6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 133 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ふていさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: グロム | GSX1300R ハヤブサ(隼) | Rebel 250 )

利用車種: HAYABUSA

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

見えない場所であり、効果も分かりにくいです。
逆に言えば、悪くはないと言うことに成ります。
レーシングの方と迷いましたが、価格の違いで何が変わるのか
分かりませんでしたので、こちらにしました。
純正を取り寄せるより早いので、購入しました。

純正は上部にネットが付いていますが
こちらの製品には付いておりません。
ヨシムラのステッカーが付属です。

取替は、六角レンチとドライバーさえ有れば可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/02 21:16

役に立った

コメント(0)

トーリョーさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ホーネット250 | CRF250L )

利用車種: ホーネット250

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
  • 左が約5万キロ走った純正品、右がNTBのモノです。

    左が約5万キロ走った純正品、右がNTBのモノです。

ホーネットの総走行距離が5万キロ近くに達したため、エアフィルターの交換をしようと考え、純正品より少しばかり安価であること、純正と差支えないことからNTBのエアフィルターを購入しました。白い箱に入っていて、説明書などはありません。
もともと装着していた純正品と比べると、約5万キロ走ったフィルターの汚れ具合がよく分かります。
また、NTBのフィルターは純正のモノと比べ、外側の網の目が若干荒目に作られています。また、上面の黒い緩衝材の形状が少し違います。
そのほかには特に違いはありません。装着にあたっても問題なく取り付ける事ができました。
交換後に少し走行して、自分には交換したことによる違いは感じられませんでしたが、少なくとも汚れたままのフィルターで走行するよりはエンジンにとっては確実に良いはずなので、交換してよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/28 17:46

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: アドレスV125S

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

試しに付けてみました。通勤で毎日乗ってるので、効果がどう出るのか楽しみです。
取り付けはフィルターと金網を取りるだけで、凄く簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/04 20:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Hyoさん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 3

エンブレ時の低音が大きくなったのはハッキリと感じられ、確かに吸入効率は上がったようです。トルクと吹けがよくなった感じはありますが、汚れたノーマルからの交換だったため、条件を整えての比較ではありません。それも劇的な変化かと言えばそうでもないので、やはり定期交換時の選択肢の一つとするのが、私のような庶民にはコスパ的にも無難なタイミングかと思います。
車体に取り付けるためのフレームとフィルター本体は別になっており、まずそれらをはめ込んだら付属のシーリンググリスを、接合部の隙間を埋めるように塗ります。ノーマルでは同じ位置にスポンジが貼り付けてあるように、車体との密着性を高める意味も込めて、ケチらず思い切って盛りましょう。
この付属のグリス、そのままではチューブの口が細くて押し出しにくいので、根元の方をハサミで切って口を広げると良いです。

以下、購入時の比較対象。

デイトナ→成型に不安
DNA→高い
本家K&N→ステッカーほしさ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/21 17:51

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: エイプ100 | アドレスV125S )

利用車種: アドレスV100

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

純正のフィルターが劣化したので、純正を購入するかこの製品にするか悩みましたが、乾式フィルターのメンテナンス性を優先し、こちらの商品を購入。
その対価として、集塵効果に若干の不安が残ります。

純正フィルターと交換するだけなので、交換作業は何ら問題はありません。

ノーマルと交換しただけでは走行フィーリングも変わらないので、性能アップは期待しないほうがよさそうです。
※セッティングをすれば、効果が出るのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/19 02:07

役に立った

コメント(0)

ホセさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: FZS1000 FAZER [フェザー] | ジョグ (2サイクル) )

利用車種: FZS1000フェザー

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

今まではスポンジタイプのフィルターを使っていたが 吸気音が大きいのとスポンジフィルターの交換時期だったので 今度はDNAのフィルターを買ってみました。
あまり乗ってないので性能、耐久性は分かりませんが、吸気音は大分小さくなりました。
FZS1000もフレームに当たって脱着しにくいかもしれないと思い ZEPHYR1100用を買いました
ZEPHYR1100の人に参考になればと思い 写真を載せときます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/25 10:04

役に立った

コメント(0)

Quinchyorさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

若干マイナーですが、ツインエアーと双璧のブランド。
競技用のエレメントははじめからオイルをつけられていて
そのままポンと使えるのが魅力ですね。
こちらは普通にフィルターオイルを浸透させて使います。
僕はノートイルのオイル(緑)とリムグリースも使用しています。
物はいいです。低回転でのもたつきが低減されました。
単純に綺麗なフィルターになったからかもしれませんが…。
純正品より一回り小さく、骨組みに装着するのが少し面倒でした。
純正品でも2500円程度するので、
こちらにしてみても良いのではないでしょうか。

メーカーが公開していた動画が消えてしまいましたが、
環境にやさしいという緑のオイルを使う場合は内側に垂らし、
全体に馴染むようこねて強めに握って余分なオイルを捨て、24時間放置が基本です。
ノートイルの緑のオイルは専用のクリーナーでないと
非常に落ちにくいので、必ずビニールなどの手袋を使ってくださいね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/18 00:29

役に立った

コメント(0)

Rozaさん(インプレ投稿数: 114件 / Myバイク: シグナスX | YZF-R15 )

利用車種: YZF-R15

3.0/5

★★★★★

クリーニングで繰り返し使えるということで初めてK&N製のエアクリーナを使ってみました。

早速1回目のクリーニングをしてみましたが、これは時間がかかる!
クリーナー塗布して30分放置⇒水で流すで約40分。
その後乾燥に約半日。
専用オイルを塗布するのに10分⇒全体に浸透するのに約2時間。

朝からやってぎりぎり。
昼からだと間に合わなかったかも。

クリーニング後はやはり気持ちよく、吹け上がりも良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/02 21:54

役に立った

コメント(0)

わたるさん(インプレ投稿数: 41件 )

3.0/5

★★★★★

メンテナンスがてらにノーマルフィルターから交換しました。ノーマルの湿式フィルターに対してこちらの商品は乾式フィルターなので手を汚さずに交換できます。効果の方は体感できませんがメンテナンス用品として使用しました。交換を考えている方ご検討ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/29 01:40

役に立った

コメント(0)

ちゅんさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: モンキー )

3.0/5

★★★★★

全天候タイプと悩んで雨の日わ乗らないので、このフィルターにしました!
色々な安いフィルターも有りますが、信頼出来るキタコ製にしました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/30 22:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP