6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Peyton Place:ペイトンプレイス

ユーザーによる Peyton Place:ペイトンプレイス のブランド評価

ペイトンプレイスはSRを中心としたシングルエンジンのバイク向けカスタムパーツをラインナップしています。往年の60-70年代のレーシングマシンを彷彿させる、細部にまでこだわった美しい曲線を纏うボディパーツ達。シートカウルからフェンダー、マフラーまでトータルコーディネートも可能な豊富なパーツ達で、あなたの愛車をドレスアップして下さい。

総合評価: 4 /総合評価254件 (詳細インプレ数:246件)
買ってよかった/最高:
82
おおむね期待通り:
124
普通/可もなく不可もない:
27
もう少し/残念:
12
お話にならない:
9

Peyton Place:ペイトンプレイスのヘッドライトケースのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正のヘッドライトはもっさりしているため、こちらに交換。

作りもしっかりしていて形も綺麗。

2010年式FI車とシックデザイン のヘッドライトステーと組み合わせたが、イモビライザーが邪魔で、ヘッドライトステー+ステーで延長しないと取り付けできなかった。要奥行き注意。

本体サイズが小さくなるため、配線が収まりきらなかった。他の購入者はうまいこと入れてるみたいなので、工夫次第で収まるのかな?

よりクラシックでスマートな外装にするのにオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/08 13:11

役に立った

コメント(0)

アンドライドさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: W650 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正のヘッドライトは言い方が悪いがもっさりとイモっぽいので交換。

シックデザイン 社製ライトステー に取り付け。外観の相性は最良。(※要加工・取り付けに工夫が要る)

フロント周りがスッキリして凛とした姿になった。

配線が大変でプロに任せました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/03/28 18:21

役に立った

コメント(0)

未熟者さん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

某メーカーのケースに比べ少々高いのですが
頭頂部にネジがない商品が欲しかったので購入 (汚れ、水の浸透を考え)

ド素人なりにそのまま1箇所に全配線を入れる方法でやってみました。

●自分の環境ではケース穴の保護のゴムがあると入らない為、ゴムを外しておく、先にゴムを通すと後で入れにくい

●配線のカプラ等を外し、後で接続端子が解りやすいようにビニールテープ等に番号を書いて貼り付ける。紙テープは穴を通す時に破け落ちるのでNG

●ケース内に配線などを通すソケットの大きい物や配線の太いものから順に入れる。

●ケース内に収まったゴムに配線を大きい物から通す

●配線のカプラ等を繋ぐ、問題がなければ後でも良い

●ケースの配線口のゴムをケースに取り付けるには、少々力が必要
ケースを固定しない状態で押し込む際に角度を付けれるようにしておくと付けやすい。

といった感じでド素人でも付ける事は可能でした。

レンズは手書きのような説明書ですが、ピンの方向を絵のようにすれば問題な付けれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/18 17:36
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハクサイさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

同社のライトステーと同時に購入しました。
配線関係が苦手なのでショップで取り付けてもらいました。
やはり、コネクター等を収めるのが大変だったとのことですが、ライト周りもスッキリとして、中々高級感もあり満足しています。
シンプルなデザインです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/06 21:34

役に立った

コメント(0)

Hirockさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

SR400のノーマルヘッドライトから変更しました。
他のインプレッション通りに配線をケースに入れるのが大変苦労しました。あと一回り穴が大きい方が良いと思います。
形は期待通りで大変満足しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/24 14:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SR400 )

4.0/5

★★★★★

言わずと知れた、SRカスタムの老舗ペイトン・プレイスさんのルーカスタイプのヘッドライトケースです。

2004年式のSR400に取り付けました。
見た目はもう文句なしです。
人それぞれ好みはあるでしょうが、主にカフェ系のカスタムにはピッタリだと思います。
私のバイクはタンクカラーがホワイトパールなので、あえてシルバーではなくブラックをチョイスしました。
間違ってなかったと思います(^o^)

ヘッドライトのレンズ部分は純正のものをそのまま流用しますが、ケースとの取り付けが少々やっかいでした。
ペイトンプレイスさんの商品は大抵説明書が微妙なので初めから期待してなかったので問題はなかったですが、一番の問題はハーネス類を引き込む穴が、純正3つに対しこの商品は1つだけなので、すべてをきれいに収納するのはかなり面倒です。
力技でむりやり押し込もうとすると、容赦なくケースに傷がつきます。初めから穴を拡張するか、もう1つ穴をあけてしまうというのもいいかもしれません。

あとはちょっと高いかな笑

なので★4つで!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/23 11:22
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: SR400 | R100RS )

4.0/5

★★★★★

カフェ・ロッカーズカスタムであれば、定番ではないでしょうか?
トラッカーのベーツライトみたく…。

前に出すぎず、取り付け時の全体バランスがいいです。
流石ペイトンといったところです。

レンズ取り付けのネジ部分の剛性が弱く、私は一度ナメてしまいました。
なので4つ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/17 14:46

役に立った

コメント(0)

Lucciさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

バイク初心者ではありますがヘッドライトを交換してみました。
純正ライトは重い感じがして、スリムな感じにしたくてルーカスタイプ(黒)を購入しました。 手書きのような簡単な取り扱い説明書(ビギナーにはあまり分かりやすくない)が入っており、なんとか時間がかかりましたけど取り付け完了。ステーも変えたので、トップブリッジを外すのに(純正サービスツールでは無理でした)四苦八苦し、ケーブルを引き込む穴は1つだけ(純正は3つ)だったので、かなりきつくなりましたが全て通りました。取り付け後は、見た目スッキリ、しっくりきまってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:11

役に立った

コメント(0)

Kazuhiroさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: SR400 | CB650R | F800GS(2024-) )

4.0/5

★★★★★

SRは元々がオフ車のXTの流れを引いているからなのか、コストの問題なのか、ヘッドライトケースの形状が薄く、せっかくのノスタルジックな雰囲気を壊しているのがもったいないなと思っていました。
そんななか、今回とうとうヘッドライトケースをルーカスタイプの物に交換しました。
取り付けて最初に感じたのは「本当に交換した?」と疑うぐらいしっくりくる事です。
これがSRの本来の姿だと感じました。
気分的にはルーカス製の物が良かったのですが、現在は欠品していて入手困難なようですね。
でも、これで大満足です。
少し気になる点があるとすれば、ケーブルを引き込む穴があと少し大きければいいのですが、かなり慎重にコネクタの大きな物から順番に入れないと全部収まりません。
まぁ、一度入れればなかなか外す機会もないのでいいんですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tetsuさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: TIGER800 | V7 II Stone )

4.0/5

★★★★★

ヘッドライトステーはWMの物を使用しSR500に取り付けました。
SRの場合は純正のライトを外してレンズをこのライトケースに組み込みます。加工は必要ありません。
取り付け作業自体は簡単に終わりますが、位置や向きの調整となるとそれなりの時間がかかります。
注意しなければいけないのが配線の引き込みで、穴が1つしかありません。
コネクタを1つずつキレイに入れていけば全て入りますので面倒くさがらず丁寧に作業を行うのが一番です。

ノーマルルックの車体に組み込んだのですが、ブラックのケースがクラシックな雰囲気を強調してくれます。
ノーマルのケースよりシャープな作りなのでライト周りがスッキリします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/15 10:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP