6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

TWM:ティーダブリューエム

ユーザーによる TWM:ティーダブリューエム のブランド評価

1990年に設立された「TWMスペシャルコンポーネンツ社」。オリジナリティーの高い、モーターサイクル用アルミニウム&マグネシウム製品を多くリリースするイタリアの企業です。切削加工を施したビレットフォールディングレバーなどを製作しています。また、レーシングタンクキャップは世界中のレーサーに愛用されています。

総合評価: 4.4 /総合評価30件 (詳細インプレ数:29件)
買ってよかった/最高:
16
おおむね期待通り:
11
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

TWM:ティーダブリューエムのクラッチレバーのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
naocyanさん(インプレ投稿数: 52件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正のレバーでも特に不満はなかったのですが、主に見た目を変えたくて購入・取り付けしました。
見た目は期待通りレーシーになりました。
走り出したら指2本掛けでクラッチを切りますが、発進時や微妙な反クラを多用
するケースは指4本か3本掛けするのでロングの方が良かったのですが、ブレーキ側をショートにしたので左右対称でクラッチ側もショートタイプにしました。
ただ、ショートタイプですが、指4本掛けもできるぎりぎりのサイズです。
また、指2本掛け時に薬指をレバーで挟んでしまうのがないのがショートの機能的な良さでしょうか。
街乗りを多用するなら機能面からロングの方がいいと思います。
私のバイクはワイヤー式なのでレバーの位置調整はできません。
取り付けは10分もあれば可能です。
併せてブレーキレバーも同様のものを購入・取り付けしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP