6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 133 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いくくんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: フェザー8 | バーグマン200 )

3.0/5

★★★★★

ヤマハ純正部品です
ベルトケースのエアフィルターなのであまり交換頻度は高くないですが、純正部品なら安心です
まぁ100均でスポンジを買ってきてカットしても用は足りたかもしれませんが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/01/28 21:22

役に立った

コメント(0)

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

3.0/5

★★★★★

キャブを変更したのでこちらを装着。

キノコフィルターって一応全天候型なのですが、今日つけてから初めて雪、雨中を走行しましたが・・・

まぁまぁ持ってくれました。
35分くらいでしょうか。

水を吸っちゃったのと、キャブがアイシングを起こしてしまったのでまだまだ改善の余地ありかと★3にしています。

色も選べればいいんですが、おそらくパイ数で違うんですかね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 21:55

役に立った

コメント(0)

ベッキーさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: RZ350R | 125DUKE | 990SUPER DUKE R )

3.0/5

★★★★★

走行距離7000km弱の中古を購入したので、丁度換え時かと思いK&N製に交換してみた。
純正品を取り出してみたら全然汚れてなかったので、もしかしたら納車時に換えてくれていたのかも。
変更後、パワーやトルクに変化は感じませんが、Lツイン特有の低回転時のギクシャク感が若干緩和されたような気がします。全く気のせいで、単純にLツインに慣れてきただけかも知れません。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/27 12:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Tora_Sunさん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

3.0/5

★★★★★

同社製フィルター装着後、約1年・1万キロを経過したので清掃です!
ビスカス式を採用している車両では、清掃ではなく交換する必要があるのですが・・・。純正エアフィルターは、約4000円します(VTR250)。こちらは1セット2000円弱。そして2~3回は使えそう。長い目で見れば得かもしれません。
が、同社フィルター自体は高価ですので…。吸気系統は自分でメンテしてやんよ!という方はその恩恵に預かれると思います。(3回清掃で元が取れます)
清掃方法は乾式と同様、まずはエアで汚れを飛ばします。その後フィルタークリーナーなる物を塗布。これの出方がこう…香水?みたいな感じで…。全体に塗るには相当数のプッシュが必要です。そしてこれが割と重いんですね~。
これが乾いたらフィルターオイルを塗布。これは…食器用洗剤みたいな出方です。均一に塗るのはなかなか骨が折れます。そしてこれも硬いです。洗剤のようにはいきません。
あ、ちなみに私は非力ですwまぁ参考までに、と。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/31 22:47

役に立った

コメント(0)

ビックさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: プレスカブ50 )

3.0/5

★★★★★

エアフィルターが汚れていたので、パワーアップするならと物は試しに購入してみました。

取り付けて始動してみたところ、かなり吸気音が大きくなりました。そのうちに慣れはしましたが2速全開で登坂するときなどは結構耳に響きます。
また雨の日も走行してみましたがエンジンの調子には変化が無かったように思います。フィルター自体もそれほど濡れてはいませんでした。

パワーの方は7000rpm以上でのもっさり感が無くなり、レブリミットの9500rpmまで気持ちよく回ります。フルで回してるときの登坂スピードも若干上がりましたが、3速巡航時のトルクは明らかに減りました。
うちのプレスは巡航時の振動対策でギア比をかなり下げてるのもありますが、緩い上りでもずるずると速度が落ちてしまい2速に落とすことも少なくありませんでした。

ボアアップして吸気量が多くなれば効果が出るんでしょうがノーマルのままなら大きな効果は期待できないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/20 19:21

役に立った

コメント(0)

ただのオッサンさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

今回エアフィルター交換に伴い、K&Nと比較検討しましたが、K&Nのうんちくを読んでちょっと、考えましたらランニングコストを含め高すぎあきらめした。購入をして簡単に取り付けられ10分くらいの作業で交換完了、さっそく乗って、吸気音が少し大きくなったのとアイドリングが少し下がりました。
その他はかわりませんがコストパフォーマンスに優れたいい商品だと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/15 13:15

役に立った

コメント(0)

Hunkさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

3.0/5

★★★★★

以前Z1000(11)用にヨシムラとのWブランドにつられて購入。
取付けは問題無く・・・と思ったらエレメントのフチのポリ材質の箇所が変形していたのでドライヤーで加熱して形状を修正。
改めて取付けたが若干歪みがありここからエアを吸わないか不安ではあったが、エアクリーナーBOXのフタで抑え込む様にネジを締め付けて終了。
因みにアクラポビッチのフルエキ交換と同時交換だったのでエレメント自体の性能的変化は体感出来ず。

しかし、最近他社製のエレメントを購入してみた所、問題だったフチの部分がポリでは無くゴム製で気持ち良い位にピタッとフィット!
作りもしっかり感があって、これと比較するとはK&N製は全体に作りがチープ。

という事で星3つにさせてもらいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/07 15:37

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 20件 )

3.0/5

★★★★★

私のバイクには、ミクニのVM22を付けてますが、外形が40mmあります。地元のショップで同商品の取付内径35mmを無理やり付けてみましたが、無理があって一ヶ月ぐらいでインシュレーターに亀裂が発生!やっぱりかと思い、ウェビックにて42mmを購入しました。
しかし?キャブ径に対して、取付内径が少し大きかったみたいです。一応取り付け出来ますが、閉めこむと、フィルター本体が外れそうなくらいガタが出ます。仕方がないので、35mmのインシュレーターを輪切りにしてキャブに取り付けてから、42mm本体を付けてます。
商品の作りがとても良いのにちょっと残念です、出来れば40mm径用のOリングスペーサーあれば良いのに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/19 06:35

役に立った

コメント(0)

カブ88!!!さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CUB [カブ] | ZRX1200DAEG [ダエグ] )

3.0/5

★★★★★

キタコKITACO UNIフィルター カブ90のキャブに取り付け、サイズもちょうど良いしセッティングも合わせやすく満足です。
形状 性能 価格 全て満足の為2個もかいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/19 02:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LAFIさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: YB-1 | ニンジャ250 )

3.0/5

★★★★★

吸気効率UP!トルクも上がったぁ!

って感じるほど自分は詳しくありませんのでなんともいえません。
まぁ純正のスポンジに比べればどう考えても改善されてると思うので、いいと思います。

自分で整備したい!って方にはオススメです。
フィルターの清掃で汚れが目に見えて落ちるのは非常に気持ちが良いです。

紫色に見えるフィルターですが、塗布するオイルが紫色なので、洗うと白っぽいフィルターが見えます。

説明書が英語なので、取り付けには実際のレビューサイトを参考にしたほうが良いです・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/26 19:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP