ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5553件 (詳細インプレ数:5339件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2049
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのクラッチレバーのインプレッション (全 121 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
けんけん46さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: 1299Panigale )

利用車種: 1299 PANIGALE
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ヨシムラ カワサキ 使用のワークスクオリティ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/27 19:14

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: ES 250 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

いつも林道ツーリングに使っているガスガスのEC250に装着しました。
ノーマルのレバーだと、補足握り心地が良くなかったので、こちらのレバーを購入しました。

結果、握り心地が改善されてレバーの操作がしやすくなりました。
また可倒式となっており、レバーが折れづらい構造になっていて、林道ツーリングのときのトラブルを減らしてくれます。

品質もとても良く、カッコいいレバーです。
ただ、値段が非常に高いので、コスパはあまり良くないですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/19 07:54

役に立った

コメント(0)

イケさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: CB1100 EX | モンキー125 | CRF250M )

利用車種: CRF250M
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

細部の作り込み、見た目共に気に入ってます。

でも4フィンガーの方が自分にあっているかな?

自分が握ると2、5フィンガー位の長さです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/13 18:02

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

タイプ:スイッチ付
利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

10Rでフライトレバーを使用していましたが調整機構が無く長距離走ると疲れます。
それでレシオ変更と調整機構のある本品を導入。

外観は切削や仕上げが美しくデザインも好み、ボルト類は全てチタンの上に肉抜きやワイヤリング用の中空穴もあります、ピボットの軸受けはベアリングで滑らかです。
ハンドルへの取付自体は簡単ですがスイッチ配線をカットして端子加工する必要があります、付属の端子の板厚が薄く頼りないので別に用意した方が良いです。

バネ計りでフライトレバーの引きの重さを計ると約8.4kg、軽さ重視のレシオで測ると約7.8kg程度で殆ど変化を感じなかったのですがレバー距離を近くすると約6kgでかなり軽くなりました。
距離調整はネジが小さく遊びダイヤルの近くなので操作し辛くて気軽に変更する気はあまりしません。
レバー最遠と最近の中間程度に設定、半クラ範囲が少し広く感じましたが違和感はありません。
遊び調整は純正でもクリック調整でしたが本品は操作力が軽く1クリックが大きい、スリーブが長くなるのでケーブル脱着の際、渾身の力で引っ張らないと取れなくなってしまった。

他社同等品は5万円位するが約半額で安っぽさもなく、チタン、ベアリング、各調整機構と機能性も良くお買い得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/27 21:10

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: クロスカブ110 | ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ブレーキレバー交換に伴い、クラッチレバーも、交換しました。
ブレーキレバー同様に細かい調整ができることや、質感に満足しています。
あとはもう少し安くしてくれるとありがたかったかと思います。
基本的には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/29 22:45

役に立った

コメント(0)

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 111件 / Myバイク: クロスカブ110 | ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ブレーキレバーの交換に伴ってクラッチレバーも、交換しました。
クラッチが遠く感じていましたが、調整でやや近くなり操作しやすくなりました。
取り付けも簡単でブレーキとクラッチ合わせて15分もあれば交換できると思います。
万が一転倒してもレバーが途中から倒れる仕様なので、自力で帰宅できる可能性を上げられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/09 10:28

役に立った

コメント(0)

とちゅ○さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R25 | YZF-R1 | YZF-R25 )

利用車種: YZF-R1
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

レバーホルダー無しのレバーのみですので交換も簡単です。
見た目、精度も流石のジータで、オートシフターの誤作動も作りからしてあり得ません。
ただし、レバー開度の調整機能は無いので、どちらかと言うとオートシフター付きのバイクでサーキット走る方向きかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/17 16:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: XSR900
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

説明書は付いてますが、あまり詳しくは記載されていませんが、そんなに難しくはありません。
見栄えばが良くなり、調節が細かく設定できるため、操作感が向上しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/09 13:07

役に立った

コメント(0)

Zrx1200r_kさん(インプレ投稿数: 153件 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • ニッシンの純正レバーより短いです。

    ニッシンの純正レバーより短いです。

ZRX1200Rに取り付けしました。
マスターはニッシンのラジアルです。
質感見た目など満足していますがクラッチを握ったときに少しパッシングのスイッチに干渉します。とりあえず問題はなさそうなのでそのままですが今後スイッチ側を加工するか検討中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/18 09:18

役に立った

コメント(0)

omega7さん(インプレ投稿数: 369件 / Myバイク: Z900RS | ZX-25R | ニンジャ 250SL )

利用車種: ZX-10R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

8耐マシンとかで使用されていて格好良かったので装着。
調整機構とかはついてないので使用感は変わりません、切削穴が開いてるのでむしろ手触りは悪い。
可倒式なので自走不能のリスクは減らせるでしょう。

格好良くなったので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/20 18:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP