6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

クラッチレバーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kaduさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: CRF250 RALLY | ダックス125 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★

MT-09に試乗した時、ブレーキレバーがアジャストタイプだったので感激しました、今どきの国産車はアジャストタイプが「普通」だと思っていた。納車されて乗り始めたら「アレッ」クラッチレバーは?ノーマークだったのだ。しかもこのバイクは「ハンドル」「クラッチレバー」「車高」と平均的日本人に優しく無い。
前のバイクのクセで「四本指クラッチ」に慣れていたので、ギヤチェンジの度にタイミングが合わず「ギクシャクする。」
そこで、これに替えたら「二本指でクイックチェンジが可能になりスムーズ走行が可能に」なった。
私は一番手前に調整してます、指が短いので。
構造が複雑に成り部品点数も増えて重くなるけど、「調整が出来る選択肢が有るのは魅力ですよ。」

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/02 14:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP