K&N:ケイアンドエヌ

ユーザーによる K&N:ケイアンドエヌ のブランド評価

アフターマーケットエアフィルターで最も著名な「K&N」。膨大な数の車両に適合した純正リプレイスメントエアフィルターや、吸気系のカスタムに必要不可欠なカスタムフィルターシリーズ、いずれも吸気効率の大幅な向上とリーズナブルな経済性を両立。万人にお勧め出来る定番の性能です。

総合評価: 4.2 /総合評価531件 (詳細インプレ数:523件)
買ってよかった/最高:
219
おおむね期待通り:
216
普通/可もなく不可もない:
75
もう少し/残念:
13
お話にならない:
8

K&N:ケイアンドエヌのエアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 104 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ふぇるとpenさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

黒ブサのカスタムを進めていき、エアークリーナーも交換する事に。交換自体は純正品と置き換えるだけ。性能に関しては改めて語るまでもないだろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/07 19:18

役に立った

コメント(0)

berettaaseさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

以前にマフラーをスパトラへ交換しましたが、コンピューターの調整はしていなかったため、パワーアップは感じられたものの低速のトルクが細ったように思っていました。今回、K&Nエアフィルターに換えたとたん、ピークパワーや吹け上がりの向上感もさることながら、明らかに低速トルクの改善が感じられ、ワインディングでもギヤを1速上げることができシフトの回数も減って大変快適です。
燃費もやや向上したようです。価格も純正フィルターとあまり変わらず、大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/24 22:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カイジさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: IRON883 | トリシティ 300 )

5.0/5

★★★★★

交換は若干、手間がかかりました、両サイドのカウルを外し、タンクの下にあります、走行距離1万2千キロ弱ですが それほど汚れていません、しかし、せっかくなので交換しました、奥が新品で手前が交換後の汚れたエアフィルターです、アスファルトの上ばかり走るので汚れと言っても綿埃程度です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/19 17:14

役に立った

コメント(0)

akrさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: FLSTF FATBOY [ファットボーイ] | RV50 VANVAN [バンバン] )

利用車種: WR250X

5.0/5

★★★★★

サイドカバー取り外し、エアフィルターケースボルト取り外しでアクセス出来、エアフィルターもワンタッチで交換3分もかからないでしょう。K&Nの性能は言うまでもありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/09 19:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4423さん(インプレ投稿数: 70件 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

純正の金網が効率悪いらしいので、金網のないベースと燃え難い社外のスポンジを買おうと思いましたが、トータルで高くなり、しかもスポンジはどう考えても効率が悪そうなのと、金網のないベースもどうもしっかりしてなさそうなので、なじみのK&Nにしました。
メンテKITも持ってるのありますし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/11 23:05

役に立った

コメント(0)

カメさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: ゼファー750 | GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

エアーフィルターを交換しました。純正ではなくK&Nを取り付けました。作りもしっかりしていてフィルター部もいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/29 19:00

役に立った

コメント(0)

カオスさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: PCX125 )

5.0/5

★★★★★

CB1300sf 04年式のフルパワー化の最終段階吸気系の仕上げとして、k&Nを採用しました。
信頼あるメーカーですし、リプレイスの費用対効果は有難いの一言!

吸気系の改造は燃調コントロールが必要なので、じっくり煮詰めていきますね!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/27 20:30

役に立った

コメント(0)

マー君さん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: スーパーカブ90 )

5.0/5

★★★★★

昨年同じものを購入して使用していましたが
ファンネルで走る時が有りまして外して、カブのカゴに入れて走って取り付けようと思うと何所かに落としたみたいで再度購入致しました。
撥水効果も有りまして少々の雨で有れば問題無く走れます。
ヨシムラTM24ダブルファンネルとの組み合わせには少し大きいのですが加工して取り付けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/05 23:03

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

FTR250とXLR250のダートトラッカー仕様で使っています。
かれこれ25年で3個は使ったかな。いやまて3個しか使ってないぞ。

って感じで、定期的にメンテナンスしてあげれば
カスタムフィルタータイプでも結構長持ちします。
フィルター素材と専用オイルの組み合わせが絶妙で、オイルを
付けすぎても吸気を阻害することが無いです。
そしてこのオイルのおかげで雨天でもそこそこ走れてしまいます。
一度オイル無しの乾式仕様にしたことがありますが、軽い雨でも
すぐに詰まってしまいました。

フィルタークリーナーはとても高価なので「アタックポイント洗い」で
代用しています。ほとんど同じように使えていて、長年不具合も出てい
ません。おすすめはしませんが、あくまでもドケチネタとして。

あと、この大型オーバルタイプはキャブセッティングも出しやすいですね。
エアボックスのような効果があるのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/22 13:53

役に立った

コメント(0)

sorrowstickさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: LIGHTNING X1 )

利用車種: LIGHTNING X1

5.0/5

★★★★★

Buell X1用を使用しています。

K&Nのフィルターは純正オプションでも設定されていていました。
Buellが生産中止になって叩き売りになっていたものやオークションのおまけで手に入れた物も含めて4つあります。(^^ゞ

性能的には特に違いは判りませんでした。(^^ゞ

メンテはWAKOSのフィルタークレンザーとオイルで行っています。洗って繰り返し使える点が気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/21 08:36

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP