーカーレバーと交換しました。
クラッチ側にはなんら問題はなかったのですが、ブレーキ側の一部分を紛失したためブレーキ側の交換に伴い、クラッチ側も交換しました。
ブレーキ側に比べて、特別変化は感じられませんでした。
かなり細かい調整ができますが、スズキ車特有のクラッチ全握りしないとエンジン始動できないので、手前側に調整し過ぎるとスイッチが反応しません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/13 13:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JZX100さん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: 250DUKE )

5.0/5

★★★★★

純正のレバーはシルバーなのですが、車体が全体的に黒系なので、統一感を出したいと思い黒にしました。

他のアルミレバーではレバー距離調整した際にハンドルスイッチと干渉したりすることがあるという事を耳にしたため、少し高価でも信頼のできるメーカーのものを選択しました。

結果、各部干渉もぐらつきもなくシッカリした製品であると感じました。

レバーの調整距離は人それぞれですが、もう少し近めに設定できるほうが好みかなとも思いましたが、一番近い位置にするとグローブのプロテクターが干渉してしまうことがあったので、調整範囲もまずまずなのかと感じました。

色調や細部の作りは申し分ないです。交換を考えている方はおすすめしますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

モンキーFIをスペシャルクラッチに変えたのですが、体感的にクラッチレバーがノーマルのままだとかなり重くなります。

このレバーを装着することにより握り易く、軽くなるのでスペシャルクラッチに変えた場合は必須のパーツでしょうかf^_^;)

外観もノーマルに比べればかなり良くなり、値段の割には見栄えが良くなるので買って損は無いと思います。

レバーを変えた場合別に集合スイッチを購入しなくてはいけなくなるのでご注意を!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:40

役に立った

コメント(0)

うちのKLX は21歳さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

今まで使用していた純正のホルダーがバカになってきたので、金額も安かったから新しい部品に換えるつもりで購入しました。

私の手の大きさに対してサイズはジャストでした。
操作がしやすくなり満足しています。
手の小さい方にはその逆といえます。

ウルトラライトの名称ですが、元が軽いのと、この度ワイヤーも新品に交換したので恩恵はあまり感じませんでした。

新品になったことと、ドレスアップにはなりましたので満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:22

役に立った

コメント(0)

ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

5.0/5

★★★★★

自分好みのミートポイントに調整しないと乗りにくくてしょうがないです。ちょっとした事ですが、焦って右折待ちの発進時にエンストなんてしたくないので、自分がここで繋がって欲しいポイントで繋がるのはもうノーマルでは無理ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(0)

ポラリスさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: ビーノ(2サイクル) )

5.0/5

★★★★★

VINO(SA10J)に装着。転倒で先端が削れ見栄えが悪く交換。
純正と遜色ないハイクオリティの造りですね。
削ったりなど加工なしで簡単に交換できました。
外したレバーと重ね合わせても寸法に狂いなし。
純正より安くて大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(0)

tomacさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★

ちょっとカスタム第一弾として、上・下・前方向に可倒し、20段調節できるジュラルミン削り出しレバー、色は派手ではありません、調節幅、デザインもいいし、値段も高くありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP