6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

K&N:ケイアンドエヌ

ユーザーによる K&N:ケイアンドエヌ のブランド評価

アフターマーケットエアフィルターで最も著名な「K&N」。膨大な数の車両に適合した純正リプレイスメントエアフィルターや、吸気系のカスタムに必要不可欠なカスタムフィルターシリーズ、いずれも吸気効率の大幅な向上とリーズナブルな経済性を両立。万人にお勧め出来る定番の性能です。

総合評価: 4.2 /総合評価533件 (詳細インプレ数:525件)
買ってよかった/最高:
219
おおむね期待通り:
216
普通/可もなく不可もない:
75
もう少し/残念:
13
お話にならない:
8

K&N:ケイアンドエヌのエアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 288 件中 181 - 190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yoshiさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

インジェクションコントローラー導入に先駆けてエアフィルターを購入。乾式のSIMOTAと迷いましたが信頼性でK&Nを選択。
・見た目
純正と比べてフィルター部分がしっかりしていてメンテ次第では長く使用できると思います。

・取り付け
フィルター周りのプラ本体の溝の精度が悪く純正と比べピッタリ収まらない。エアクリBOXのフタを締めて強引にカチッとはめて取り付け完了。若干不安が残りましたがすぐに忘れます。

・性能
レーシングライン+二次エアカットでアクセルのつきが元々向上してるので燃調を変えないとハッキリとした効果はないようです。
当然ですがトータルでノーマルよりはいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふらうさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: PCX125 | NSR50 | CBR650R )

4.0/5

★★★★★

YZF-R1のカナダ仕様に乗ってます。
09R1は、知っている方もいるかと思いますが
インシュレーターがカナダ仕様では絞られています。
なので、少しでも空気を吸う量を増やそうと思って購入しました。

結果的には、アフターファイアが少し鳴る様になりました。

この後、インシュレーターも替えたのですが、
明らかに吸気音が変わりました。
ですが、アフターファイアも酷くなりました。
なので、インジェクションコントローラーも
つけた方がいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:03

役に立った

コメント(0)

farbiさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ADV160 )

4.0/5

★★★★★

吹け上がりはだいぶよくなりました。
ただ純正ではアフターファイヤーがあまりでなかったのですが
フィルター変えたとたんアフターファイヤーの率が上がりました。
まぁエンジンが元気に回るようになったのでいいのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/11 15:48

役に立った

コメント(0)

英太朗さん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: VTR250 )

3.0/5

★★★★★

走行距離もそろそろ五千キロ近くになってきたので、エアクリの交換をしようと純正部品の金額を見たら送料を含めると4千円近くしましたので、K&N製にしました。R1000でも使ってますので、クリーナーキットがありますから何度も洗って使えます。マフラーがノーマルですので交換前後で変化は特に感じられませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/10 13:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】セール中だったため、交換時の予備として購入しました。
最初は、割高な感じがしますが、繰り返し洗浄して使用できることが一番のメリットと思います。ゴミも出さないので少しではありますがエコにも貢献できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/14 16:31

役に立った

ほらふきさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: XJ400 )

3.0/5

★★★★★

純正をこれに換えました。交換後約5000キロ走行していますが、もちろん不具合はありません。特に体感できる変化もありません。ただ、洗うことができるというのは、いいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/25 09:46

役に立った

コメント(0)

ふげんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

Ninjaの純正フィルターが残念な感じだったので、とりあえず換えてみようと考え購入しました。
メンテナンスキットを使えば半永久的に使うことが出来、純正に比べ20%の吸気効率UPということです。実物は作りが荒くバリなどが結構気になりましたが、性能に関する部分は特に問題ありませんでした。
バイク歴が浅いので交換前後の違いを感じることは出来ませんでしたが、バイクをいじっているという達成感とプラシーボ効果で★4つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/07 15:59

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

年間1万キロ近く走るので洗って使えるK&Nリプレイスメントエアフィルターに交換しました。
感想はノーマルとほとんど変わりません、ノーマルよりも割高ですが年間の走行距離を考えるとコスト的に安いかと思います。
説明書は英語なので私にはわかりませんでした。
それから付属のパサパサの粘土状のグリス?何に使うのかわかりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/31 13:02

役に立った

CBRさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CBR929RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

2.0/5

★★★★★

吸入効率は良いみたいですが、取り付けの時Oリングをはずさないといけないのが分からなくて苦労しました! それとボディがゴムでできてるので、何かピタッと収まりません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/31 13:02

役に立った

コメント(0)

RAVENさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: GSR400 )

5.0/5

★★★★★

GSR400ABS(k7)に装着しています。

サイレンサーをアクラポヴィッチのスリップオンに交換しましたので、吸気系もカスタム!ってことでこの商品を購入しました。
純正エアフィルターと並べてみましたが、見るからに空気をスムーズに吸いそうです。
装着はリプレイスメントなので純正と置き換えるだけです。フィッティングも良いです。
新品の状態だとオイルが付き過ぎているようなので、キッチンペーパーで一晩包んで余分なオイルを取り除きました。

実際に走ると空気流入量の増加により排気音量が増加しました。
レスポンスもアップしました。

この商品の良い所は「洗える」ということです。
クリーナーとオイルがセットになった専用クリーニングキットが販売されています。
洗えば再利用できるということで経済的にも優しいです。

価格も高すぎないと思いますのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/31 13:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP