6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5241件 (詳細インプレ数:5124件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのクラッチレバーのインプレッション (全 64 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
さんさん(インプレ投稿数: 225件 / Myバイク: KLX110L | ゼファー1100 | TS125R )

利用車種: TS125R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

中古で購入したTS125Rのクラッチレバーがかなりぐらついていたので交換しました。
しっかり操作できるようになり,
疲れも軽減しました。
安心のブランドですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/27 22:02

役に立った

コメント(0)

スカパンさん(インプレ投稿数: 184件 / Myバイク: 250EXC-F | アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

予備用として購入。
値段が安いのが非常魅力的。
折れづらいクラッチレバーもあるが値段が高いので消耗品と割り切ってこっちしてみた。
レバーとしての仕事はきっちり果たしてくれる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/18 13:13

役に立った

コメント(0)

Takaさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: XL883N SPORTSTER IRON [スポーツスター アイアン] )

利用車種: YZ250FX

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

エンデューロでシーズン30時間使用しています。マディーレースではたまにレバーを折る事が有ります、つねに予備を持っていますがなるべく安いもので頑張っています。耐久性も問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/01 15:00

役に立った

コメント(0)

タケちゃんさん(インプレ投稿数: 11件 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

転倒で純正が曲がってしまったため交換しました。
ハンドルからはみ出さず、形状も純正と変わらないため目立ち過ぎないので気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/05 00:00

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: KLX250ES

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

指一本分純正より短くなり、ハンドガードと干渉しなくなりました、値段も安く、操作感も純正とそんしょくありません。予備としても複数欲しいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/30 21:49

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: セロー 250

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

見た目も機能もほぼ純正に近いものがあります。価格も安くてとてもいいです。少しだけ純正より遠い気がします。コスパ重視ならこれでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/16 22:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Croeさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | YZF-R6 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

庭の駐輪スペースからバイクを出す際、車と塀の間を通らなければならず、少しでも車幅を狭くするために購入しました。

精度や質感は純正同等で、当然ながらポン付けできました。
カスタムパーツというよりは補修パーツという感じですね。
ただ、価格も非常に良心的で、林道等でレバーを破損しやすいオフ車には非常に助かります。
この価格ならスペアをもう1セットもっていても悪くありません。

肝心の機能ですが、スタンダードと比べて端部の玉1個分短くなります(20mmくらい?)。クラッチレバーに指を4本掛けしようとすると、小指が若干余りますが慣れれば問題なさそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/23 23:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひでやんさん(インプレ投稿数: 40件 )

5.0/5

★★★★★

XTZ125用のショートレバーを探しました。

セロー225やセロー250のクラッチレバーと同じ形状でポン付けできます。

ボルト穴径も同じなので、特にボルトやナットを用意する必要はありません。

私はXTZ125にハンドガードを付けるため、純正だと干渉する可能性があるため交換しました。

結果、ハンドガードをつけましたが、ショートレバーなら一切干渉しません。

ちなみに品番はD40-03-706です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/07 16:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

amefurashiさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★

KLX、Dトラッカー125はクラッチスイッチが付いてるのでそれを外して信号をon(クラッチが入っている)状態にする必要があります。即席なら配線外さなくてもスイッチ押した状態でハンドルに固定しておけば普通に走れます。純正のクラッチホルダーを外すのにはグリップラバーを外さないとなりませんが、丁寧にやれば破れず再利用出来ます。
ウルトラライトクラッチレバーと悩みましたが、こちらも純正より短く軽いので操作は楽になります。

イージーアジャストは回す部分が大きいので回しやすいですが、純正でも調整は簡単なのでそれ程メリットは感じません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/02 17:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイキチさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: XR250 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

DRCレバーに交換後、初ツーリングに行って来ました。ショートレバーですが操作に違和感も無く手が痛くなることもありませんでした。転倒時のためにもう一本購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/12 10:44

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP