6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24310件 (詳細インプレ数:23520件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのエアクリーナー・エアクリーナーエレメントのインプレッション (全 80 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヌートリア2号さん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: アドレスV125S | CB223S | その他 )

利用車種: CB223S

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

アドレスでも同様のフィルターを使用していて
使い勝手が良かったので、CB223Sにもマフラー交換時に採用。
純正フィルターの紙の部分を取り出して
ターボフィルターを同じ大きさに切り取り、嵌め込んで
脱落防止にステンレスの針金で押さえてできあがり。
こちらのサイズでも、CB223SやFTRなら2枚分取れるので
洗い替え用になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/29 09:26

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XL125

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

純正と比較したわけではないので性能はわかりませんが
洗って再利用できるという素晴らしい商品です
また吸気効率も良いので吸気音も楽しめます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/26 22:42

役に立った

ヽ(・∀・)さん(インプレ投稿数: 12件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

フルエキ+純正エアクリーナーで燃調セッティングしてましたがこちらのエアクリーナーに交換して再セッティングしたら誰でも体感する位力強くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/24 20:41

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

利用車種: VTR250

4.0/5

★★★★★

VTR250の純正フィルターはスポンジではなく紙状のフィルターの為、ターボフィルター化は無理かと思っていました。
そしたらネットで取り付けている人のブログを発見!しかも結構簡単で意外とVTRユーザーの間ではメジャーなカスタムでした。

純正のフィルターの紙の部分だけ剥がし、後はターボフィルターをフィルターの枠に合わせて切ってはめるだけ。自分は一応ワイヤリングで止めてます。

自分の車両はインジェクションなので、吸気量を増やしてもそのままではあまり効果を得られないと思われるので追々サブコンのセッティングをしていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/21 13:19

役に立った

コメント(0)

OSSAN8823さん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

プラグ交換時に、ショップ店員から、そろそろエアフィルター交換した方が良いとアドバイスがあり、色々なメーカーのものを探して、DAYTONA製に決めました。決め手はコストパフォーマンスです。装着後、約2ヶ月経過してのレヴューになります。装着した感じは、プラグ交換もしたせいか、スムーズなふけ上がりを実感しました。
今現在も特に問題ありません。取り付けは、シートを外し、タンクを上げて、エアフィルターカバーを外し、ただ入れ替えるだけです。エアフィルターカバーの真ん中にもボルトで止まっているのですが、最初、そのボルトの存在が分からず外すのに苦労しましたが、これがなければ10分程度で交換出来たと思います。
古いエアフィルターを外した時には、BOX内が、ほこりなどで汚れてましたので清掃しました。コストパフォーマンスに優れ、ポンづけで交換できるので大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/17 10:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: JOG [ジョグ] | BANDIT1250 [バンディット] | アクシス90 )

4.0/5

★★★★★

バンディット1250Fに使用しました。

色々なメーカーのフィルターを検討しましたが、安くて信頼できるデイトナ製をチョイス。

交換もポン付けで約15分くらいの作業で完了♪

パワーが上がったかは全く分からないですけど、変化はほんの少し吸気音が大きくなったくらいかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/04 19:26

役に立った

コメント(0)

謎Bさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: MAGNA50 [マグナ] | ジョグ (2サイクル) | GN125 )

4.0/5

★★★★★

AF27型スーパーディオに付けました。性能云々のまえに純正のエアクリボックスが非常に汚かったので、撤去したいから装着したというのが本音です。おかげ様でスッキリ爽やかになりましたが、吸気音は大きくなってしまいました・・。キャブも再調整が必要になりました。
性能面は不明です。イイんだか、悪いんだか・・。でも当初の目的はクリアできました。色は地味に黒にしましたが、ショックのバネが青だったことを忘れており、どうせなら青にしておけば良かったと思う今日この頃です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/13 15:55

役に立った

コメント(0)

GGさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】
 信頼出来るメーカ 最高のコスパ

【実際に使用してみてどうでしたか?】
ジャストフィット 純正品とポン交換です
 エレメント面積が少し狭いかな?
 交換後の効果は次回のツーリングで

【期待外れだった点はありますか?】 
 今のところ特になし

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 エレメントが色付きなので汚れ具合が判らん

【比較した商品はありますか?】 
 純正品

【その他】
 コスパに優れた純正代替品は大歓迎です
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/19 22:01

役に立った

コメント(0)

高丸さん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

純正が汚れていたのでこちらの商品に交換しました
加速等特に変化なしですが 吸い込み音が少し大きくなった気がします 値段がもう少し安ければよいのですが耐久性に期待します

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/14 21:57

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 127件 / Myバイク: マジェスティS | MT-25 )

利用車種: DR125S

4.0/5

★★★★★

DR125のキャブ交換で純正エアクリーナーBOXが取り付け出来ないので値段も安く信頼のディトナさんのパワーフィルターにしました。
吹け上がりも鋭く、加速時の吸気音がいいので楽しく、すぐアクセル全開してしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/16 22:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP