6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5561件 (詳細インプレ数:5344件)
買ってよかった/最高:
2588
おおむね期待通り:
2050
普通/可もなく不可もない:
678
もう少し/残念:
139
お話にならない:
88

ZETA:ジータのクラッチレバーのインプレッション (全 62 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
グロム大好きっ子さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: グロム | S1000RR )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • こちらはブレーキ側です。

    こちらはブレーキ側です。

  • こっちはクラッチ側。アジャスターのゴムカバーを外すの忘れました。

    こっちはクラッチ側。アジャスターのゴムカバーを外すの忘れました。

純正のレバーも悪くはなかったのですが、調整機構付きで可倒式を検討した結果こちらを購入しました。交換は簡単でしたがアクセルワイヤーを弛める必要がありますので、心配な方はショップにお願いしましょう。レバー位置調整ネジが小さく、調整幅もそれほど大きくないのですが、手の大きな私は特に問題ありませんでした。こちらの製品は3本掛け仕様ですので、普段4本掛けで操作している方は小指が余ります。握った感触はカチッとしたタッチでとても良いですが、唯一の不満点は軸にベアリングが入っていない事ですか。たまには外してグリスアップしたほうが良さそうですね。2本でこの価格なら総合的には満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/18 12:19

役に立った

コメント(1)

keiさん 

こんばんは(^^)
グロムJC75に装着しようとこちらのレビューを参考に ZETA ピボットレバーセット ZE44-0101を購入したのですが形状が合いません・・・
クラッチホルダー、マスターシリンダー等は純正でしょうか??

けろりんさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: RV200 VANVAN [バンバン] | KATANA )

利用車種: KATANA

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 前面にあるロゴはレーザー刻印なので将来的に印刷が消えることはほぼ無い。

    前面にあるロゴはレーザー刻印なので将来的に印刷が消えることはほぼ無い。

  • アルミ削り出しの質感がいい。純正より一回りコンパクトに

    アルミ削り出しの質感がいい。純正より一回りコンパクトに

  • クラッチスイッチを押すプレートもアルミ削り出し。精度もよくジャストサイズ。

    クラッチスイッチを押すプレートもアルミ削り出し。精度もよくジャストサイズ。

純正レバーでも問題なかったが、納車後1年経ったこともあり、見た目を変えるために選択。
オフロードレースで有名なジータ製品であれば転倒時の耐久性も優れているだろうと判断しました。
アルミ削り出しの質感、部品精度、少々高額ではあるが満足度が高いレバーだと思います。
万が一転倒して破損してもリペアパーツも小さなものから対応してくれるらしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/08 00:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SOさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: WR250R

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

使用感問題なく、可倒式という機能が付き、質感も高く満足してます。ブレーキレバーもそのうち同じメーカーの物に変えたいと思います。
純正レバーの根本?に付いているゴムカバーはそのままでは付けられなくなりますが、防水・防塵の観点から、少し切って使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/31 11:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: Z900RS

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

品物はいいです。
しかし、自分で取り付ける人はクラッチセンサーの取り外しに注意です。
Z900RSのクラッチセンサーを止めているネジが見にくいところにあり、小さいネジがロックタイトでキッチリ止まっているため、きちんと合ったドライバーで作業しないとネジがなめます。
私は、やらかしてしまいまして結局はバイク屋に泣きつきなんとかしてもらいました。
しかし、付けばカッコいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/08 18:19

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: ZR-7/S

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正レバーのガタが大きいのが気になっていたので、このレバーに交換しましたが、純正よりもガタは軽減しました。
各所がマシニングで肉抜き加工してあるので、ハンドル周りがとてもレーシーな雰囲気になって変えた感があります。
使ってみての感想ですが、ハンドルとの間隔を調整する金色のツマミを素手で回そうとしたら、指先にめり込んで痛かったです。ツマミが小さいうえにギザギザが鋭利なので、個人的には、形状だけでも見直して欲しいと思いました。
それと、転倒した時などにレバーが折れないような構造になっているようですが、その機能だけは発揮させない走りを心掛けたいものですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/07 20:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モトピノさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX-R750 | WR250X | CRF125F )

利用車種: GSX-R750

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

クラッチとブレーキの両レバーを交換しました。調整も出来て、まだ数回しか乗っておりませんが使用感も違和感なく、使いやすいです(^^)
純正より少しショートで、重さは純正より少し重いですが私は乗っていて気にならないです笑
あとは、今後使い続けてみての耐久性が気になるくらい、です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/07 19:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DesignBoxさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MT-10 )

利用車種: MT-10

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

前車両より使用していた為、車両入替で再度購入。

インチキ臭い他メーカーの色物製品に比べ、ちゃんとした機能と調整代が良いです。
レバー自体はショートタイプに成りますが調整代が多く自分の指先に合わせられるのが魅力です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/07 12:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rmさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: RZ350 | XJ750E )

利用車種: YZ125X

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

オープンガードにしたのを機に純正レバーから変更しました。ブレーキレバーは純正とほぼ同じ長さですが、クラッチがかなり短くなり、指1本あるいは2本で操作する際に扱いやすく、またハンドルバーよりレバーを引っ込めることができるのでレバー破損も防げる形状となっています。ARCのコンポジットレバーとも悩みましたが、コンポジットはレバーのタッチがどうしてもフニャっとした感じになること、また作りが大柄でスマートではないことからこちらの商品を選択しました。ハードエンデューロで使用しているため相当数転倒もしていますが、全く折れず、また操作しやすいレバー形状もとても気に入っています。クローズドガード派の方でも、純正レバーだと長すぎてガードに干渉することがあるのでこちらのレバーに交換するのをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 22:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: TRX850

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

メンテナンス作業中、誤って立ち転け!久しぶりにやりました!
被害は幸いほぼ無傷、パイロットレバーのクラッチレバー破損のみで済みました、始めてしっかりした装備の重要性が分かりました。
パイロットレバーのホルダーは再利用可能でレバーも先のみ曲がっていました、恐らく出先でやってしまっても、取り敢えず帰宅できる状態です。
ホルダーから曲がってしまったレバーを六角レンチで取り外し、交換用のレバー部を取り付けるだけ、およそ五分程度の作業でした。
念のためグリスアップして取り付けましたが、普通の交換作業だけならば全く難しくなく手も汚れずに作業できる内容です。
出来れば交換部品がもう少し安価でしたら、満点にしたいところです、まぁアルミ合金削り出しのようですので仕方ないと思います。
もし、交換用携帯していれば短時間作業で済み、更に出先でも安心かと思います。
私の場合は先部分だけの破損でレバーが使用できる状態で間違い無く操作も可能、帰宅できる状態で、いざと言うときのパイロットレバーの優位性と必要性が分かりましたのでヨシとします^_^;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/11 01:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りーちさん(インプレ投稿数: 44件 )

利用車種: モンキー125

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正のクラッチ位置が遠すぎてロングツーリングでは手が痛くなることがありました。このクラッチレバーに変えて自分の手の大きさに合ったレバー位置に変更することで操作感がとても良くなりました。変えて損の無いパーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/07 05:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP