6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

エアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 532 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

・・・取り付け画像はありません!(撮影を忘れてしまいました!!!)・・・商品はピッタリとジャストフィット!!!問題無く取り付け完了です!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/21 21:02

役に立った

コメント(0)

23さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: FTR223 | FXDB )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

問題なく交換完了。
通勤で1日約20キロ、年間約5500キロ。
サービスマニュアルでは2万キロで交換と書いてありましたが5000キロは軽くオーバーしてしまいました、、、経費はかけたくないけど故障するよりましですよね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/07 17:19

役に立った

コメント(0)

放浪忍者さん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

純正から置き換えました。
K&Nと迷いましたが、性能に大差なしと判断しこれを選択しました。

効果はよくわかりません(^_^;)
ただ、造りは純正よりこれの方がすきですね。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/02 18:40

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

交換して良かったと思えますねメンテは最高の気分にしてくれましたまた付属のスッテカーも良いですよね 本当はこれが欲しくて選んだのではなどと言われます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/02 08:06

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

5.0/5

★★★★★

他のメーカーからも車種別に販売されていますが価格面は良いのですが耐久性に関してはどうかと考えると、フィルターはやはりこのメーカーが良いのではないでしょうか、形状と言い、耐久性もあり、接着部分も無茶に扱わなければかなり持ちます。ロゴもいいですねだだしこのWR250用に関しては、なぜか純正に比べ少し小さい気がしました。
何とか入りましたがもう少し純正品を考えて作って欲しいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/01 20:13

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

フィルターの品質はとても良いみたいです。丈夫な感じはしますしフィルターオイルの浸透もいいです、使いやすそうでもう一つ必要になりそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/31 22:42

役に立った

コメント(0)

コロッケさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: XLCR1000 CAFE RACER | GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

88ccボアアップのPC20につけていたフィルターのゴムが劣化したので
交換しました。

形状も良くフィルターのピンク色がワンポイントになり目立ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/31 21:05

役に立った

コメント(0)

ちんたライダーさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: MT-03 | アドレスV125S )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

SR400のFCR39φとボアエース製エアアシストファンネル(ロング仕様)で使用しています。
「細かい塵埃は排気されずエンジンオイルと混ざりオイルフィルターすら通過し延々とエンジン内部を痛め続ける(オイル交換を頻繁にしても全て抜けないため)。」
という事を私が個人的に信用している方からの情報で得ていていたのでファンネル化した時からラムエアフィルターをオイル塗布し装着していました。
コストダウンの為にこちらに交換したのですが、基本乾式でOKという事みたいですが、毎日のように乗るためラムエアフィルターのオイルを塗布して使用しました。
で、写真は3Dフィルターを洗浄した時の物なんですが、たった2か月少々でこの有様、乾式では通過してしまっていそうな塵埃が大量に出ました。

予備に購入していたものにフィルターオイルを塗布し装着したのですが、塗布し過ぎたせいで若干セッティングが濃い目にシフトしてしまいました。
元々、ホットスタート対策で体感薄目にセッティングしていたので乗り味自体は好みになったんですけどねw。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/23 22:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazu2等兵さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: EC300 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

WR250Rでは定番のカスタムなのですが、エアフィルターベースを抵抗の少ない物に交換すると、どうしてもバックファイアでフィルターが破損してしまうようです。

そこでこのノートイルのフィルターの登場です。
非可燃性の素材を使用している為に燃えにくいそうです。

ノートイル純正のフィルターステーを使うもよし、ヤフオクなどで販売されている軽量ステーを使うもよし。

私はヤフオク製品を使用していますが、問題なく取り付けが可能です。

抵抗が減った分、少し燃調を上げてやるとウィリーの距離もアップしました。

間違いのない商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/22 09:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SM450RRさん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: K1200R | K1200R )

5.0/5

★★★★★

KX85IIのエアフィルターの替えとして購入。純正と比較してツインエアーのフィルターは質感が全然違います。モトクロスで利用ですので、頻繁にフィルターを変える必要がありますので、純正と交互に使ってます。コスト的にはちょっとお高いですが、信頼性を考えるとツインエアーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/18 14:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP