6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

クラッチレバーのインプレッション (全 172 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なべさん(インプレ投稿数: 433件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

こけた時用に予備で購入しました。
純正を買うのもいいですが、値段と納期でこちらを選びました。

林道ツーのお供ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/14 22:14

役に立った

コメント(0)

グロム大好きっ子さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: グロム | S1000RR )

利用車種: S1000RR

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ブレーキマスターをブレンボに替えた際に色を合わせたいと思い交換しました。
ホルダーは純正のままですので、交換自体はポン付けです。
使用感は特に変わりなく、ドレスアップ目的ですね。
ただ若干、レバー上下のあそびが増えたような・・・

カッコいいから◯です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/29 12:10

役に立った

コメント(0)

みやびさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: XL883R | リトルカブ )

利用車種: XL883R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

中古で購入した883が社外品のレバーに交換してあり、どうも握りづらく形も好きじゃ無かったのでこちらを購入しました。

純正と変わらないです。

握りやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/09 12:59

役に立った

コメント(0)

さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: TS125R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

中古で購入したTS125Rのクラッチレバーがかなりぐらついていたので交換しました。
しっかり操作できるようになり,
疲れも軽減しました。
安心のブランドですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/27 22:02

役に立った

コメント(0)

ぽん太さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ノーマルレバーの遠さ、重さに辟易して、本製品を購入。

レバーの遠さについては、好みの近さに調整が可能で期待どおり。

レバーの重さに関しては、レバー比等も不明なので正直期待していなかったが、
良い意味で期待を裏切られた。
レバー操作も非常に軽快(軽く)なり、もっと早く買っておけば良かったと考えさせられた。

製品も美しく、非常に満足度の高い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/15 12:51

役に立った

コメント(0)

750S2さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: GSX750S カタナ )

利用車種: GSX750S カタナ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

Webikeさん経由ではないですが昨年の春にFCCクラッチキットと合わせてショップに装着いただきました。
ナナハンカタナはクラッチが重い、とよく言われるようですが私の車両はちょっとロングのレリーズを入れていることもありそんなにしんどいと思ったことはなかったのですが・・・
宝塚のRY様のブログで絶賛されていたこともあり、五十肩ならぬ五十肘?で左腕が辛くなっていたのでご相談したところ、たまたまブラックバージョンの在庫があってたまたま作業する時間もあったようでお願いできてラッキーでした。
前評判通りスッパリきっちり切れるし、スッパリぴったり繋がります。
ギヤチェンジも軽くなったし停止時のニュートラルも簡単に出ます。
レバー操作感もカッチリしたもので気持ち良いですよ。
ただレバーのストロークが増えるので慣れるまではちょっとクラッチが遠く感じるでしょうね。ここは好き嫌いが分かれるかもしれません。
ご購入を検討されている方はレバーレシオを確認してからのほうがいいでしょうね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/15 20:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっすぃ?さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: トレーサー900 | Z125 プロ | CT125 ハンターカブ )

利用車種: トレーサー900

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正の長くて遠いレバーに我慢が出来なくて購入!
デザイン、機能、値段を考えると、過去に使用歴も有るZETA一択でした。

もちろん大満足です?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/04 10:15

役に立った

コメント(0)

bajaさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

利用車種: CB1300スーパーボルドール

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正のクラッチレバー・ブレーキレバー共に調整機構はついていおり
なるべく合うように調整し走っていましたが、常に違和感がある感じでした。
色々な所からレバーは販売されていますが前のバイクで装着していた
信頼性のあるZETAを選択しました。
やはり自分の他の大きさに微調整が出来るのは良いですね。
また走る事が楽しくなるアイテムが追加されました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/10 16:44

役に立った

コメント(0)

なかこさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: クロスカブ | モンキー125 )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 色味も写真とほぼ一緒かと。大満足です

    色味も写真とほぼ一緒かと。大満足です

工作精度の高さからか、微小なガタツキもなく
フィーリングも良好です。


社外のアルミ削り出しレバーは安物から
ちょっと名が知れてる所まで…
レバーが分厚いだとか
角は落としてあるけど四角いレバーを
握ってるように感じる物が多いですが、

ZETA製のレバーではそんなもの皆無です。
とても握りやすいです。


説明書は一応図解してあるけど
本当に超のつく初心者さんには
わかりにくいかも知れません…

ちなみにモンキー125に取り付けましたが
クラッチワイヤーの調節は必須です。

ただし加工無しでポン付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/12 12:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まりもさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: RGV250 (ガンマ) )

利用車種: RGV250 (ガンマ)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

立ちごけしてしまい、こちらのクラッチレバーを購入。すぐ発送してくだいました、商品も純正となんらかわりなく、お値段も安いのですごく満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/30 15:10

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP