6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 530 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
EL34さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: セロー225 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 純正フィルタがヘタってきたため
【実際に使用してみてどうでしたか?】 2層フィルターがカッコいいです。一切見えませんが、、、
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 たしかセロー225では+ドライバーだけでフィルターを交換できますよ
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 裏表を間違わないようにしました
【期待外れだった点はありますか?】 フィルタオイルが少ない感じがするところ
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 ステッカーは2枚欲しいです
【比較した商品はありますか?】 純正フィルター

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/01 21:33

役に立った

コメント(0)

カニさん(インプレ投稿数: 181件 )

5.0/5

★★★★★

小さくて見た目が良いので毎回このフィルターを使用しています。吸気の方も申し分ない性能です。使い捨てのフィルターですが、新品は白いので汚れて来たら直ぐに分かり、交換時期が分かりやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/15 16:57

役に立った

コメント(0)

HPさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: S1000RR

5.0/5

★★★★★


ただのK&Nとこちらの商品とどちらを購入しようか迷いましたがこちらを購入しました。どちらも全く同じ商品ですがヨシムラステッカーが付いているのでお得だと思います!フィルターは純正品より幅が薄くいかにも吸入抵抗が低いような感じです。確実にパワーは上がっているでしょうが体感するにはレッドゾーン近くまで回さないと駄目でしょう・・・!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/12 23:18

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

純正のエアーエレメントハウジングにパンチングメッシュプレートを溶接して、DAYTONAターボフィルターを写真のように巻きつけた。フィーリングは全体的にふけが軽くなった。後エアースクリュー30度戻し(空気流量を増やした)でPlagの焼け具合も良好になった。
エンジンの故障でMD70の腰上が破損して50ccに戻しているのでキタコ75ccキットに交換する前段取りとして行っている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/02 20:51

役に立った

コメント(0)

ちぃ汰むさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

もうかなり長く乗っているVT250F(2型)の吹けあがりが最近若干悪くなってきたように感じ、他のオーナーさんのVT250Fと比較してみところやはりうちの子は少し吹けが悪いようでした。

バイク用品店にてピットで点検をしていただいたところ、
プラグも少しカブり気味だけどガソリンはしっかり降りているしエアースクリューを規定値に戻しても症状が変わらないからエアクリーナーが汚れているんじゃないかな?
という判断をしていただきました。
エアクリーナーを交換すれば直るはず。とのことだったのでそちらの店舗で調べていただいたところ、ホンダ純正のエアクリーナーはかなり前に廃盤になっているので購入することができない。と言われてしまいました。

吹けの悪さの症状は我慢すればいいかな・・・と思っていたのですが、他にもアイドリングの不調や高回転でのパワー不足を感ったのでそちらの店舗でダメ元でキャブレターの清掃をしていただき、そのついででエアフィルターのチェックもしていただきました。
結果はキャブレターの方は比較的綺麗な状態だったのでそのまま簡単に清掃しただけで組立しなおしただけで大丈夫だったのですがやはりエアクリーナーの方はブローバイガスによると思われるオイルがかなり付着しており、そのままの使用が難しい状態でした。

ターボフィルターを取り付けすることで新品のエアフィルターには交換することはできることを教えていただいたのですが、ターボフィルターの交換にはメインジェットやスロージェットの交換が必要でスロージェットの店舗在庫がなかったので後日、バイクに詳しい知人にお願いしてVT250Fに使えるメインジェットの45番と42番、スロージェットの40番を教えていただきターボフィルターに交換しました。

ターボフィルターに交換したところ、以前よりも吹けがよくなり、それだけでなく加速・トルクも上がりまるで違う車両に乗っているかのようでした。
排気音が少し大きくなったように感じ、エンジンに良くなったと思うと気持ちも気持ちいいです。
アイドリングも安定し、本来のVTを取り戻せたように感じます。

ターボフィルターなのでメンテナンスは時々必要だそうですが、とても良くなったので評価は☆5です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/25 23:37

役に立った

コメント(0)

バギーさんさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

ズーマーのフィルターが汚れてきたので交換しました

純正品より安くて、モノも悪くありませんのでオススメです

交換も取り換えるだけで、初めてでも簡単にできます

性能的には純正と変わらないと思いますので速くなったりはしないと思いますが定期的に交換すると安心です

また次も同じモノを買います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/17 17:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

5.0/5

★★★★★

以前も同じ物を使っていたが、説明書をちゃんと読んでいなかったので、純正フィルターと同じように2サイクルオイルを塗付して使っていた。

そうしたら経年劣化のせいなのか?それともオイルを塗付したせいなのか?2年程でボロボロに崩れてしまったw

まぁ多分オイルを塗付したせいだろなぁ~w

今度はオイルを塗付しなかったから、長持ちしてくれると良いなぁ~w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/03 16:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ピー太郎さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: VFR800F | ADV150 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

PCX125のメンテナンス用に購入しました。
取り付けは純正のエアクリを外して付け替えるだけなので簡単です。
性能は問題なく使用しています。
次回も購入予定です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/29 10:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みーすけさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: モンキー | PANIGALE V4 )

5.0/5

★★★★★

キャブ交換で購入しました。
ヨシムラYD-MJN28に使用。
街乗りなのでファンネル剥き出しに抵抗があり、別売りのフィルターも考えました。
しかし、アダプターも必要で余計な出費がかさむので、物色していたらこれにたどり着きました!
ジャストフィットはしませんが、作りもしっかりしていて問題なさそうです。
痛んできたらまたこれを買うつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 19:59

役に立った

コメント(0)

カイジさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: IRON883 | トリシティ 300 )

5.0/5

★★★★★

交換は若干、手間がかかりました、両サイドのカウルを外し、タンクの下にあります、走行距離1万2千キロ弱ですが それほど汚れていません、しかし、せっかくなので交換しました、奥が新品で手前が交換後の汚れたエアフィルターです、アスファルトの上ばかり走るので汚れと言っても綿埃程度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/19 17:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP