6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5567件 (詳細インプレ数:5350件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのクラッチレバーのインプレッション (全 62 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヤスさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: リード125 )

利用車種: CRF250M

5.0/5

★★★★★

手が小さくレバーを握る時に苦労していたので
購入をしてみましたが、取り付けも簡単に出来て
購入して正解な商品でした
同時にブレーキレバーも購入しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/13 07:27

役に立った

コメント(0)

8823 さん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

2014 NINJA250 に取り付けしました。
4フィンガーを購入しましたが、純正よりも短いです。
なので、転倒時にもレバーよりバーエンドが先に接地すると思われ、レバーが上下に可動しなくてもこの商品のように前後に動くだけでレバーが折れるなど最悪な状態は回避出来るかもしれません。
取り付けは、クラッチユニット固定ボルトをメーター側に少しずらしてからクラッチレバー固定ボルトを外せば、タイコが外しやすいです。
取り付け後、クラッチのスイッチが確実に入り切り出来る事を確認した方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/07 16:43

役に立った

コメント(0)

ぴえーるさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: FZ1 | アドレスV125S )

利用車種: FZ1

5.0/5

★★★★★

手が小さいのでもう少しレバーが近くに来ないかと探していたらZETAのレバーを見つけた。
レバーの指を掛けるところは丸みを帯びており握った時にとてもシックリくる。
レバーの位置調整も細かくでき自分にちょうどいい位置に調整可能だ。
チタンみたいなカラーリングはあまり目立たないが、渋い感じがして気に入っている。
値段も手ごろでいい買い物をしたと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/18 20:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rei010maxさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

2本指でブレーキがかけづらかったので、レバー位置調整のために購入。zetaは、有名メーカーの中では一番値段安いのに、他社のレバーよりもクオリティーが高いと思います(過去、一万円で買ったレバーは可倒式でなかったので立ちごけして一発でダメになりました、デザインもいまいちでした)。
お値段相応ではなく、お値段以上を名乗る価値があると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/10 19:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひげおじさんさん(インプレ投稿数: 34件 )

4.0/5

★★★★★

手袋のサイズ22(S)では、普通のレバーはちょっと遠く感じていたので、調整の出来るレバーに交換してみました。少しですが近づいたおかげでラクになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 08:15

役に立った

コメント(0)

ぴえーるさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: FZ1 | アドレスV125S )

利用車種: FZ1

5.0/5

★★★★★

夏は指先のないグローブをしているので、かどのあまりないレバーを探していました。ジータのレバーはそれにピッタリ。レバーの指をかける所のの少し穴の開いてる部分が気になりますがその他はとても満足しています。
レバーの位置調整もかなり細かく調整できるので自分の手の大きさに合わせて調整できるのはとてもグッド。
取り付けに関しては至って簡単でした。純正のレバーを外して取り付けるだけ。
見た目はあまり目立たないけど機能性重視のカスタムとしてはとてもいい買い物をしたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 23:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トリッカー2さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: グロム | ADV150 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

気候も良くなりグリップヒーターもお役御免となりましたのでハンドルバーごと夏仕様に変更の為、同時に純正クラッチレバーからジータのピボットレバーの4フィンガータイプに交換、それに伴い遊びがそのままでレバー位置が微調整できるのでクラッチワークが非常にスムーズになり軽く感じます。
ただブレーキ側に比べるとホルダーの遊びが多いので若干レバーが上下にぶれるので星4にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/27 01:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sokaさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

5.0/5

★★★★★

棒オークションで落札した謎メーカーレバーと交換しました。
クラッチ側にはなんら問題はなかったのですが、ブレーキ側の一部分を紛失したためブレーキ側の交換に伴い、クラッチ側も交換しました。
ブレーキ側に比べて、特別変化は感じられませんでした。
かなり細かい調整ができますが、スズキ車特有のクラッチ全握りしないとエンジン始動できないので、手前側に調整し過ぎるとスイッチが反応しません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/13 13:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

ハヤブサのノーマルクラッチレバーは一番手前にしても、一日走っていると、夕方には、だんだんレバーを握るのが辛くなり、細かく調整出来る物を探していました。色々な方のインプレッションを拝見して、このメーカーにしました、選んだかいが有り、ベストなポジションに持ってこれました。
手の小さい方には、特にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/28 17:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハマエルさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

このレバーに唯一、問題点があるならば、値段が高いだけです。デザイン、機能共に全く問題ありません。
転倒時の力の逃げる方向も考えられており、このレバーには非常に満足しております。表面加工も丁寧に処理されており、このブランドの信頼性を示していると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP